1016万例文収録!

「あかちゃ」に関連した英語例文の一覧と使い方(15ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > あかちゃに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

あかちゃの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3235



例文

その赤ちゃんの発育はその年齢では標準です。例文帳に追加

The baby's growth is normal for his age.  - Tanaka Corpus

これは今まで見た中で一番かわいい赤ちゃんです。例文帳に追加

This is the cutest baby that I have ever seen.  - Tanaka Corpus

この赤ちゃんは男ですか女ですか。例文帳に追加

Is this baby a he or a she?  - Tanaka Corpus

この柔らかい毛布は赤ちゃんにちょうどいい。例文帳に追加

The soft blanket is fit for a baby.  - Tanaka Corpus

例文

キャシーが今夜、私達の赤ちゃんを見に来る。例文帳に追加

Cathy is coming to see our baby tonight.  - Tanaka Corpus


例文

きみはこの部屋の赤ちゃんたちを担当してもらいます。例文帳に追加

You will be in charge of the babies in this room.  - Tanaka Corpus

お酒を飲むとすぐに赤くなっちゃうんです。例文帳に追加

The minute I have something to drink, I turn bright red.  - Tanaka Corpus

お菓子で赤ちゃんが窒息するところだった。例文帳に追加

The baby almost choked on a piece of candy.  - Tanaka Corpus

うちの赤ん坊はまだちゃんとしゃべれない。例文帳に追加

Our baby is not yet articulate.  - Tanaka Corpus

例文

あらゆる子供は赤ちゃん扱いされることに反対する。例文帳に追加

Every child objects to being treated like a baby.  - Tanaka Corpus

例文

あの赤ちゃんは本当に可愛くないね。例文帳に追加

I can truly say that baby is ugly.  - Tanaka Corpus

あの赤ちゃんは、正午までで5時間眠っていたことになる。例文帳に追加

That baby will have slept five hours by noon.  - Tanaka Corpus

あのかわいい赤ちゃんは彼らの愛の結晶です。例文帳に追加

That cute baby is the fruit of their love.  - Tanaka Corpus

あなたはもう赤ちゃんじゃないんですよ。例文帳に追加

You are no longer a baby.  - Tanaka Corpus

あなたの赤ちゃんを泣かせっぱなしにしておくな。例文帳に追加

Don't leave your baby crying.  - Tanaka Corpus

ちゃんペンギンは重さが300グラムに満たなかった。例文帳に追加

The baby penguin weighed less than 300 grams.  - 浜島書店 Catch a Wave

今回は,その不思議なパワーが赤ちゃんに入り込む!例文帳に追加

One day, the cartoonist Tim Avery (Jamie Kennedy) finds a strange mask.  - 浜島書店 Catch a Wave

ちゃんを運ぶときにもカンガは使われます。例文帳に追加

Kangas are also used to carry babies.  - 浜島書店 Catch a Wave

ベルーガの赤ちゃん2頭が名古屋で誕生例文帳に追加

Two Baby Belugas Born in Nagoya  - 浜島書店 Catch a Wave

ちゃんの誕生が大いに期待されていた。例文帳に追加

The arrival of a cub was much anticipated.  - 浜島書店 Catch a Wave

今日は女の赤ちゃんに名前がつけられる予定です。例文帳に追加

Today, a baby girl is going to get her name.  - 浜島書店 Catch a Wave

近所の女性たちが赤ちゃんを支えるのを手伝います。例文帳に追加

Women in the neighborhood help carry the baby.  - 浜島書店 Catch a Wave

メスのチンパンジーは死ぬ前に赤ちゃんを産んでいた。例文帳に追加

The female chimpanzee had a baby before she died.  - 浜島書店 Catch a Wave

ウィルはその赤ちゃんを育てるために家に連れて帰る。例文帳に追加

Will brings the baby home with him to raise it.  - 浜島書店 Catch a Wave

そのジュゴンの赤ちゃんは「セレナ」と名づけられた。例文帳に追加

The baby dugong was named Serena.  - 浜島書店 Catch a Wave

しかし,7月11日の朝,赤ちゃんは肺炎で死んだ。例文帳に追加

On the morning of July 11, however, the cub died of a lung inflammation.  - 浜島書店 Catch a Wave

その赤ちゃんは夫妻の第1子である。例文帳に追加

The baby is the couple's first child. - 浜島書店 Catch a Wave

2頭目の赤ちゃんは数時間後に生まれた。例文帳に追加

The second cub came a few hours later. - 浜島書店 Catch a Wave

この赤ちゃんは夫妻にとって第2子となる。例文帳に追加

The baby is the couple's second child. - 浜島書店 Catch a Wave

春、夫婦に待望の赤ちゃんが誕生しました例文帳に追加

The couple’s long awaited baby was born in spring.  - 京大-NICT 日英中基本文データ

ちゃんの沐浴用エプロン型タオル例文帳に追加

APRON-TYPE TOWEL FOR BABY BATH - 特許庁

使い捨て赤ちゃんゲップ時用片側肩当てシート例文帳に追加

DISPOSABLE ONE-SIDED SHOULDER PAD SHEET FOR BABY BELCH - 特許庁

車両玩具の回収装置およびキャリアカー玩具例文帳に追加

RECOVERY DEVICE OF VEHICLE TOY AND PORTABLE CARRIER CAR - 特許庁

ソファーと椅子で使える赤ちゃん用安全ベルト例文帳に追加

SAFETY BELT FOR BABY WHICH CAN BE USED ON SOFA AND CHAIR - 特許庁

ちゃん用使い捨てオムツ替えシート例文帳に追加

DISPOSABLE DIAPER CHANGING SHEET FOR BABY - 特許庁

ちゃん載置面110Aは、赤ちゃんを載せた状態において、赤ちゃんの股間部の形状に沿うように、赤ちゃん載置面110Aの左右部分が、下方に向かって傾斜する凸面形状110を有する。例文帳に追加

A baby placing surface 110A has a projecting shape 110 where the right and left parts of the baby placing surface 110A are inclined downward so as to follow the shape of the crotch of the baby in the state of placing the baby. - 特許庁

ちゃん用携帯胎内音再生プレーヤー。例文帳に追加

PORTABLE IN-WOMB SOUND REPRODUCING PLAYER FOR BABY - 特許庁

「じゃあいったい赤ちゃんはどこからくるの?」例文帳に追加

"'But where do babies come from, then?'  - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』

あなたが赤の女王さまよ、子ネコちゃん!例文帳に追加

that you're the Red Queen, Kitty!  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

だからほんとに赤の王さまだったのかしら、子ネコちゃん?例文帳に追加

WAS it the Red King, Kitty?  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

アリスはずいぶんくろうして赤ちゃんをつかまえました。例文帳に追加

Alice caught the baby with some difficulty,  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

「ところでちなみに、赤ちゃんはどうなった?」例文帳に追加

`By-the-bye, what became of the baby?'  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

南瓜をえぐって灯籠にする例文帳に追加

to scoop out a pumpkin for a lantern  - 斎藤和英大辞典

明るい灰色がかった茶色の例文帳に追加

of a light greyish-brown color  - 日本語WordNet

赤みがかった色合いのある茶色の例文帳に追加

of brown with a reddish tinge  - 日本語WordNet

明るい茶色っぽい色について例文帳に追加

of a light brownish color  - 日本語WordNet

赤味がかった茶色の色を持つ例文帳に追加

having a reddish-brown color  - 日本語WordNet

明るく着色されていて派手である例文帳に追加

brightly colored and showy  - 日本語WordNet

手で紡いだ赤茶の織物例文帳に追加

a reddish brown homespun fabric  - 日本語WordNet

例文

濃い茶色がかった赤い色例文帳に追加

a dark brownish-red color  - 日本語WordNet

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”What the Moon Saw”

邦題:『絵のない絵本』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
&copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS