1016万例文収録!

「あとで ごで」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > あとで ごでに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

あとで ごでの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 30464



例文

ごめん。後でね。例文帳に追加

Sorry, later.  - Tanaka Corpus

あと5分で閉店です例文帳に追加

We are closing in 5 minutes. - Eゲイト英和辞典

あとはご存じの通りです。例文帳に追加

You know the rest.  - H. G. Wells『タイムマシン』

あと5分でお席にご案内できます。例文帳に追加

We can seat you in five minutes. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

例文

あと5分で始まる例文帳に追加

It will start in 5 minutes.  - Weblio Email例文集


例文

9時まであと5分だ。例文帳に追加

It is five minutes to nine. - Tatoeba例文

9時まであと5分だ。例文帳に追加

It wants five minutes to nine. - Tatoeba例文

9時まであと5分だ。例文帳に追加

It's five minutes to nine. - Tatoeba例文

9時まであと5分だ。例文帳に追加

It is five minutes to nine.  - Tanaka Corpus

例文

真夜中まであと5分。例文帳に追加

It is five minutes to midnight.  - 浜島書店 Catch a Wave

例文

あとで合流しましょ」例文帳に追加

and meet you after."  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

後でご案内しますね。例文帳に追加

I'll take you there later. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

夏休みまであと5日です。例文帳に追加

We have five days to go before the summer vacation. - Tatoeba例文

夏休みまであと5日です。例文帳に追加

We have five days to go before the summer vacation.  - Tanaka Corpus

ご親切は後々まで忘れません.例文帳に追加

I shall never forget your kindness.  - 研究社 新和英中辞典

…そしてあとはご存知のとおりです例文帳に追加

... and the rest is history. - Eゲイト英和辞典

団七は急いで駕籠のあとを追う。例文帳に追加

Danshichi hurriedly follows the palanquin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ですが、あと十分しかございません!」例文帳に追加

but there are only ten minutes left!"  - JULES VERNE『80日間世界一周』

この後も仕事です。例文帳に追加

I have work after this too.  - Weblio Email例文集

正午より後であるさま例文帳に追加

after noon  - 日本語WordNet

仕事をしたあとで外出した。例文帳に追加

Having done his work, he went out. - Tatoeba例文

休暇までにあと5日ある。例文帳に追加

We have five days to go before the holidays. - Tatoeba例文

(碁で)あとから打つ人例文帳に追加

in the Japanese go game, the person who moves second  - EDR日英対訳辞書

仕事をしたあとで外出した。例文帳に追加

Having done his work, he went out.  - Tanaka Corpus

休暇までにあと5日ある。例文帳に追加

We have five days to go before the holidays.  - Tanaka Corpus

あと最後の数歩を歩くだけです。例文帳に追加

that last little walk they were about to take.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

列車は午後 5 時[あと 10 分で]ロンドン着のはずである.例文帳に追加

The train is due in London at 5 p.m. [in ten minutes.]  - 研究社 新英和中辞典

「カラオケに行かない?」「ごめん。後でね。」例文帳に追加

"Wanna go karaoke?" "Sorry, later." - Tatoeba例文

すごいね!後で見てみよっと。例文帳に追加

That's great! I'll look at it later. - Tatoeba例文

すごく愛してる、また後で会おう。例文帳に追加

I love you so much and I'll see you later. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

櫛目跡のでない櫛目ごて例文帳に追加

COMBING TROWEL LEAVING NO COMBED TRACE BEHIND - 特許庁

——後で仕組みはごらんに入れます例文帳に追加

--I will show you the method later  - H. G. Wells『タイムマシン』

電車はあと五分で到着の予定です。例文帳に追加

The train is due to arrive here in 5 minutes. - Tatoeba例文

電車はあと五分で到着の予定です。例文帳に追加

The train is due to arrive here in 5 minutes.  - Tanaka Corpus

ゴデチアという植物例文帳に追加

a plant, called godetia  - EDR日英対訳辞書

仕事が後から後から出て来る例文帳に追加

Business requiring attention turns up without end.  - 斎藤和英大辞典

仕事が後から後から出て来る例文帳に追加

Business requiring attention turn up without end.  - 斎藤和英大辞典

電車は後五分で発車します。例文帳に追加

The train leaves in 5 minutes. - Tatoeba例文

私の仕事はあと3週間で終わるでしょう。例文帳に追加

My work will probably be finished in three weeks.  - Weblio Email例文集

その仕事をあと3週間で終えることができます。例文帳に追加

I can finish that job in three weeks.  - Weblio Email例文集

私の仕事はあと3時間で終わりです。例文帳に追加

My job has three more hours until it's finished.  - Weblio Email例文集

今仕事中なので、あとはメールで連絡してください。例文帳に追加

I am working now so please contact me later by email. - Weblio Email例文集

その仕事が終わるまであと何時間ですか?例文帳に追加

How many hours to go until that job is finished? - Weblio Email例文集

列車はあと5分で出発するはずです。例文帳に追加

The train is supposed to leave in five minutes. - Tatoeba例文

「バスはあとどのくらいで来ますか」「5分で来ます」例文帳に追加

"How soon will the bus come?" "In five minutes." - Tatoeba例文

列車はあと5分で出発するはずです。例文帳に追加

The train is supposed to leave in five minutes.  - Tanaka Corpus

「バスはあとどのくらいで来ますか」「5分で来ます」例文帳に追加

"How soon will the bus come?" "In five minutes."  - Tanaka Corpus

そのあと更に蒸籠で蒸したものである。例文帳に追加

Then the tofu skin rolls are steamed in a bamboo steamer before being served.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

-権大納言であったので、権跡(ごんせき)と呼ばれる。例文帳に追加

- called "Gonseki" as he was Gon Dainagon (provisional chief-councilor of state).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

試用期間の残り日数はあと10日でございます。メールで書く場合 例文帳に追加

Your trial period expires in ten days.  - Weblio Email例文集

索引トップ用語の索引



  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS