1016万例文収録!

「くにえい」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > くにえいに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

くにえいの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49964



例文

経営改善には他社のベンチマーキングが役に立つ。例文帳に追加

Benchmarking other companies is helpful for improving management. - Weblio英語基本例文集

戦争の影響でエネルギー不足に陥るかもしれない。例文帳に追加

The war may cause energy shortages. - 時事英語例文集

ゴールデンウイークに公開される映画を見る予定。例文帳に追加

I will watch a newly released movie during the Golden Week holidays. - 時事英語例文集

スコットランドは英国に併合された.例文帳に追加

Scotland was absorbed into Great Britain.  - 研究社 新英和中辞典

例文

その小説は映画用脚色に不向きである.例文帳に追加

The novel is not suitable for adaptation for the screen.  - 研究社 新英和中辞典


例文

彼には十分役に立つだけの英語の知識がある.例文帳に追加

He has a competent knowledge of English.  - 研究社 新英和中辞典

テレビで放映される暴力には胸が悪くなる.例文帳に追加

The violence on television revolts me.  - 研究社 新英和中辞典

(政治的・経済的に大国に従属する)衛星国.例文帳に追加

a satellite nation [state]  - 研究社 新英和中辞典

彼はスポーツ, 特に水泳に優れている.例文帳に追加

He excels in sports, not least in swimming.  - 研究社 新英和中辞典

例文

彼らは彼をその映画のある役にためしに使ってみた.例文帳に追加

They tried him out for a part in the movie.  - 研究社 新英和中辞典

例文

あの映画はよく当たったね, 特に女性たちに.例文帳に追加

The film was quite a hit, especially with women.  - 研究社 新和英中辞典

彼はフランスの音楽に強い影響を与えてきた.例文帳に追加

He has had [exerted] a strong influence on French music.  - 研究社 新和英中辞典

僕に家一軒持てるだけの甲斐性があればなあ.例文帳に追加

I wish I could earn enough to afford a house.  - 研究社 新和英中辞典

英語とフランス語はインドヨーロッパ語族に属する.例文帳に追加

English and French are of the Indo‐European family.  - 研究社 新和英中辞典

この双書は英和対訳になっている.例文帳に追加

In this series the English original has its Japanese translation on the opposite page.  - 研究社 新和英中辞典

英語力においては私は兄に遠く及ばない.例文帳に追加

In point of the ability in English, I'm far behind my brother.  - 研究社 新和英中辞典

彼は英学においては独歩である例文帳に追加

He stands unrivalledstands without a peerin the knowledge of English.  - 斎藤和英大辞典

その本は英和対訳になっている例文帳に追加

The English original has its Japanese translation on the opposite page.  - 斎藤和英大辞典

日本という国は外国人の目にはいかに映ずるか例文帳に追加

How does Japan strike foreigners?  - 斎藤和英大辞典

日本人はたいがい Macaulay 風の英文を書く例文帳に追加

Most Japanese write English in the manner of Macaulayafter the manner of Macaulayà la Macaulay.  - 斎藤和英大辞典

本邦の海軍は範を英国に取る例文帳に追加

The Japanese navy is modelled onmodelled after―the British.  - 斎藤和英大辞典

彼の英語は君とはとても比較にならぬ例文帳に追加

His English is nothing to yoursHe is no match for you in Englishnot a patch upon you in English.  - 斎藤和英大辞典

英国に激震ありとの報に接せり例文帳に追加

Information has been received that there has been a severe earthquake in England.  - 斎藤和英大辞典

英文と邦文と対訳になっている例文帳に追加

The English original has its Japanese translation on the opposite page.  - 斎藤和英大辞典

生徒は英文の解釈力に乏しい例文帳に追加

The students are deficient in the ability to construe English.  - 斎藤和英大辞典

彼は官命を帯びて英国に赴いた例文帳に追加

He went to England on an official mission.  - 斎藤和英大辞典

彼は英語に長じかつ数学にも長じている例文帳に追加

He excels both in English and in mathematics  - 斎藤和英大辞典

彼は英語に長じかつ数学にも長じている例文帳に追加

He excels in mathematics as well as in English.  - 斎藤和英大辞典

比叡山は京都の東北に当たる例文帳に追加

Mt. Hiei risesto thenorth-east of Kyoto.  - 斎藤和英大辞典

その頃平家は栄華の極に達していた例文帳に追加

Then the Taira family was at the meridian of its splendour.  - 斎藤和英大辞典

英国と海上で雌雄を争う国は無い例文帳に追加

No power can challenge England's supremacy on the sea.  - 斎藤和英大辞典

英国の“duke”は我が公爵に相当する例文帳に追加

The English duke corresponds to the Japanese prince.  - 斎藤和英大辞典

ドイツ人には英国に対して深い敵愾心が有った例文帳に追加

The German had a deep enmity against England.  - 斎藤和英大辞典

英国に三年は居れるつもりです例文帳に追加

I expect to be able to stay in England for three years.  - 斎藤和英大辞典

英語の研究は僕には興味がある例文帳に追加

The study of English is interesting to me  - 斎藤和英大辞典

英語の研究は僕には興味がある例文帳に追加

I am interested in the study of English.  - 斎藤和英大辞典

あの先生の話を聞いて英文学に興味を起こした例文帳に追加

He aroused my interest in English literature.  - 斎藤和英大辞典

彼は命令を奉じて英国に赴いた例文帳に追加

He proceeded to England in obedience to orders.  - 斎藤和英大辞典

海軍で英国の向こうを張る国は無い例文帳に追加

No power can cope with English in navel power.  - 斎藤和英大辞典

覚えて置いた英語がお役に立った例文帳に追加

My English has stood me in good stead.  - 斎藤和英大辞典

英国は隆盛の極に達している例文帳に追加

England is at the summit of her prosperityat the zenith of her prosperity.  - 斎藤和英大辞典

日英米仏が新条約に参加している例文帳に追加

Japan, Britain, the United States, and France are participants in the new treaty.  - 斎藤和英大辞典

独帝は英国に戦意無しと思った例文帳に追加

The Kaiser thought England had no stomach for fighting.  - 斎藤和英大辞典

ロシアの革命は戦局には影響を及ぼさなかった例文帳に追加

The revolution in Russia did not affect the war situation.  - 斎藤和英大辞典

米国の参戦は戦局に大なる影響を及ぼした例文帳に追加

America's participation in the war had an important bearing on the war situation.  - 斎藤和英大辞典

撮影隊は、まずロケ地を求めてその国中を旅した。例文帳に追加

To start with, the film crew travelled around the country looking for locations. - Tatoeba例文

明日、私たちの教授は英国に帰るのよ。例文帳に追加

Tomorrow our professor is going back to England. - Tatoeba例文

僕に一緒に映画を見に行かないか。例文帳に追加

Why don't you come to the movies with me? - Tatoeba例文

彼女は英国の国民だが、生まれた国はフランスである。例文帳に追加

She is a British citizen, but she was born in France. - Tatoeba例文

例文

彼女は英語を勉強するためにその大学に入った。例文帳に追加

She got into the university with a view to studying English. - Tatoeba例文

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS