1016万例文収録!

「くれ おくれ」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > くれ おくれに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

くれ おくれの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 9389



例文

遅れて来た人例文帳に追加

a person who arrives late  - EDR日英対訳辞書

もう手遅れだ例文帳に追加

The damage is done. - Eゲイト英和辞典

2時間遅れて例文帳に追加

after a delay of two hours - Eゲイト英和辞典

遅れそうである例文帳に追加

be subject to delay - Eゲイト英和辞典

例文

流行遅れの靴例文帳に追加

old‐fashioned shoes - Eゲイト英和辞典


例文

学校に遅れる例文帳に追加

be tardy for school - Eゲイト英和辞典

遅れてごめん。例文帳に追加

I'm sorry I'm late.  - Tanaka Corpus

もう手遅れだ。例文帳に追加

The damage is done.  - Tanaka Corpus

なぜ遅れたの?例文帳に追加

Why were you late?  - Tanaka Corpus

例文

1日遅れます。例文帳に追加

We are gaining a day.  - Tanaka Corpus

例文

記憶練習装置例文帳に追加

MEMORY TRAINING DEVICE - 特許庁

「もう手遅れです。」例文帳に追加

"It is too late."  - Ouida『フランダースの犬』

手遅れだった。例文帳に追加

It was too late.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

でも手遅れです。例文帳に追加

but it was too late:  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

——もう手遅れだな」例文帳に追加

--but it's too late now.'  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

いい子だからね(そうしておくれ); (よくしてくれた)いい子だね.例文帳に追加

There's [That's] a good boy [girl].  - 研究社 新英和中辞典

もし私が遅れたら、待たないでくれ例文帳に追加

If I'm late, don't wait for me. - Tatoeba例文

もし私が遅れたら、待たないでくれ例文帳に追加

Don't wait for me if I'm late. - Tatoeba例文

何で遅れたか説明してくれる?例文帳に追加

Can you explain why you were late? - Tatoeba例文

遅れる者は殺してくれよう。」例文帳に追加

I will slay any man who lags behind!"  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

私は5分遅れます。例文帳に追加

I'll be five minutes late. - Weblio Email例文集

少し遅れが生じる例文帳に追加

A short delay occurs  - Weblio Email例文集

遅れてすみません。例文帳に追加

Sorry for being late. - Weblio Email例文集

それは少し遅れた。例文帳に追加

It was a bit late.  - Weblio Email例文集

私たちは遅れている。例文帳に追加

We are running late. - Weblio Email例文集

遅れてすみません。例文帳に追加

I'm sorry to be late. - Weblio Email例文集

競合に遅れをとった。例文帳に追加

I fell behind in the competition.  - Weblio Email例文集

明日、遅れて来ます。例文帳に追加

I will be coming late tomorrow.  - Weblio Email例文集

彼はいつも遅れてくる。例文帳に追加

He is always late.  - Weblio Email例文集

彼はいつも遅れてくる。例文帳に追加

He always comes late.  - Weblio Email例文集

それはもう手遅れだ。例文帳に追加

That is too late.  - Weblio Email例文集

その作業が遅れている。例文帳に追加

That work is late.  - Weblio Email例文集

今日の会議は遅れます。例文帳に追加

Today's meeting is delayed.  - Weblio Email例文集

私の仕事が遅れている。例文帳に追加

My work is late.  - Weblio Email例文集

私はそれに遅れる。例文帳に追加

I will be late for that.  - Weblio Email例文集

その仕事は遅れています。例文帳に追加

That work is late.  - Weblio Email例文集

彼らの計画が遅れる。例文帳に追加

Their plans are delayed.  - Weblio Email例文集

その予定時間が遅れる。例文帳に追加

That schedule is late.  - Weblio Email例文集

遅れるかもしれない。例文帳に追加

I will probably be late.  - Weblio Email例文集

彼は遅れてやってきます。例文帳に追加

He is coming late. - Weblio Email例文集

納期が遅れた。例文帳に追加

The time of payment has been delayed.  - Weblio Email例文集

どのくらい遅れますか例文帳に追加

How late are you?  - Weblio Email例文集

ブレーキが遅れた例文帳に追加

late for stepping on the brake - Weblio Email例文集

メールを送れなかった例文帳に追加

Couldn't send emails  - Weblio Email例文集

荷揃いが遅れている例文帳に追加

The cargo ready date is delayed.  - Weblio Email例文集

気後れを感じている例文帳に追加

feel nervous  - Weblio Email例文集

気後れを感じている例文帳に追加

feel hesitant  - Weblio Email例文集

遅れを報告すること。例文帳に追加

To report a delay - Weblio英語基本例文集

彼はいつも遅れる[遅い].例文帳に追加

He's always late.  - 研究社 新英和中辞典

例文

時勢に遅れずにいる.例文帳に追加

keep apace of the times  - 研究社 新英和中辞典

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”A DOG OF FLANDERS”

邦題:『フランダースの犬』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

<版権表示>
Copyright (C) 2003 Kojiro Araki (荒木 光二郎)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS