1016万例文収録!

「ころ軸受」に関連した英語例文の一覧と使い方(162ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ころ軸受の意味・解説 > ころ軸受に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ころ軸受の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 8062



例文

内輪12と外輪11との間に、複数のセラミック転動体13を保持器14により転動自在に保持してなり、かつモノスルフィド化合物、ジスルフィド化合物、スルホキシド化合物及びチオールスルフィネート化合物から選ばれる少なくとも1種を含有するグリース組成物を封入した転がり軸受10。例文帳に追加

Plural ceramic rolling elements 13 are held to be freely rolled between an inner ring 12 and an outer ring 11 by a cage 14, in this rolling bearing 10, and the bearing is prelubricated with a grease composition containing at least one kind selected from the group comprising monosulfide compounds, disulfide compounds, sulfoxide compounds and thiol sulfinate compounds. - 特許庁

芯金と樹脂との分離および芯金と樹脂との境界からの水分の浸入を防止することができるという利点を有し、しかも、例えば等速ジョイントなどの回転部材との間のシール性をより一層向上させたセンサ付きシール装置およびそれを用いた転がり軸受装置を提供する。例文帳に追加

To provide a sealing device with a sensor, which prevents the separation of a core metal and a resin, and the intrusion of water from the boundary between the core metal and the resin, and also furthermore improves the sealability between the sealing device and a rotary member, such as a constant speed joint, and also to provide a rolling bearing apparatus using the same sealing device. - 特許庁

内輪30と、外輪31と、内外輪間に介装された転動体33とを備えた真空遮断器用転がり軸受であって、内輪30及び外輪31の少なくとも軌道面30a,31aに、または/および転動体33に無機系バインダーを用いた二硫化モリブデンがコーティング34されていることを特徴とする。例文帳に追加

The rolling bearing for a vacuum circuit-breaker comprises the inner ring 30, the outer ring 31 and the rolling body 33 interposed between the inner and outer rings, and also characterized in that molybdenum disulfide using an inorganic binder is coated 34 at least onto raceways 30a, 31a of the inner ring 30 and the outer ring 31, and/or onto the rolling body 33. - 特許庁

内輪(20)と外輪(30)との間にボール、ローラ等の転動体(50)及び保持器(70)が介装されてなる転がり軸受(10)であって、それを構成する全部材が、ポリフッ化ビニリデン、ポリエーテルエーテルケトン、及び、ポリフェニレンスルフィドから選ばれる同一種類又は異種類の樹脂素材で作製されてなる。例文帳に追加

A rolling bearing 10 constituted by interposing a rolling element 50 such as a ball, a roller, etc., and a retainer 70 between an inner ring 20 and an outer ring 30 is constituted by manufacturing all members to constitute it of the same kind or different kinds of resin materials selected from polyvinylidene fluoride, polyether ether ketone and polyphenylene sulphide. - 特許庁

例文

少なくとも、外輪、針状ころ、保持器、それぞれ有機過酸化物で架橋してなるフッ化ビニリデン−へキサフルオロプロピレン2元共重合体、フッ化ビニリデン−ヘキサフルオロプロピレン−テトラフルオロプロピレン3元共重合体、フッ化ビニリデン−テトラフルオロエチレン−プロピレン3元共重合体及びテトラフルオロエチレン−プロピレン2元共重合体の少なくとも1種を含有するフッ素ゴム組成物と、金属製芯金とを一体化したシール装置を備える針状ころ軸受例文帳に追加

This needle-like rolling bearing is provided with at least an outer ring, a needle-like roll, a holder and a seal device formed by integrally forming a metal core with a fluororubber composition containing at least one kind of vinylidene fluoride-hexafluoropropylene-tetrafluoropropylene terpolymer, vinylidene fluoride-tetrafluoroethylene-propylene terpolymer and tetrafluoroetylene-propylene bipolymer. - 特許庁


例文

一対の環状側板(4、5)に両端部が結合された複数本のピン7を有するピンタイプの保持器1と、ピン7の外周に回転自在に支持され内外輪間にて転動自在のころ6を備えるころ軸受であって、ピン7の一端部は環状側板5に固定され、他端部は雄ねじ7aを設けて環状側板4に設けた雌ねじ4aに螺合固定させ、環状側板4の雌ねじ4aの周囲には外周面から螺合部に亘ってスリット10が形成する。例文帳に追加

This roller bearing is provided with the holder 1 of pin type having a plurality of pins 7 whose both end parts are connected with a pair of annular side plates (4, 5) and a roller 6 supported rotatably at the outer periphery of the pin 7 and rolling freely between inner and outer rings. - 特許庁

外輪11と、外輪11の内周側に配置される内輪20と、外輪11と内輪20間に配置され円周方向に複数のポケット部34を有する保持器30と、ポケット部34に配置される複数の円すいころ40とを備え、内輪20の外周に円すいころ40が転動する内輪側軌道面21を形成し、内輪側軌道面21は内輪20の軸線に対して傾斜した面であり、内輪20の内輪側軌道面21の大径側に円すいころ40の端面に接触する大径側内側端面25を設けた円すいころ軸受において、保持器30に各ポケット部34の前記大径側内側端面側から大径側内側端面25近傍まで半径方向内方へ延びる鍔部37を一体的に設けた。例文帳に追加

In the bearing, a flange 37 is integrally disposed in the cage 30, the flange extending radially inward from a side of each pocket 34 corresponding to the above inner end face 25 in the large diameter side to the vicinity of the inner end face in the large diameter side of the inner ring side raceway. - 特許庁

相対回転する外方環状部材2及び内方環状部材4と、外方転動体軌道溝8と内方転動体軌道溝10との間で転動する複数の転動体6とを備える転がり軸受1を、外方環状部材2の外径をD1、内方環状部材4の内径をD2、転動体6のピッチ円直径をPCD、転動体6の直径をDB、外方転動体軌道溝8と内方転動体軌道溝10の曲率をRとしたときに、以下の条件式(I)〜(III)を満足するように形成する。例文帳に追加

This rolling bearing 1 includes: the outer annular member 2 and the inner annular member 4 rotated relatively; and a plurality of rolling elements 6 rolling between an outer rolling element raceway groove 8 and an inner rolling element raceway groove 10. - 特許庁

基油及び増ちょう剤(好ましくは特定のジウレア化合物)を含み、基油及び増ちょう剤を含み、亜鉛化合物(好ましくはジアルキルジチオリン酸亜鉛、ジアルキルジチオカルバミン酸亜鉛及び酸化亜鉛から選択)をグリース全量に対して0.1〜10質量%含有するグリース組成物、及び内輪と外輪との間に保持器により複数の転動体を転動自在に保持してなり、かつ前記グリース組成物を充填してシール部材により封止したグリース封入転がり軸受例文帳に追加

This grease composition is characterized by comprising a base oil, a thickener, and a zinc compound (preferably selected from a zinc dialkyldithiophosphate, a zinc dialkyldithiocarbamate and zinc oxide) in an amount of 0.1 to 10 mass % based on the total amount of the grease. - 特許庁

例文

本発明の潤滑剤は、平均粒径が20nm以上100nm以下の鉄超微粒子と界面活性剤を潤滑剤全体の0.01質量%以上10質量%以下の割合でそれぞれ含有させて、鉄超微粒子を凝集することなく界面活性剤により均一に分散され、転がり軸受の潤滑に使用したときに、鉄超微粒子によるフレッチング摩耗軽減作用が効果的に発揮されるよう構成した。例文帳に追加

This lubricating agent includes ultrafine iron particles with average particle diameter of 20-100 nm and a surfactant each in a proportion of 0.01-10 mass% of the whole lubricating agent, where the ultrafine iron particles are uniformly dispersed by the surfactant without agglutinating, and is configured such that fretting wear reduction action by the ultrafine iron particles is effectively developed when the lubricating agent is used for lubrication of the bearing. - 特許庁

例文

エステル系合成油及びパーフルオロポリエーテル油を含む基油と、第一増ちょう剤としてジウレア化合物及び第二増ちょう剤としてフッ素樹脂を含み、かつ、防錆添加剤としてカルボン酸、カルボン酸塩及びエステル系化合物から選ばれる2種以上を合計でグリース全量の1〜10質量%の割合で含有するグリース組成物、並びに前記グリース組成物を封入した転がり軸受例文帳に追加

Provided are a grease composition comprising a base oil comprising a synthetic ester oil and a perfluoropolyether oil, a diurea compound as a first thickener, a fluoroplastic as a second thickener and further comprising 1 to 10 mass%, based on the entire weight of the grease, rust-preventing agent comprising at least two members selected from among carboxylic acids, carboxylates, and ester compounds and a roller bearing sealed with the grease composition. - 特許庁

例文

シールブーツ21に検出用導線28を埋設することで、この検出用導線28が断線したこと、すなわちシールブーツ21が破損したことを検出器29が検出し、従って、等速ジョイント5が潤滑不良をおこす前にシールブーツ21の交換のみで、等速ジョイント5全体、あるいは複列転がり軸受6も含めて交換するといった必要がなくなり、特に非分離タイプの車両用ハブユニット1では、工数や交換費用を削減できる。例文帳に追加

Thus, before defective lubrication occurs to the constant velocity joint 5, only by replacement of the seal boot 21, a need for exchange of the whole of the equal velocity joint 5 or including the double row rolling bearing 6 is eliminated, man-hours and a replacement cost can be reduced in the non-separation type hub unit 1 for a vehicle. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS