1016万例文収録!

「もっとだ」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > もっとだに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

もっとだの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 9840



例文

君はもっと気をつけるべきだった。例文帳に追加

You ought to have been more careful.  - Tanaka Corpus

君はもっとはやくくるべきだったのに。例文帳に追加

You should have come earlier.  - Tanaka Corpus

君が怒るのももっともだ。例文帳に追加

You have good reason to be angry.  - Tanaka Corpus

もっと遅くしゃべってください。例文帳に追加

Speak more slowly.  - Tanaka Corpus

例文

もっと大きな声で話してください。例文帳に追加

Speak louder, please.  - Tanaka Corpus


例文

もっと大きい声で言ってください。例文帳に追加

Louder, please.  - Tanaka Corpus

もっと早く出発するべきだった。例文帳に追加

We should have set off earlier.  - Tanaka Corpus

もっと早くはじめるべきだったのに。例文帳に追加

You should have started by now.  - Tanaka Corpus

もっと静かに話してください。例文帳に追加

Speak more quietly, please.  - Tanaka Corpus

例文

もっと時間があったらいいのだが。例文帳に追加

I wish we had more time.  - Tanaka Corpus

例文

もっと安いものを見せてください。例文帳に追加

Show me a cheaper one, please.  - Tanaka Corpus

もっとゆっくり走ってください。例文帳に追加

Could you drive more slowly?  - Tanaka Corpus

もっとゆっくり言ってください。例文帳に追加

Please speak more slowly.  - Tanaka Corpus

もっとはやくくるべきだった。例文帳に追加

I should have came earlier.  - Tanaka Corpus

もっとくだものを食べるべきです。例文帳に追加

You should eat more fruit.  - Tanaka Corpus

もっとくだものをいかがですか、ゴロウ。例文帳に追加

How about more fruit, Goro?  - Tanaka Corpus

もっとお金をためようと思うんだ。例文帳に追加

I'm going to save more money.  - Tanaka Corpus

バスの便はもっと良くて当然だ。例文帳に追加

There ought to be a better bus service.  - Tanaka Corpus

どうぞもっとゆっくり話してください。例文帳に追加

Please speak more slowly.  - Tanaka Corpus

そう言うのももっともだ。例文帳に追加

You have good every reason to say so.  - Tanaka Corpus

この橋はもっとも長い橋だ。例文帳に追加

This is the longest bridge in the world.  - Tanaka Corpus

ケーキをもっと召し上がってください。例文帳に追加

Please help yourself to more cake.  - Tanaka Corpus

あなたはもっと理性的であるべきだ。例文帳に追加

You should be more reasonable.  - Tanaka Corpus

あなたが怒るのももっともだ。例文帳に追加

You have good reason to be angry.  - Tanaka Corpus

もっと大きな声で読んでください。例文帳に追加

Please read louder. / Please read more loudly.  - 愛知県総合教育センター Classroom English(教室英語集)

もっと大きな声で読んでください。例文帳に追加

Please read louder. / Please read more loudly.  - 愛知県総合教育センター Classroom English(教室英語集)

もっと灯りが必要だったわけです。例文帳に追加

and further illumination was required.  - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』

それこそがもっとも危険だった。例文帳に追加

would have been in the most terrible danger.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

「まあ、君のいうことはもっともだ」例文帳に追加

"I have no doubt you are perfectly right,"  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

もっと悪い亭主だっている。例文帳に追加

There were worse husbands.  - James Joyce『恩寵』

もっともだとわしも思うぞ!」例文帳に追加

"Fair! I reckon so,"  - Robert Louis Stevenson『宝島』

もっとてっぺんにあるはずだからな」例文帳に追加

"for that's clean a-top."  - Robert Louis Stevenson『宝島』

私にもっと情報を下さい。例文帳に追加

Please give me more information. - Weblio Email例文集

もっと楽しい話題はないのかね?例文帳に追加

I wonder if there aren't topics that are more interesting.  - Weblio Email例文集

私にもっと情報を頂けますか?例文帳に追加

Can I have more information?  - Weblio Email例文集

私にもっと水を下さい。例文帳に追加

Please give me more water.  - Weblio Email例文集

友達ともっと仲良くなった。例文帳に追加

I came to get along better with my friend.  - Weblio Email例文集

彼女にもっと礼儀正しくしなさい.例文帳に追加

Be more civil to her.  - 研究社 新英和中辞典

彼はもっと穏やかな気持ちになった.例文帳に追加

He softened into a gentler mood.  - 研究社 新英和中辞典

話題をもっと無難なものに変える.例文帳に追加

switch the subject to something safer  - 研究社 新英和中辞典

もっと塩を利かせて下さい.例文帳に追加

Put in more salt, please.  - 研究社 新和英中辞典

もっと安いのを見せて下さい.例文帳に追加

Please show me a cheaper one.  - 研究社 新和英中辞典

もっとくれと言って手を出した例文帳に追加

He held out his hand for more.  - 斎藤和英大辞典

お腹立ちは重々ごもっと例文帳に追加

You may well be angry  - 斎藤和英大辞典

お腹立ちは重々ごもっと例文帳に追加

You have good reason to take offence  - 斎藤和英大辞典

お腹立ちは重々ごもっと例文帳に追加

You have good cause for your displeasure.  - 斎藤和英大辞典

彼はもっとくれと言って手を出した例文帳に追加

He held out his hand for more.  - 斎藤和英大辞典

母の愛はもっとも偉大である。例文帳に追加

Maternal love is the greatest thing. - Tatoeba例文

彼はもっとくれと手をさし出した。例文帳に追加

He held out his hand for more. - Tatoeba例文

例文

健康のほうがもっと大事でしょう。例文帳に追加

Your health is more important. - Tatoeba例文

索引トップ用語の索引



  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
愛知県総合教育センター
©Aichi Prefectural Education Center
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  
原題:”Grace”

邦題:『恩寵』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”What the Moon Saw”

邦題:『絵のない絵本』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
&copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS