1016万例文収録!

「コア・」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > コア・の意味・解説 > コア・に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

コア・を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 297



例文

コア・ドリル装置例文帳に追加

CORE-DRILL DEVICE - 特許庁

コア・コンピタンス例文帳に追加

Core competences - 経済産業省

機械式ゴルフスコア・カウンタ例文帳に追加

MECHANICAL GOLF SCORE COUNTER - 特許庁

HCVコア・タンパク質配列例文帳に追加

HCV CORE PROTEIN SEQUENCE - 特許庁

例文

テニススコア・メモリーくん例文帳に追加

TENNIS SCORE MEMORY - 特許庁


例文

コア・ドリル用給水装置例文帳に追加

WATER SUPPLY DEVICE FOR CORE DRILL - 特許庁

コア・シェル型樹脂粒子例文帳に追加

CORE SHELL TYPE RESIN PARTICLE - 特許庁

コア・シェル型磁性粒子センサー例文帳に追加

CORE-SHELL TYPE MAGNETIC PARTICLE SENSOR - 特許庁

コア・コンピュータ・システム例文帳に追加

CORE COMPUTER SYSTEM - 特許庁

例文

コア・コンピュータ・ユニット例文帳に追加

CORE COMPUTER UNIT - 特許庁

例文

コア・シェル型樹脂粒子例文帳に追加

CORE-SHELL TYPE RESIN PARTICLE - 特許庁

システムは、第1のコア・ネットワーク、および第1のコア・ネットワークから進化した第2のコア・ネットワークを含む。例文帳に追加

The system includes a first core network and a second core network which evolves from the first core network. - 特許庁

共振器は、中空コア・ファイバを含む。例文帳に追加

The resonator includes a hollow-core fiber. - 特許庁

HCV抗コア・モノクローナル抗体例文帳に追加

HCV ANTI-CORE MONOCLONAL ANTIBODY - 特許庁

コア・カウンター付きラケット振動吸収装置例文帳に追加

RACKET VIBRATION ABSORBING DEVICE WITH SCORE-COUNTER - 特許庁

同時に複数の穴が穿孔できるコア・ドリル装置例文帳に追加

CORE DRILL DEVICE WHICH CAN DRILL PLURAL HOLES SIMULTANEOUSLY - 特許庁

ポット型コア・リベット型コアチョークコイル例文帳に追加

POT-TYPE CORE AND RIVET-TYPE CORE CHOKE COIL - 特許庁

多重プロセッサ・コア・ベクトル・モーフ結合機構例文帳に追加

MULTIPLE PROCESSOR CORE VECTOR MORPH COUPLING MECHANISM - 特許庁

ポリマー・コア・ワイヤー及びその製造方法例文帳に追加

POLYMER CORE WIRE AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME - 特許庁

コア・ドリル用循環切削水処理装置例文帳に追加

CIRCULATING CUTTING WATER TREATING APPARATUS FOR CORE DRILL - 特許庁

コア・ドリル接続および排水装置例文帳に追加

CORE DRILL CONNECTING AND DRAINING DEVICE - 特許庁

コア・プロセッサによる信頼できるコンピューティング例文帳に追加

RELIABLE COMPUTING WITH MANY-CORE PROCESSOR - 特許庁

マルチコア・プロセッサにより演算を行う技術例文帳に追加

TECHNIQUE FOR EXECUTING OPERATION WITH MULTICORE PROCESSOR - 特許庁

ゴルフスコア・カウンタ機構を搭載したケースを有する機械式ゴルフ・スコア・カウンタを提供すること。例文帳に追加

To provide a case loaded with a golf score counter mechanism. - 特許庁

コア・シェル構造体とこのコア・シェル構造体から誘導されてなる中空酸化物シェル構造体およびこれらの製造方法例文帳に追加

CORE SHELL STRUCTURE, HOLLOW OXIDE SHELL STRUCTURE DERIVED FROM THE SAME, AND METHOD OF MANUFACTURING STRUCTURES - 特許庁

コア・シェル型ポリマーエマルション、該コア・シェル型ポリマーで被覆された粉体及び該粉体を含有する化粧料例文帳に追加

CORE/SHELL TYPE POLYMER EMULSION, POWDER COATED WITH CORE/SHELL TYPE POLYMER AND COSMETIC CONTAINING THE POWDER - 特許庁

甘くないチョコレートかココア・砂糖・水で作ったソース例文帳に追加

sauce made with unsweetened chocolate or cocoa and sugar and water  - 日本語WordNet

水素吸蔵用コア・シェル型カーボンナノファイバー及びその製造方法例文帳に追加

CORE-SHELL CARBON NANOFIBER FOR HYDROGEN STORAGE AND PROCESS FOR PREPARING THE FIBER - 特許庁

コア・アプリケ—ション・プログラミング・インタ—フェ—スのための方法及び装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR CORE APPLICATION PROGRAMMING INTERFACE - 特許庁

スライドコア50をスライドコア・ロア60とスライドコア・アッパーの上下2段構成とし、上記スライドコア・ロア60の貫通孔61内にアンギュラピン32を貫通させ、アンギュラピン32によりスライドコア・ロア60をスライド動作させる。例文帳に追加

The slide core 50 has an upper and lower two-stage constitution comprising a lower slide core 60 and an upper slide core 70, and an angular pin 32 is allowed to pierce through the through-hole 61 of the lower slide core 60 to subject the lower slide core 60 to slide operation. - 特許庁

マルチコア・プロセッサを用いて行列演算を効率的に行う。例文帳に追加

To efficiently execute matrix operation with a multicore processor. - 特許庁

コア・シェル構造体、中空シェル構造体、および、それらの製造方法例文帳に追加

CORE/SHELL STRUCTURE AND HOLLOW SHELL STRUCTURE AND METHOD FOR PRODUCING THOSE - 特許庁

ランプが、抵抗及び磁気コア・インダクタと直列に接続されてもよい。例文帳に追加

A lamp may be connected to a resistor and a magnetic core inductor in series. - 特許庁

本発明は、擬似SRAMの、コア・アクセスを高速化できるようにする。例文帳に追加

To accelerate a core access of a pseudo SRAM. - 特許庁

硫化亜鉛・珪素コア・シェルナノワイヤーとその製造方法例文帳に追加

ZINC SULFIDE/SILICON CORE/SHELL NANOWIRE AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME - 特許庁

更に光照射によるコア・クラッド構造の形成も可能となる。例文帳に追加

Further, the formation of a core-clad structure by the light irradiation is possible. - 特許庁

要するに、誘電体磁器粒子がコア・シェル粒子構造をとっている。例文帳に追加

In short, the dielectric ceramic particle has a core-shell particle structure. - 特許庁

電気的なコア・スチール・ラミネーションのアセンブリを製造する方法例文帳に追加

METHOD FOR MANUFACTURING ASSEMBLY OF ELECTRIC CORE STEEL LAMINATION - 特許庁

ILO加盟国としての義務の確認(コア・レイバースタンダードの遵守等)例文帳に追加

Reconfirming obligations as member states of the ILO (such as compliance with core labor standards). - 経済産業省

摩擦弁140は中空ガイドワイヤの基端内部に配置されたコア・ワイヤの一部と、コア・ワイヤに取り付けられた弁プラグ150と、弁プラグより基端寄りでコア・ワイヤに取り付けられた少なくとも1個の摩擦プラグ148とを含む。例文帳に追加

This friction valve 140 includes a part of a core wire arranged inside the base end of the hollow guide wire, a valve plug 150 installed on the core wire, and at least one friction plug 148 installed on the core wire nearer to the base end than the valve plug. - 特許庁

切断されたコア・スチール・ラミネーション(1)の側面及びカットエッジに、まず、腐蝕保護層(4,5)を設け、続いて、切断されたコア・スチール・ラミネーションをコア・スチール・ラミネーションの所望のアセンブリに組み立てること。例文帳に追加

On the side and cut edge of the cut core steel lamination (1), corrosion prevention layers (4 and 5) are provided, and then the cut core steel lamination should be assembled to a desired assembly of the core steel lamination. - 特許庁

DCMIはDCMES(ダブリンコア・メタデータ要素セット)標準の保守機関としても活動するだろう。例文帳に追加

DCMI will act as the maintenance agency for the Dublin Core Metadata Element set standard.  - コンピューター用語辞典

uidが昔の実効 uid と異っていた場合、プロセスはコア・ダンプすることを禁止される。例文帳に追加

If uid is different from the old effective uid, the process will be forbidden from leaving core dumps.  - JM

IOSCO及びIAISのコア・プリンシプルもまた、遅滞なく全ての国によって実施されるべきである。例文帳に追加

The core principles of IOSCO and IAIS should also be implemented by all countries without delay.  - 財務省

コア・マップ・データベースは、地理的領域内の公共道路を表すデータを含む。例文帳に追加

A core map database includes a data expressing a public road in a geographic domain. - 特許庁

高輝度ポンプ光源でコア・ポンプされるマルチモードのGPFを提供する。例文帳に追加

To provide a multimode GPF that is core-pumped with a high brightness pump light source. - 特許庁

コア・シェル型量子ドットの配列構造及びこれを備えた共振器ポラリトン素子例文帳に追加

ARRAY STRUCTURE OF CORE-SHELL TYPE QUANTUM DOT AND RESONATOR POLARITON DEVICE EQUIPPED WITH THE SAME - 特許庁

アルカリ金属による不具合を生じることのないコア・シェル構造を有する研磨用粒子である。例文帳に追加

To provide an abrasive particle having a core-shell structure which causes no deterioration arising from an alkali metal. - 特許庁

リチウム二次電池用負極活物質として有用なコア・シェル構造体及びその製造方法例文帳に追加

CORE-SHELL STRUCTURE USEFUL AS NEGATIVE ELECTRODE ACTIVE MATERIAL FOR LITHIUM SECONDARY BATTERY AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME - 特許庁

例文

マルチコア・プロセッサ上での自律型ワークロード分配のための方法、装置、およびシステム例文帳に追加

METHOD, DEVICE AND SYSTEM FOR AUTONOMIC WORKLOAD DISTRIBUTION ON MULTICORE PROCESSOR - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS