1016万例文収録!

「上級で」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 上級でに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

上級での部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 390



例文

学校で上級の学年例文帳に追加

upper grades in a school  - EDR日英対訳辞書

上級裁判所で行う審理例文帳に追加

a trial at a higher court of law  - EDR日英対訳辞書

学校の上級クラス.例文帳に追加

the upper grades [《主に英国で用いられるyears] in school  - 研究社 新英和中辞典

絶対最上級 《他と対比したものでなく, 漠然と程度の(最も)高いことを示す最上級》.例文帳に追加

the absolute superlative  - 研究社 新英和中辞典

例文

彼はそれを上級審へ訴えることができます。例文帳に追加

He can take that to a higher court.  - Weblio Email例文集


例文

合宿では上級生にしごかれた.例文帳に追加

We were hazed [put through the mill] by our upperclassmen in the training camp.  - 研究社 新和英中辞典

特に、より上級の裁判所に上告できる例文帳に追加

capable of being appealed especially to a higher tribunal  - 日本語WordNet

彼らの訴えは、上級裁判所で拒まれた例文帳に追加

their appeal was denied in the superior court  - 日本語WordNet

『fastest』は形容詞『fast(早い)』の最上級である例文帳に追加

`fastest' is the superlative of the adjective `fast'  - 日本語WordNet

例文

『least famous』は形容詞『famous』の最上級である例文帳に追加

`least famous' is the superlative degree of the adjective `famous'  - 日本語WordNet

例文

『most surely』は形容詞『surely』の最上級である例文帳に追加

`most surely' is the superlative of the adverb `surely'  - 日本語WordNet

上級下士官である海軍のランクを持つ人例文帳に追加

a person with the senior noncommissioned naval rank  - 日本語WordNet

グループの上級メンバーである男性例文帳に追加

a man who is the senior member of a group  - 日本語WordNet

グループの上級メンバーである女性例文帳に追加

a woman who is the senior member of a group  - 日本語WordNet

ある系統内で上級に位置する官庁例文帳に追加

in a political system, a high ranking government agency  - EDR日英対訳辞書

上級者の間で広く使われている。例文帳に追加

It is widely used among those who are in advanced-level.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

上士(じょうし)は、江戸時代の上級藩士である。例文帳に追加

Joshi was an upper-class feudal retainer in the Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

紀伝得業生 紀伝道の上級学生例文帳に追加

Kiden Tokugosho: Advanced Kidendo students  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

でもおれ、惨数の上級はとったぜ。例文帳に追加

`I went to the Classics master, though.  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

上級官庁へ直接訴え出る例文帳に追加

the action of appealing directly to a high official  - EDR日英対訳辞書

-上級の学校に入学出来る事を願う。例文帳に追加

A bowknot is used to pray for another subsequent admission to a further higher educational institute.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

4.35V以上級のリチウム2次電池例文帳に追加

LITHIUM SECONDARY BATTERIES WITH CHARGE-CUTOFF VOLTAGES OVER 4.35 - 特許庁

女性は職場で依然として容易に上級管理職になれず苦しんでいる。例文帳に追加

Women in the workplace still suffer from underrepresentation in senior management.  - Weblio英語基本例文集

上級品では、内側の面に鑿(のみ)で細かな模様を一面に彫り込む。例文帳に追加

Higher-grade instruments have a minute pattern carved all over the inner surface of the do.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この高校では下級生は上級生の言うとおりにしなければならない。例文帳に追加

Underclassmen must obey upperclassmen in this high school.  - Weblio英語基本例文集

下級審は正しく、それは有効であるという上級審の判決例文帳に追加

a judgment by a higher court that the judgment of a lower court was correct and should stand  - 日本語WordNet

結果として稀有で最上級の質に特徴的な非凡さ例文帳に追加

extraordinariness as a consequence of being marked by an uncommon or superlative quality  - 日本語WordNet

卒業生が上級学校に進学できるかどうか試す試験例文帳に追加

an examination taken by graduate students to determine their fitness to continue  - 日本語WordNet

学校で取られる上級レベルの学科(通常Oレベルの2年後)例文帳に追加

the advanced level of a subject taken in school (usually two years after O level)  - 日本語WordNet

(民事訴訟で)更に上級裁判所に対してする抗告例文帳に追加

the act of making another appeal against the superior court's decision, called reappeal  - EDR日英対訳辞書

(上級官庁から下級官庁へ)文書で指令を出す例文帳に追加

of an office, to notify a subordinate office of something in writing  - EDR日英対訳辞書

上級審裁判所が,下級審での口頭弁論を続行すること例文帳に追加

the action of an upper court continuing to hear the oral arguments which where heard at a lower court  - EDR日英対訳辞書

尚侍という,宮中の最上級の女官である人例文帳に追加

in Japan, a person who is a senior court lady in the Imperial Court, called {'shoji'}  - EDR日英対訳辞書

中国の最上級の地方行政区画である省のそれぞれ例文帳に追加

each of China's highest local administrative districts  - EDR日英対訳辞書

陸軍将官や海軍将官の参謀で上級の役職の人例文帳に追加

the senior officer of the staff of a General or Admiral  - EDR日英対訳辞書

当初は「特級」「上級」「中級」「並」の4階級であった。例文帳に追加

At first there were four grades of 'tokkyu' (special), 'jokyu' (high), 'chukyu (middle), and 'nami' (regular).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

郷での実際の行政は上級郷士により運営されていた。例文帳に追加

The actual administration of village affairs was delegated to the upper-class indigenous samurai.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

諸藩の用人は、いずれも馬上を許された上級家臣である。例文帳に追加

In many provinces the Yojin were senior vassals who were permitted to ride on horseback.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この試験は初級,中級,上級の3つのレベルで行われる。例文帳に追加

The test will be offered at three levels: beginner, intermediate and advanced.  - 浜島書店 Catch a Wave

上級試験では,龍馬について非常に専門的な知識が要求される。例文帳に追加

For the advanced test, highly specialized knowledge on Ryoma is required.  - 浜島書店 Catch a Wave

彼は15歳で簿記検定最上級(1級)に合格した。例文帳に追加

He passed the highest level of the certificate bookkeeping test at the age of 15.  - 浜島書店 Catch a Wave

一所持や一所持格といった上級武士から出た。例文帳に追加

The officers were appointed from samurai in such high classes as Issho-mochi (literally, a one-place holder) or Issho-mochi-kaku (the Issho-mochi level).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

カスタム: インストールしたい要素を選ぶことができます. 上級ユーザー向けです例文帳に追加

Custom: You may choose the options you want to install. Recommended for advanced users.  - 研究社 英和コンピューター用語辞典

そこで下された判決が上級裁判所に上訴されうるどんな裁判所でも例文帳に追加

any court whose decisions can be appealed to a higher court  - 日本語WordNet

上級審で,下級審の口頭弁論を受けついで続行する審判の順序や上下関係例文帳に追加

the order and upper and lower connection of an upper review that takes over and countries the oral pleadings of a lower  - EDR日英対訳辞書

Ant の上級者でも、Ant のマニュアルで確認しなければならない場合があります。例文帳に追加

Even if you are an expert at using Ant, you probably still need to look in the Ant manual every once in a while.  - NetBeans

従って、プレイヤが上級者であっても初心者であっても同じ予備コストが自動的に与えられる。例文帳に追加

Thus, whether the player is an expert or a beginner, the same reserve cost is automatically imparted. - 特許庁

上級者であっても充分に楽しむことができる演出を実行可能な遊技機を提供する。例文帳に追加

To provide a game machine capable of executing a performance that even an experienced player can sufficiently enjoy. - 特許庁

ここではコントロール権は、上級共同開発者たちのサークルのなかで次から次へとまわされる例文帳に追加

in which control is occasionally passed from one member to another within a circle of senior co-developers;  - Eric S. Raymond『ノウアスフィアの開墾』

例文

上級者が英語力(特に読解力)をつけたければ、語彙を増やすのが王道ですね。例文帳に追加

If the more advanced want to improve English ability (especially reading comprehension) increasing vocabulary is the way to go. - Tatoeba例文

索引トップ用語の索引



  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Homesteading the Noosphere”

邦題:『ノウアスフィアの開墾』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Eric S. Raymond 著
山形浩生 YAMAGATA Hiroo 訳    リンク、コピーは黙ってどうぞ。くわしくはこちらを見よ。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。
詳細は http://www.genpaku.org/ を参照のこと。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS