1016万例文収録!

「丸で囲む」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 丸で囲むの意味・解説 > 丸で囲むに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

丸で囲むの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 16



例文

丸で囲む例文帳に追加

Circle in red pencil. - Tatoeba例文

丸で囲む例文帳に追加

Circle in red pencil.  - Tanaka Corpus

私はそれを丸で囲む例文帳に追加

I enclose it in a circle.  - Weblio Email例文集

囲む二の、二の囲む三の、という縄張である。例文帳に追加

According to this nawabari, the honmaru at the center is surrounded by the ninomaru, and the ninomaru is surrounded by the sannomaru.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

と二のが並び、その周辺を別の曲輪が取り囲む形式である。例文帳に追加

According to this style, the honmaru and ninomaru are arranged side by side, and other kuruwas surround them.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

縄張の形式は本の四方を二ので取り囲む「輪郭式」に分類されるが、本が中央より西寄りに配されている。例文帳に追加

The layout of the castle structures belong to the "Rinkaku style" in which Honmaru is surrounded by Ninomaru in four directions; However, Honmaru is positioned slightly to the west from the center.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

を城郭の片隅に配置し、その2方向、あるいは3方向を他の曲輪で囲む縄張である。例文帳に追加

According to this nawabari, the honmaru is located adjacent to the castle walls, and other kuruwas are arranged to surround the honmaru.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

タブレット4上の任意の位置を丸で囲むようにして、決裁印を表示するところを捺印場所指定部5にて指定する。例文帳に追加

An arbitrary position on a tablet 4 is encircled to designate a place where a sanction seal impression should be displayed by a sealing place designation part 5. - 特許庁

また前記蓋2の4辺は底面から起立させた立壁2aとし、蓋2をケース1に被せたときにその4方の壁面で積層された鋸刃4を囲むようにした。例文帳に追加

Additionally, four sides of the cover 2 are made into vertical walls 2a erected from a bottom surface and devised to surround the accumulated circular saw blades 4 by their four side-wall surfaces when the cover 2 is put on the case 1. - 特許庁

例文

取り付け前はフラットである防水部材25をケーブル11の添わせ、筒状にめ、両端を係合させて、ケーブル11を囲む円筒状にする(図10(a))。例文帳に追加

The waterproof member 25 which is flat before being attached is formed along a cable 11, is rounded to engage both the ends, and is brought into a cylinder surrounding the cable 11 (Fig.10(a)). - 特許庁

例文

というのも、日の昇る土地、そしてく世界を取り囲むオーケアノスの河からの長旅の途中で、メムノーンはソリュモイ人の国を通らなければならなかったが、例文帳に追加

because, on his long journey from the land of sunrising, and the river Oceanus that girdles the round world, he had been obliged to cross the country of the Solymi.  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

そして塚のところに泉を囲むように頑丈な太小屋が建てられていて、緊急時には40人ほどは入りそうで、四方にマスケット銃を撃つ穴が開いていた。例文帳に追加

Well, on the knoll, and enclosing the spring, they had clapped a stout log-house fit to hold two score of people on a pinch and loopholed for musketry on either side.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

天守は、見晴らしの良い小高い丘や山にあったが、兵の居住建物等は補給口に近い平地にあったため、その間の防備のため、丘や山に石垣を登らせるように本まで取り囲む日本式の石垣を築造した。例文帳に追加

While castle towers were built on small hills or mountains with a good view of the surrounding areas, structures such as soldiers' residences were constructed on flatland near ports: in order to defend the area between the castle towers and soldiers' residences, Japanese style stone walls (ishigaki) were constructed from flatlands to hills and mountains, finally surrounding the main castle.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

コンセント1の器体2には、棒状の複数本の電極ピン52a〜52cとこれら電極ピン52a〜52cの周りを囲む略四角筒状の周壁53とを具備した差込プラグ50が着脱自在に接続されるプラグ接続部3が設けられている。例文帳に追加

A base body 2 of a receptacle 1 is provided with a plug connection part 3 removably connected to an attachment plug 50 equipped with a plurality of electrode pins 52a-52c in a shape of a round bar and a peripheral wall 53 in a substantially square tubular shape surrounding the electrode pins 52a-52c. - 特許庁

底を有しかつ底と円筒本体が一体となった円筒を管引きする方法において、被接続超電導円筒の接続部の周囲を取り囲むように、超電導板をめた円筒またはシームレス超電導円筒を、被接続超電導円筒に被せ、ボルトナットや半田付けなどの接続手段によって締め付け固定する。例文帳に追加

A method for piping a cylinder having a bottom and a cylinder body integral with the bottom comprises the steps of fitting a cylinder formed by rounding a superconductive plate or fitting a seamless superconducting cylinder on a superconducting cylinders to be connected so as to surround the periphery of the connecting part of the superconducting cylinders, and clamping fixedly the cylinder by a connecting means such as bolts and nuts or soldering or the like. - 特許庁

例文

セグメント本体9に冷却空気CAが流れる多数の冷却孔27が形成され、セグメント本体9のインナー面9aに多数の座ぐり穴29が対応する冷却孔27の出口を囲むように形成され、各座ぐり穴29は、セグメント本体9の弧方向に沿って長くなるような長穴形状にそれぞれ構成されるか、或いは穴形状にそれぞれ構成されていること。例文帳に追加

The shroud segment includes many cooling holes 27 formed in a segment body 9 in which the cooling air CA flows, and many spot facing holes 29 formed on the inner surface 9a of the segment body 9 to surround outlets of the corresponding cooling holes 27 and constituted in long hole shapes which become long along an arc direction of the segment body 9 or constituted in round hole shapes. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS