1016万例文収録!

「人形」に関連した英語例文の一覧と使い方(17ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

人形を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1855



例文

人形などの団体と合同の公演もある。例文帳に追加

The play is sometimes performed jointly with an organization of puppet performers.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

保護団体名:安乗人形芝居保存会。例文帳に追加

Name of the conservation group: Anori puppet play Preservation Society  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

常設館「淡路人形浄瑠璃館」を持つ。例文帳に追加

It has a permanent museum called 'Awaji ningyo joruri museum.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

保護団体名:財団法人阿波人形浄瑠璃振興会。例文帳に追加

Name of the conservation group: Awa ningyo joruri Promotion Association  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

神功皇后に由来するだるま体型の人形例文帳に追加

Hime Daruma is a doll shaped like a daruma doll, derived from the Empress Jingu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

江戸で「人形」と言えば市松人形を指すほどだったが、子供のおもちゃとしては壊れやすいことから、次第にセルロイド製の人形やソフトビニール製の人形に追われ、観賞用へと用途が変化していった。例文帳に追加

When people referred to 'doll' in Edo, they almost always meant Ichimatsu ningyo, but it was gradually replaced by dolls made of celluloid and soft vinyl and came to be used for ornamental purpose.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これはとりもなおさず人形浄瑠璃の名残である。例文帳に追加

This is an obvious trace of ningyo joruri.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

八女福島の燈篭人形(1977年5月17日 八女市)例文帳に追加

Yame Fukushima's lantern puppets (May 17, 1977, Yame City)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

東郷文弥節人形浄瑠璃(2008年3月13日)例文帳に追加

Togo's Bunya-bushi ningyo joruri puppet theater (March 13, 2008)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

享保6年(1721年)に人形浄瑠璃で初演。例文帳に追加

In 1721, it was performed for the first time at ningyo joruri (traditional Japanese puppet theater).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

丑の刻参りの藁人形が有名。例文帳に追加

Straw dolls used for visits in the dead of night are well known.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

小杉勇を主役に『生ける人形』を撮る。例文帳に追加

Directed "Ikeru Ningyo" (A living doll) with Isamu KOSUGI cast in the lead role.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

玉屋庄兵衛(たまやしょうべい)はからくり人形師。例文帳に追加

Shobei TAMAYA is a Karakuri-ningyoshi (wind-up doll manipulator).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

江戸芝神明前の人形師の息子として生まれる。例文帳に追加

Toyokuni was born to a puppeteer who lived near Shibashinmei Shrine, Edo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

さがの人形の家-登録博物館例文帳に追加

Kyoto Japanese Folk Dolls Museum - a registered museum  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

子供の初節句に、天神像等の人形を贈る。例文帳に追加

Dolls, such as Tenjin zo are given for baby's first sekku (the Boys' Festival).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

人形(ひとがた)・形代(かたしろ)例文帳に追加

Hitogata (person of straw), katashiro (paper doll used in Shinto purification rites)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本画や日本人形の絵付けに用いられる。例文帳に追加

It is used to color Japanese paintings and dolls.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

受験の神様・疫病除けの神の瓦人形例文帳に追加

Shoki-san is a term used to refer to ceramic images of the god of examination and illness prevention.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本の人形劇は傑(けっ)出(しゅつ)している。例文帳に追加

Japan's puppet plays are outstanding.  - 浜島書店 Catch a Wave

人形劇研究所と博物館も建てられる。例文帳に追加

A puppet play institute and a museum will also be built.  - 浜島書店 Catch a Wave

ひな人形が今年のできごとを表す例文帳に追加

Hina Dolls Represent This Year's Events  - 浜島書店 Catch a Wave

これらのひな人形は,2004年のできごとを表している。例文帳に追加

The hina dolls represent the events of the year 2004.  - 浜島書店 Catch a Wave

今年は6種類のひな人形がある。例文帳に追加

There are six sets of hina dolls this year.  - 浜島書店 Catch a Wave

ドイツ新首相の人形,発売中例文帳に追加

New German Chancellor Doll on Sale  - 浜島書店 Catch a Wave

この人形は10月17日に発売された。例文帳に追加

The doll went on sale on Oct. 17.  - 浜島書店 Catch a Wave

メルケル人形は高さが46センチある。例文帳に追加

The Merkel doll is 46 centimeters tall.  - 浜島書店 Catch a Wave

この人形の頭部には人間の髪の毛が使用されている。例文帳に追加

Human hair is used on the doll's head.  - 浜島書店 Catch a Wave

彼は人形の腕を動かし,太鼓をたたきます。例文帳に追加

He moves the doll's arms to beat the drum.  - 浜島書店 Catch a Wave

小さい旧式のペコちゃん人形が本に付いてくる。例文帳に追加

A small old-fashioned Peko-chan doll comes with the book.  - 浜島書店 Catch a Wave

今年の最新の話題を表すひな人形例文帳に追加

Hina Dolls Represent This Years Hot Topics  - 浜島書店 Catch a Wave

12月5日,特別なひな人形が報道陣に公開された。例文帳に追加

On Dec. 5, special hina dolls were shown to the press.  - 浜島書店 Catch a Wave

それらの人形は今年注目の話題を表している。例文帳に追加

The dolls represent the hot topics of the year.  - 浜島書店 Catch a Wave

ジョージ・W・ブッシュ米大統領の人形がある。例文帳に追加

There is a doll of U.S. President George W. Bush.  - 浜島書店 Catch a Wave

また,北京五輪の金メダリストの人形もある。例文帳に追加

There are also dolls of Beijing Olympics gold medalists:  - 浜島書店 Catch a Wave

バービー人形が誕生50周年を祝う例文帳に追加

Barbie Doll Celebrates 50th Birthday  - 浜島書店 Catch a Wave

この記念人形は4月に8505円で発売される予定だ。例文帳に追加

The anniversary doll will go on sale for 8,505 yen in April.  - 浜島書店 Catch a Wave

ペコちゃん人形がデパートに集合例文帳に追加

Peko-Chan Dolls Gather at Department Stores  - 浜島書店 Catch a Wave

彼が世界にひとつだけの人形を作る例文帳に追加

He makes one-of-a-kind dolls.  - 京大-NICT 日英中基本文データ

彼女は自宅で人形作りの教室を開いています例文帳に追加

She gives doll-making classes at home.  - 京大-NICT 日英中基本文データ

シリコンゴム製人形用眼球部品例文帳に追加

EYEBALL PART FOR DOLL MADE OF SILICONE RUBBER - 特許庁

塩化ビニリデン系人形毛髪用繊維例文帳に追加

VINYLIDENE CHLORIDE FIBER FOR DOLL'S HAIR - 特許庁

情報通信システム及び人形おもちゃ例文帳に追加

INFO-COMMUNICATION SYSTEM AND DOLL TOY - 特許庁

合成樹脂製人形の関節構造例文帳に追加

JOINT STRUCTURE FOR DOLL MADE OF SYNTHETIC RESIN - 特許庁

合成樹脂製人形の肩部の関節構造例文帳に追加

JOINT STRUCTURE FOR SHOULDER PART OF DOLL MADE OF SYNTHETIC RESIN - 特許庁

腹話術用の大型人形とその使用方法例文帳に追加

LARGE-SIZED DOLL FOR VENTRILOQUISM AND ITS USING METHOD - 特許庁

マスコット人形と肩掛け式携帯電話機ホルダー例文帳に追加

MASCOT DOLL AND SHOULDER TYPE CELLULAR PHONE HOLDER - 特許庁

人形玩具およびその製作玩具例文帳に追加

DOLL TOY AND ITS MANUFACTURING TOY - 特許庁

例文

メモリアル博多人形の作製方法例文帳に追加

FABRICATION METHOD OF MEMORIAL JAPANESE HAKATA DOLL - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS