1016万例文収録!

「仏師」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

仏師を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 192



例文

主な仏師例文帳に追加

Major Busshi  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

定朝(仏師例文帳に追加

Jocho, a sculptor of Buddhist statues  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

仏師康円作。例文帳に追加

Sculpted by Busshi Koen  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

仏師という地位例文帳に追加

a sculptor of great Buddhist images  - EDR日英対訳辞書

例文

仏師が住む所例文帳に追加

the residence of a sculptor of Buddhist images  - EDR日英対訳辞書


例文

仏師の工房例文帳に追加

the workshop of a master craftsman of Buddhist images  - EDR日英対訳辞書

初期(「仏師快慶」銘)例文帳に追加

Early Period (Pieces signed 'Sculptor Kaikei')  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一乗院絵仏師例文帳に追加

Priest painter of Buddhist images in Ichijo-in Temple  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大乗院絵仏師例文帳に追加

Priest painter of Buddhist images in Daijo-in Temple  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

仏師という職業例文帳に追加

the occupation of painting or coloring pictures or statues of Buddha  - EDR日英対訳辞書

例文

仏師という職業の人例文帳に追加

a person whose occupation is painting or coloring pictures or statues of Buddha  - EDR日英対訳辞書

円派という,仏師の流派例文帳に追加

a school for sculpturing Buddhist images, called {'Enpa'}  - EDR日英対訳辞書

仏師という地位にある人例文帳に追加

a sculptor of great Buddhist images  - EDR日英対訳辞書

仏師初の法印。例文帳に追加

Chosei gained "hoin" (the highest rank of Buddhist priests), the first of all busshi to do so.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

康平7年(1064年)、仏師長勢の作。例文帳に追加

Made in 1064 by Buddhist statue maker Chosei.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

応永25年(1418年)、仏師院隆の作。例文帳に追加

Created in 1418 by Buddhist sculptor Inryu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

仏師職の祖」と称される。例文帳に追加

He was known as 'the pioneer of Buddhist sculptor.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

仏師大夫法印。例文帳に追加

Daibusshi (master of busshi) no taifu (high steward) Hoin (the highest rank in the hierarchy of Buddhist priests).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

東寺大仏師を務めた。例文帳に追加

He served as the To-ji Daibusshi (master of busshi restoring the statues in To-ji Temple).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1971年仏師・江里康慧と結婚例文帳に追加

1971: She married a Buddhist statue sculptor Kokei ERI.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

-宝治2年(1247年)、仏師善円作。例文帳に追加

It was made by Zenen, a busshi, in 1247.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鎌倉時代、運慶ら仏師が活躍し、江戸時代まで大きな仏師勢力だった。例文帳に追加

The sculptor Unkei and his sons were active from the Kamakura period and the school's sculptors remained influential until the Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

興福寺を中心に活動した仏師で、奈良仏師の系譜に属する。例文帳に追加

He took an active role mainly in Kofuku-ji Temple and belonged to the family record of Nara Busshi (sculptor of Buddhist Statues in Nara).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

治承元年(1177年)、仏師法橋康慶が小仏師を率いて造立した旨の銘記を有する。例文帳に追加

The statue bears an inscription that Kokei led Sho busshi (disciples of Busshi) constructed the statue in 1177.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宝戒寺(神奈川県鎌倉市)-仏師憲円の作。例文帳に追加

Hokai-ji Temple (Kamakura City, Kanagawa Prefecture) - made by Kenen who was a Busshi, a sculptor of Buddhist statues  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1991年(平成3年)、大仏師の称号を受ける。例文帳に追加

1991: He was given the title of Daibusshi (great sculptor of Buddhist statues).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

定朝の子とされる覚助(仏師)を祖とする。例文帳に追加

It is thought to have been founded by Kakujo (a Buddhist sculptor) who was the son of Jocho.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そのため宗教界から「昭和の仏師」などと称せられた。例文帳に追加

Since then, Shinjo was called 'Busshi of Showa.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

以降、仏師・仏像修理技師としての修行を積む。例文帳に追加

Since then, he trained himself as a busshi and a Buddhist Statues repair specialist.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

名に院のつく仏師を多数輩出したことから。例文帳に追加

It derives from the fact that it produced lots of busshi with the name 'In.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鞍作鳥、止利仏師とも。例文帳に追加

鞍作 (KURATSUKURI no Tori) was also written as 鞍作, and he was also called Tori busshi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鞍作止利(止利仏師)の名が知られる。例文帳に追加

The name, KURATSUKURI no Tori (Tori Busshi), is familiar.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その中心人物は大仏師と呼ばれた。例文帳に追加

The leading person was called "daibusshi" (master sculptors).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大日如来像は明応6年(1497年)、仏師康珍の作。例文帳に追加

The statue of Dainichi Nyorai was made by statue maker Kochin in 1497.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

仏師定朝の確証ある唯一の遺作。例文帳に追加

The only authenticated extant piece by Buddhist sculptor Jocho.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鎌倉時代の仏師快慶の弟子である行快の作。例文帳に追加

Created by Gyokai, the disciple of Kamakura period Buddhist sculptor Kaikei.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

元亨4年(1324年)、慶派仏師・康俊の作。例文帳に追加

It was made by Koshun, a sculptor from the Keiha school of Buddha statues, in 1324.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

仏師康円(運慶の孫)作。例文帳に追加

Sculpted by Busshi Koen, a grandson of Unkei (Busshi is a sculptor specializing in Buddha statues)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

蔵王権現像は嘉禄2年(1226年)仏師源慶の作。例文帳に追加

The statue of Zaogongen was produced by Genkei, a sculptor of Buddhist statues, in 1226.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

それによると阿形像は大仏師運慶および快慶が小仏師13人を率いて造り、吽形像は大仏師定覚および湛慶が小仏師12人とともに造ったものである。例文帳に追加

According to the writings, the Agyo statue was made by master sculptors Unkei and Kaikei with 13 disciples and the Ungyo statue was made by master sculptors Jokaku and Tankei with 12 disciples.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

康弁(こうべん)は鎌倉時代の仏師例文帳に追加

Koben was busshi (sculptor of Buddhist Statues) in the Kamakura period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鎌倉時代には、「定慶」という仏師が複数存在した。例文帳に追加

There were many Busshi named 'Jokei' in Kamakura period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

仏師鞍作止利(くらつくりのとり)の叔母にあたる。例文帳に追加

She was an aunt of a Bussi (sculptor of Buddhist Statues) named KURATSUKURI no Tori.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

建長元年(1249年)、仏師善慶の作。例文帳に追加

It was made in 1249 by Zenkei, a busshi (sculptor of Buddhist statues).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

奈良仏師運慶の現存する最古の作品である。例文帳に追加

It is the oldest existing creation of Nara Busshi (sculptor of Buddhist Statues in Nara) Unkei.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ヒノキ材の寄木造りの本像は、小仏師十人と共に運慶が、和田義盛の発願によって造像したことが分かっている。例文帳に追加

It is known that this parquet statue made of Japanese cypress was shaped by Unkei with 10 artists specializing in Buddhist statues as his disciples (仏師at the request of Yoshimori WADA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

仏師康正(仏師)の作で、日本の仏教彫刻衰退期である桃山時代における佳作である。例文帳に追加

Made by Busshi Kosho (statue maker), this is an excellent work from the Momoyama period, a time when Buddhist statue making was in decline in Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

興福寺の再興造像は、円派、院派と呼ばれる京都仏師と、康慶・運慶らの属する奈良仏師とが分担した。例文帳に追加

Statue restoration work at Kofuku-ji Temple was shared between Kyoto-based Buddhist statue sculptors known as the En-pa and In-pa (En school and In school), and Nara-based Buddhist statue sculptors such as Kokei and Unkei.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

石龕寺金剛力士像の銘に「大仏師南方派肥後法橋」とあることから、奈良(南方)の仏師であることがわかる。例文帳に追加

The Statue of Kongo Rikishi bears the inscription that he was a 'Master of Busshi in Nanpo school, Higo Hokkyo (the third highest rank for Buddhist priests),' showing that he was a Busshi from Nara (Nanpo).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

もとは宮廷絵師であったが、第十二世永有が興福寺大乗院の絵仏師になって以降、子孫と絵仏師として家系を繋いだ。例文帳に追加

The family started out as court painters, but the 12th head, Nagamochi, became a priest painter of Buddhist images in Kofuku-ji Temple, and his descendants continued in the same profession.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS