1016万例文収録!

「参録」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 参録に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

参録の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3230



例文

官の例文帳に追加

Intervention by Registrar  - 特許庁

「登日」については,第6条照。例文帳に追加

For date of registration see section 6.  - 特許庁

詳細については、付C を照。例文帳に追加

For more information, see Appendix C.  - 経済産業省

議院先例という記例文帳に追加

(in the Japanese Diet) a record called {Upper House Precedent-Record}  - EDR日英対訳辞書

例文

そして、制御コンピュータ11は、加者毎に加者属性を記する。例文帳に追加

The control computer 11 records the participant attribute for every participant. - 特許庁


例文

照セルに記されている照データは固定されている。例文帳に追加

Reference data stored in the reference cell is fixed. - 特許庁

行動予定登照装置,携帯電話機を利用したWebによる行動予定登照方法および行動予定登照プログラム例文帳に追加

ACTION SCHEDULE REGISTERING AND REFERRING DEVICE AND ITS METHOD THROUGH WEB USING PORTABLE TELEPHONE SET, AND ACTION SCHEDULE REGISTERING AND REFERRING PROGRAM - 特許庁

照画像作成方法、パターン検査装置及び照画像作成プログラムを記した記媒体例文帳に追加

REFERENCE IMAGE GENERATING METHOD, PATTERN INSPECTING DEVICE, AND RECORDING MEDIUM WITH RECORDED REFERENCE IMAGE GENERATING PROGRAM - 特許庁

辞書照プログラム及び辞書照プログラムを記したコンピュータ読取可能な記媒体例文帳に追加

DICTIONARY REFERENCE PROGRAM AND COMPUTER READABLE RECORDING MEDIUM RECORDING THE SAME - 特許庁

例文

工具照面計算方法、工具照面計算プログラムを記したコンピュータ読み取り可能な記媒体及び工具照面計算装置例文帳に追加

CALCULATION METHOD FOR CUTTER REFERENCE SURFACE, COMPUTER READABLE STORAGE MEDIUM TO STORE PROGRAM OF CUTTER REFERENCE SURFACE CALCULATION AND COMPUTER EQUIPMENT FOR IT - 特許庁

例文

照状況出力システム、照状況出力方法及び照状況出力プログラムを記した記媒体例文帳に追加

SYSTEM AND METHOD FOR OUTPUTTING REFERENCE CONDITIONS AND RECORDING MEDIUM WITH REFERENCE CONDITION OUTPUT PROGRAM RECORDED THEREON - 特許庁

あなたは加登費を会場で支払いますか?例文帳に追加

Will you pay the participation registration fee at the venue?  - Weblio Email例文集

私はそれの加登を行いました。例文帳に追加

I did the participation registration for that.  - Weblio Email例文集

全社員がセミナーに加登する。例文帳に追加

All employees will register for the seminar. - Weblio英語基本例文集

競技などの加登の名簿例文帳に追加

a list of the names of the participants entered for a game, etc.  - EDR日英対訳辞書

と後の考のためにこれを保管しておいてください。例文帳に追加

PLEASE KEEP THIS FOR YOUR RECORDS AND FOR FUTURE REFERENCE. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

もっとも、本戦に加したという記はない。例文帳に追加

Still, there is no record about his participation in the main battle.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

技術資料考館-(1930年竣工、登有形文化財)例文帳に追加

Technical Materials Center: completed in 1930, a registered tangible cultural property  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「登商標」については,第6条照。例文帳に追加

For registered trade mark see section 6.  - 特許庁

「登所有者」については,第6条照。例文帳に追加

For registered owner see section 6.  - 特許庁

第58条 侵害訴訟への登官の例文帳に追加

58. INTERVENTION BY REGISTRAR IN INFRINGEMENT ACTION - 特許庁

グループ加者対応カラオケ音システム例文帳に追加

GROUP PARTICIPATION ADAPTIVE KARAOKE RECORDING SYSTEM - 特許庁

キャンペーン加登サーバ、方法及びプログラム例文帳に追加

SERVER, METHOD, AND PROGRAM FOR REGISTERING PARTICIPATION IN CAMPAIGN - 特許庁

情報通信システム、及びグループ加登方法等例文帳に追加

INFORMATION COMMUNICATION SYSTEM, GROUP ENTRY REGISTRATION METHOD, AND THE LIKE - 特許庁

情報サービス加管理装置及び記媒体例文帳に追加

INFORMATION SERVICE PARTICIPATION MANAGEMENT DEVICE AND RECORDING MEDIUM - 特許庁

不確実性に関する詳細は、付Bを照。例文帳に追加

See Appendix B for more information on uncertainty.  - 経済産業省

完全なデータ管理計画(付C を照)例文帳に追加

The complete data management plan (see Appendix C)  - 経済産業省

不確実性に関する詳細は、付B を照。例文帳に追加

See Appendix B for more information on uncertainty.  - 経済産業省

「登所有者」及び「登商標」については,第6条照。例文帳に追加

For registered owner and registered trade mark see section 6.  - 特許庁

「登商標」,「標識」及び「登日」については,第6条照。例文帳に追加

For registered trade mark, sign and date of registration see section 6.  - 特許庁

プログラム記媒体、知識登方法及び知識照方法例文帳に追加

PROGRAM RECORDING MEDIUM, KNOWLEDGE REGISTRATION METHOD AND KNOWLEDGE REFERENCE METHOD - 特許庁

部3は、各会議加者の音声特徴量を記している。例文帳に追加

The recording section 3 records a phoneme feature amount of each conference attendant. - 特許庁

加予約受付部146は、加予約を受け付けると、データベースに登しておく。例文帳に追加

When accepting the reservation, the reservation acceptance part 146 registers it in the database. - 特許庁

サービス予約システム、予約登装置、加者募集方法及び加者募集処理プログラム例文帳に追加

SERVICE RESERVATION SYSTEM, RESERVATION REGISTRATION DEVICE, PARTICIPANT RECRUITING METHOD AND PARTICIPANT RECRUITMENT PROCESSING PROGRAM - 特許庁

また、実際に葬儀や通夜に列された方々と同様に列者芳名帳に記する。例文帳に追加

Further, names are recorded in the attendant name list as well as people who actually attend at the funeral and vigil. - 特許庁

それを閲覧した協同購入加応募者がID登を済ませ協同購入に加する。例文帳に追加

A joint purchase participation applicant browsing this ID finished in registration and participates in the joint purchase. - 特許庁

加会社に関する情報を、加会社情報データベース75に登する。例文帳に追加

Information on the participant company is registered on a participant company information database 75. - 特許庁

照ループIDは照ループを登するときに一意に付ける識別子である。例文帳に追加

The reference loop ID is an identifier that is uniquely added when a reference loop is registered. - 特許庁

トレーニング用演習問題に係るユーザの解答、アクセス記、反応記をテスト実施記データベースに蓄積し、考文献への照記を文献照記データベースに蓄積する。例文帳に追加

Answers to the exercise problems for training, access records, and reaction records of the user are stored in an examination implementation record database and records of reference to the reference documents are stored in a document reference record database. - 特許庁

時には、記媒体401に情報光と記照光が照射される。例文帳に追加

In the recording, the recording medium 401 is irradiated with the information light and the reference light for recording. - 特許庁

他の記媒体への照が可能な記装置、記方法、プログラム及び集積回路例文帳に追加

RECORDING APPARATUS CAPABLE OF REFERRING TO OTHER RECORDING MEDIUM, RECORDING METHOD, PROGRAM AND INTEGRATED CIRCUIT - 特許庁

加者1が懸賞サーバ2で行われるビンゴゲームに加登し、加者1毎にビンゴテンプレートが作成される。例文帳に追加

After the entry by the participants 1 to join a bingo game to be performed by a prize server 2, bingo templates are created for the participants individually. - 特許庁

データベースは、複数の照コード列、及び前記複数の照コード列に対応する複数の照記号群を記する。例文帳に追加

The database stores a plurality of reference code series and a plurality of reference symbols corresponding to the plurality of reference code series. - 特許庁

利用者配信ページに加情報を入力した利用者を加者と特定し、その加情報をDBに記する。例文帳に追加

A user who has input attendant information in the user distribution page is specified as an attendant, and the attendant information is recorded in a DB. - 特許庁

会議開催前に、会議加者は、各々、操作部41に加者情報である社員番号を入力して加者登をした後、着席する。例文帳に追加

Before a conference is held, each participant registers oneself by inputting participant information, i.e. a staff number, to the operating section 41 and sits down. - 特許庁

その際、拝確認手段13を用いて、拝記手段22で管理している拝状況の履歴を更新、確認することもできる。例文帳に追加

At this time, the requesting person is also able to update and check the histories of the worship condition managed by the worship recording means 22 by using a worship checking means 13. - 特許庁

医用画像登照方法、医用画像登照システム、コンテンツ登用サーバ、コンテンツ照用サーバ、プログラム及びその記媒体例文帳に追加

MEDICAL IMAGE REGISTERING AND REFERRING METHOD, MEDICAL IMAGE REGISTERING AND REFERRING SYSTEM, SERVER FOR CONTENTS REGISTRATION, SERVER FOR CONTENTS REFERENCE, PROGRAM AND ITS RECORDING MEDIUM - 特許庁

ユーザ側の端末装置から照情報の登要求を受け入れ、この受け入れた登要求に係る照情報が、所定の登条件を満足する場合に、当該照情報を登して保持する。例文帳に追加

This information display device receives registration requirement for reference information from a terminal device on a user side, and registers and holds the reference information when the reference information related to the received registration requirement satisfies a prescribed registration condition. - 特許庁

時においては、情報記用の光を分波した2つのコヒーレントな光を、記媒体3の照領域31に照射して照領域31に照情報を記し、記領域32に2つのコヒーレントな光を照射して記領域32に情報を記する。例文帳に追加

For recording, reference information is recorded in a reference region 31 of the recording medium 3 by irradiating the reference region 31 with two coherent lights demultiplexed from a light for information recording and information is recorded in a recording region 32 by irradiating the recording region 32 with the two coherent lights. - 特許庁

例文

そして、ビンゴテンプレートとビンゴ番号のダウンロードの配信記加者毎に加者DB3に記される。例文帳に追加

After that, the distribution records of each participant on his bingo template and bingo numbers are stored in a participant database 3. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS