1016万例文収録!

「壁の向こう」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 壁の向こうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

壁の向こうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 14



例文

壁の向こう側.例文帳に追加

the off side of the wall  - 研究社 新英和中辞典

壁の向こう例文帳に追加

the off side of a wall - Eゲイト英和辞典

この壁の向こう側はシャフトになっています。例文帳に追加

There is a shaftway behind the wall.  - Weblio英語基本例文集

スターリンは、赤の広場のクレムリンの壁の向こうに埋葬された例文帳に追加

Stalin was buried behind the Kremlin wall on Red Square  - 日本語WordNet

例文

でも二人とも壁の向こうを見たとたんに「あらまあ!」と叫びました。例文帳に追加

but both of them cried, "Oh, my!" as soon as they looked over the wall.  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』


例文

目的のは2メートルほどあったが、ホームズはその上に飛びつき、向こう側に飛び降りた。例文帳に追加

It was a six-foot wall which barred our path, but he sprang to the top and over.  - Arthur Conan Doyle『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』

見えたのは、緑の壁の向こうにある塔や屋根のかたまりだけで、他のすべてのずっと上にはオズの宮殿の尖塔やドームが見えました。例文帳に追加

All they could see was a mass of towers and steeples behind the green walls, and high up above everything the spires and dome of the Palace of Oz.  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

税関の大きなドアの向こうに、埠頭の岸に横付けされ、舷窓が光っている黒い船体が見えた。例文帳に追加

Through the wide doors of the sheds she caught a glimpse of the black mass of the boat, lying in beside the quay wall, with illumined portholes.  - James Joyce『エヴリン 「ダブリンの人々」より』

そこには草もなく わびしい庭が見えるだけで、煉瓦の家の何もないは二十フィートも向こうなのです。例文帳に追加

There was only a bare, dreary yard to be seen, and the blank side of the brick house twenty feet, away.  - O Henry『最後の一枚の葉』

例文

部屋の大きさに合わせて適切な信号の遅延を行うことにより、過不足、違和感の無い、リアルな仮想音場空間を作り出すこと、及び、壁の向こう側の仮想音場空間とより手前の実音場空間との音場のつながりを向上すること。例文帳に追加

To create realistic virtual sound field space without excess and deficiency and a feeling of wrongness by performing signal delay suitable for size of a room, and improve connection between the virtual sound field space on the far side of a wall and active sound field space on the near side of the wall. - 特許庁

例文

向こうの街角のせまい通りで、あんまりせまいので私の光も家のにそって一分ほどしかとどかないところなのですが、その一分でも私にはどんなことが起きているかをみるには十分です。例文帳に追加

"In the narrow street round the corner yonder- it is so narrow that my beams can only glide for a minute along the walls of the house, but in that minute I see enough to learn what the world is made of  - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』

怪物があとを追ってきたとしても、を絵で漆喰するような嗜好は、首尾一貫して、海の向こう、東洋から奪ってきた強力な武器の棚を作りつけるものなのだ。例文帳に追加

Should the monster follow, the taste which had plastered the walls with paintings had consistently supplied a rack of murderous Oriental weapons from which he could snatch one to suit the occasion.  - Ambrose Bierce『男と蛇』

やドア一つ隔てた向こう側の情報送出装置から情報を得て出力するイヤフォンなどではないため、心理的に開けにくいドアを開けて、内部の状況を確認することが必要である。例文帳に追加

To provide an earphone and an information processing apparatus for acquiring the situation or the like on the other side of a door in some way. - 特許庁

例文

一定の範囲内から送信された音情報を近距離無線通信手段により受信する音情報受信部と、音情報を出力する音情報出力部を具備するイヤフォンであり、かかるイヤフォンにより、やドア一つ隔てた向こう側の雰囲気が容易に分かる。例文帳に追加

Thus, the atmosphere on the other side over one wall or door is easily known. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”The Last Leaf”

邦題:『最後の一枚の葉』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) 1999 Hiroshi Yuki (結城 浩)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、 訳者および著者にたいして許可をとったり使
用料を支払ったりすること一切なしに、 商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。

プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  
原題:”What the Moon Saw”

邦題:『絵のない絵本』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
&copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
  
原題:”EVELINE from "Dubliners"”

邦題:『エヴリン 「ダブリンの人々」より』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) 2002 高木 健
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
原文(James Joyce "Dubliners"全文)
<http://promo.net/cgi-promo/pg/t9.cgi?entry=2814&full=yes&ftpsite=ftp://ibiblio.org/pub/docs/books/gutenberg/>
  
原題:”THE ADVENTURE OF CHARLES AUGUSTUS MILVERTON”

邦題:『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Return of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of Charles Augustus Milverton」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
2000年12月30日公開
2001年5月17日修正
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Arthur Conan Doyle 1904, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”The Man and the Snake”

邦題:『男と蛇』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
Copyright (C) Ambrose Bierce 1890, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS