1016万例文収録!

「外部導体」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 外部導体の意味・解説 > 外部導体に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

外部導体の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4481



例文

また、同軸型給電線の内部導体と上記同軸型分岐導体の内部導体は、内部導体短絡線で短絡し、外部体どうしは、上記の端部のほぼ反対位置で外部導体短絡線で短絡する。例文帳に追加

In addition, the internal conductor of the coaxial power supply line and the internal conductor of the coaxial branching conductor are short-circuited by an internal conductor short circuit line, and external objects are short-circuited by an external conductor short circuit line approximately at the opposite position to the edges. - 特許庁

導体出力回路及び外部出力信号生成方法並びに半導体装置例文帳に追加

SEMICONDUCTOR OUTPUT CIRCUIT, EXTERNAL OUTPUT SIGNAL GENERATION METHOD AND SEMICONDUCTOR DEVICE - 特許庁

そして、一端側でそれぞれの中心導体外部導体同士が一体的に接続される。例文帳に追加

Then respective center conductors and respective outer conductors are integrally connected to one end. - 特許庁

導体装置50は、大きく分けて半導体基板1と、外部信号処理基板8で構成されている。例文帳に追加

The semiconductor device 50 roughly consists of a semiconductor substrate 1 and an external signal processing substrate 8. - 特許庁

例文

導体チップからの発熱を、外部に効率よく放熱することができる半導体装置を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor device capable of efficiently radiating heat generated from a semiconductor chip to the outside. - 特許庁


例文

導体装置1は半導体素子2、外部電極3b、搭載パッド部4bからなる。例文帳に追加

A semiconductor device 1 consists of a semiconductor device 2, an external electrode 3b, and a mounting pad 4b. - 特許庁

接着材フィルム、半導体搭載用外部接続用部材、半導体装置及びそれらの製造法例文帳に追加

ADHESIVE MATERIAL FILM, SEMICONDUCTOR MOUNTING EXTERNAL CONNECTING MEMBER, SEMICONDUCTOR DEVICE AND THEIR PRODUCTION - 特許庁

複数の半導体チップを備えかつ外部端子の数が少ない半導体モジュールを提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor module which comprises a plurality of semiconductor chips and reduces the number of external terminals. - 特許庁

導体モジュール間を外部接続端子により並列接続または直列接続した半導体装置。例文帳に追加

To provide a semiconductor device with semiconductor modules connected in parallel or in series by external connecting terminals. - 特許庁

例文

外部電極15,16は、引き出し導体24,25を介して容量導体19に接続されている。例文帳に追加

External electrodes 15, 16 are connected with the capacitive conductor 19 through extraction conductors 24, 25. - 特許庁

例文

外部電極13,14は、引き出し導体22,23を介して容量導体18に接続されている。例文帳に追加

External electrodes 13, 14 are connected with the capacitive conductor 18 through extraction conductors 22, 23. - 特許庁

導体パッド110は、半導体デバイス300に外部から接続するために配置されている。例文帳に追加

The pad 110 is arranged for connecting the semiconductor device 300 externally. - 特許庁

導体装置、外部接続端子構造体及び半導体装置の製造方法例文帳に追加

SEMICONDUCTOR DEVICE, EXTERNAL CONNECTING TERMINAL BODY STRUCTURE AND METHOD FOR PRODUCING SEMICONDUCTOR DEVICE - 特許庁

導体素子から発生した熱を良好に外部に放出できる半導体装置を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor device capable of dissipating the heat generated by a semiconductor element outside well. - 特許庁

導体装置90は、外部電極端子として導体ボール92を有する。例文帳に追加

The device 90 is provided with a conductive ball 92 as an external electrode terminal. - 特許庁

外部電極15,16は、引き出し導体を介して第2の容量導体に接続されている。例文帳に追加

External electrodes 15, 16 are connected with the second volume conductor via lead-out conductors. - 特許庁

外部電極13,14は、引き出し導体を介して第1の容量導体に接続されている。例文帳に追加

External electrodes 13, 14 are connected with the first volume conductor via lead-out conductors. - 特許庁

開口手段は、第1導体と第2導体との間に外部から電力を供給する。例文帳に追加

The opening means supplies power between the first conductor and the second conductor from outside. - 特許庁

同軸ケーブルの内部導体外部導体との間の接続のための短絡スタブ。例文帳に追加

A shorting stub for connection between an inner conductor and an outer conductor of a coaxial cable. - 特許庁

誘電体ブロック42の短絡端47では、外部導体45に共振導体44が接続される。例文帳に追加

At a short terminal of the dielectric block 42, the resonance conductor 44 is connected to the outer conductor 45. - 特許庁

外部導体と中心導体との耐電圧特性、絶縁低抗値が劣化することなく薄型化を図る。例文帳に追加

To realize thinning without deterioration of the voltage resistance property of the outer conductor, the inner conductor and the insulation resistance value. - 特許庁

中心導体1と外部導体2における基部側には絶縁物8を設ける。例文帳に追加

An insulator 8 is provided on the base side of the conductor 1 and the conductor 2. - 特許庁

同軸ケーブルの内部導体を端子5に、外部導体を端子9に接続できる。例文帳に追加

An inner conductor of a coaxial cable can be connected to the terminal 5, and the exterior conductor can be connected to the terminal 9. - 特許庁

導体収納用凹部2内に半導体3を搭載し外部端子4に接続する。例文帳に追加

A semiconductor 3 is mounted in the semiconductor housing recessed parts 2 which is connected to an external terminal 4. - 特許庁

ケーブル導体3には碍管1の外部に突出される導体引出棒4が接続される。例文帳に追加

A conductor pull-out bar 4 protruded to the outer part of the insulator 1 is connected to a cable conductor 3. - 特許庁

中心導体1の半径:ri、外部導体2の半径:ro、開口部3の半径:Rと設定する。例文帳に追加

The radius of the central conductor 1, the external conductor 2, and the opening 3 are set to ri, ro and R, respectively. - 特許庁

導体チップと外部導出導体との接合界面に発生する応力を低減しする。例文帳に追加

To reduce stress that occurs on a bonded interface between a semiconductor chip and an external lead-out conductor. - 特許庁

第2の外部電極は、容量導体19に引き出し導体21,24,25を介して接続されている。例文帳に追加

A second external electrode is connected with the capacitive conductor 19 through extraction conductors 21, 24, 25. - 特許庁

第1の外部電極は、容量導体18に引き出し導体20,22,23を介して接続されている。例文帳に追加

A first external electrode is connected with the capacitive conductor 18 through extraction conductors 20, 22, 23. - 特許庁

導体デバイスパッケージの外部リードを外部電極に接続する方法例文帳に追加

METHOD FOR CONNECTION OF EXTERNAL LEAD FOR SEMICONDUCTOR DEVICE PACKAGE TO EXTERNAL ELECTRODE - 特許庁

しかる後編組外部導体13、外部シース14を被覆して同軸ケーブル1を作製する。例文帳に追加

After that, the coaxial cable 1 is fabricated by covering the braided outer conductor 13 and an outer sheath 14. - 特許庁

更には、半導体電極と外部接続用電極を導通する再配線回路、および、外部接続用電極を有する半導体装置である。例文帳に追加

Further, the semiconductor device comprises a rewiring circuit that connects semiconductor electrodes and external connecting electrodes, and the external connecting electrodes. - 特許庁

外部共振器半導体レーザを製造する方法、外部共振器半導体レーザ、および波長多重伝送システム例文帳に追加

OUTER RESONATOR SEMICONDUCTOR LASER, METHOD OF MANUFACTURING THE SAME, AND WAVELENGTH MULTIPLEXING TRANSMISSION SYSTEM - 特許庁

導体集積回路の外部端子の数を抑えながら、該半導体集積回路外部から複数のモード設定をすることができる。例文帳に追加

To enable the setting of a plurality of modes from outside a semiconductor integrated circuit while restraining the number of external terminals of the semiconductor integrated circuit. - 特許庁

外部導体12aは、上下方向に延在する筒状をなし、同軸コネクタレセプタクルの外部導体が下側から挿入される。例文帳に追加

An external conductor 12a has a cylindrical form extending in the vertical direction, and the external conductor of the coaxial connector receptacle is inserted from below. - 特許庁

外部接続端子12は配線14に接続され、半導体装置10の背面側で半導体装置の外部に露出する。例文帳に追加

An external connection terminal 12 is connected with the wire 14, and exposed outside the semiconductor device on the rear side of the device 10. - 特許庁

外部接続端子12は配線14に接続され、半導体装置10の背面側で半導体装置の外部に露出する。例文帳に追加

An external connection terminal 12 is connected to the wiring 14 and exposed to the outside of the semiconductor device on the back side of the semiconductor device 10. - 特許庁

この外部導体3を、所定内径を有する外部導体成形ダイスに挿通して所定外径と真円状に成形する。例文帳に追加

The outer conductor 3 is passed through an outer conductor forming die having a designated inner diameter to form a complete round of the designated outer diameter. - 特許庁

同軸線20の外部導体4を交互に配列された複数本の第1、第2の外部導体4A、4Bの2種類で構成する。例文帳に追加

The outer conductors 4 of a coaxial cable 20 are constructed of two kinds of a first and a second outer conductors 4A, 4B of a plurality of pieces arranged alternately. - 特許庁

さらに外部接続導体16は消弧室2から引き出され、外部接続導体21はキャパシタ3から引き出されている。例文帳に追加

The external connection conductor 16 is drawn out of the arc extinguishing chamber 2, and an external connection conductor 21 is drawn out of the capacitor 3. - 特許庁

外部導体12aには、外部導体12aの上端と下端をつなぐスリットSが設けられている。例文帳に追加

The external conductor 12a is provided with a slit S which connects the upper end and the lower end of the external conductor 12a. - 特許庁

第1外部導体13および第2外部導体15は、導電性を有する複数の素線を編組した編組シールドで形成されている。例文帳に追加

The first outer conductor 13 and the second outer conductor 15 are formed of a braided shield braiding a plurality of conductive element wires. - 特許庁

ハウジング25は、上端及び下端のそれぞれにおいて第1の外部導体及び第2の外部導体に接続される。例文帳に追加

A housing 25 is connected at an upper end and a lower end to the first outer conductor and the second outer conductor, respectively. - 特許庁

2波長同時外部共振型半導体レーザー装置及びガス検出装置例文帳に追加

TWO-WAVELENGTH SIMULTANEOUS OUTSIDE RESONANCE TYPE SEMICONDUCTOR LASER DEVICE AND GAS DETECTOR - 特許庁

外部からデータ入出力モードが制御可能な半導体メモリ装置例文帳に追加

SEMICONDUCTOR MEMORY EXTERNALLY CONTROLLABLE IN DATA INPUT/OUTPUT MODE - 特許庁

外部クロック同期半導体記憶装置及びその制御方法例文帳に追加

EXTERNAL CLOCK SYNCHRONOUS SEMICONDUCTOR STORAGE DEVICE AND ITS CONTROL METHOD - 特許庁

外部インターフェースを有する半導体装置、およびコンテンツ再生方法例文帳に追加

SEMICONDUCTOR DEVICE HAVING EXTERNAL INTERFACE AND CONTENT REPRODUCTION METHOD - 特許庁

外部共振器及びそれを用いた半導体レーザモジュール例文帳に追加

EXTERNAL RESONATOR AND SEMICONDUCTOR LASER MODULE USING IT - 特許庁

球状外部電極を有する半導体装置の検査方法例文帳に追加

METHOD FOR INSPECTING SEMICONDUCTOR DEVICE HAVING SPHERICAL EXTERNAL ELECTRODE - 特許庁

例文

電力用半導体モジュールおよび外部電極との結線方法例文帳に追加

SEMICONDUCTOR MODULE FOR POWER AND METHOD FOR CONNECTING TO EXTERNAL ELECTRODE - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS