1016万例文収録!

「"外部導体"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "外部導体"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"外部導体"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 685



例文

グランド部41の外部導体22と大径部43の外部導体22とは互いに分断されている。例文帳に追加

The external conductor 22 of the ground unit 41 and the external conductor 22 of the large diameter unit 43 are separated with each other. - 特許庁

外部導体4は、同軸ケーブル10を取り囲む。例文帳に追加

The external conductor 4 surrounds the coaxial cable 10. - 特許庁

同軸線端末の外部導体の反転方法とその装置例文帳に追加

INVERTING METHOD AND DEVICE FOR EXTERNAL CONDUCTOR OF COAXIAL LINE TERMINAL - 特許庁

グランド部41は、外部導体22が露出している。例文帳に追加

In the ground part 41, an external conductor 22 is exposed. - 特許庁

例文

誘電体ハウジング(6)に隣接して位置する外部導体は、第1外部導体(8)および嵌合位置と非嵌合位置との間で第1外部導体(8)に対して弾性的に偏倚された第2外部導体(9)を有する。例文帳に追加

An external conductor adjoined and located to the dielectric housing (6) has a 2nd external conductor, which is elastically one-sided to the 1st external conductor between the 1st external conductor (8), and the fitting position and the non-fitting position. - 特許庁


例文

外部導体層18は、金属メッキにより形成される。例文帳に追加

The outer conductor layer 18 is formed by metal plating. - 特許庁

外部導体を有する電線の端末処理方法例文帳に追加

TERMINAL TREATMENT METHOD OF ELECTRIC WIRE WITH EXTERIOR CONDUCTIVE BODY - 特許庁

同軸コネクタ16は、円筒形状の外部導体18と、外部導体18の内部を外部導体18の軸心に沿って延びる中心導体22と、外部導体18と同心に配置され、中心導体22及び外部導体18に電気的に接続された雷対策用のコイル28とを備える。例文帳に追加

The coaxial connector 16 is provided with an outer conductor 18 of cylindrical shape, a center conductor 22 which extends along the axial core of the outer conductor 18 inside the outer conductor 18, and a coil 28 for thunder countermeasure which is arranged concentrically with the outer conductor 18 and is connected electrically to the center conductor 22 and the outer conductor 18. - 特許庁

外部導体12aは、上下方向に延在する筒状をなし、同軸コネクタレセプタクルの外部導体が下側から挿入される。例文帳に追加

An external conductor 12a has a cylindrical form extending in the vertical direction, and the external conductor of the coaxial connector receptacle is inserted from below. - 特許庁

例文

この外部導体3を、所定内径を有する外部導体成形ダイスに挿通して所定外径と真円状に成形する。例文帳に追加

The outer conductor 3 is passed through an outer conductor forming die having a designated inner diameter to form a complete round of the designated outer diameter. - 特許庁

例文

同軸線20の外部導体4を交互に配列された複数本の第1、第2の外部導体4A、4Bの2種類で構成する。例文帳に追加

The outer conductors 4 of a coaxial cable 20 are constructed of two kinds of a first and a second outer conductors 4A, 4B of a plurality of pieces arranged alternately. - 特許庁

外部導体30及び外部導線50の周囲を、外部導体30それぞれの長さ方向の全域を被覆する外部被覆40を設ける。例文帳に追加

A sheath 40 is provided for sheathing the peripheries of the external conductor 30 and the external conductive wire 50 all over the longitudinal area of the external conductor 30. - 特許庁

外部導体12aには、外部導体12aの上端と下端をつなぐスリットSが設けられている。例文帳に追加

The external conductor 12a is provided with a slit S which connects the upper end and the lower end of the external conductor 12a. - 特許庁

金属からなる中心導体1と外部導体2は同軸構造を有し、この外部導体2の側面に円形の開口部3を形成する。例文帳に追加

A central conductor 1 and an external conductor 2 made of a metal have a coaxial structure, and a circular opening 3 is formed at the side face of the conductor 2. - 特許庁

第1外部導体13および第2外部導体15は、導電性を有する複数の素線を編組した編組シールドで形成されている。例文帳に追加

The first outer conductor 13 and the second outer conductor 15 are formed of a braided shield braiding a plurality of conductive element wires. - 特許庁

ハウジング25は、上端及び下端のそれぞれにおいて第1の外部導体及び第2の外部導体に接続される。例文帳に追加

A housing 25 is connected at an upper end and a lower end to the first outer conductor and the second outer conductor, respectively. - 特許庁

環状溝は、硬質外部導体の端を受けるような寸法である。例文帳に追加

The annular groove is dimensioned to receive an end of the hard outer conductor. - 特許庁

極細同軸ケーブルの外部導体層構造及び極細同軸ケーブル例文帳に追加

EXTERNAL CONDUCTOR LAYER STRUCTURE OF VERY FINE COAXIAL CABLE, AND VERY FINE COAXIAL CABLE - 特許庁

端子板7は、半導体チップ5および外部導体9に接続される。例文帳に追加

Each terminal board 7 connects with the semiconductor chip 5 and an exterior conductor 9. - 特許庁

外部導体ホルダ付き電気コネクタ及びシールドケーブルハーネス例文帳に追加

ELECTRICAL CONNECTOR WITH OUTER INSULATOR HOLDER, AND SHIELDED CABLE HARNESS - 特許庁

外部導体が軸方向に圧縮接続されるコネクタ及び製造方法例文帳に追加

CONNECTOR WITH OUTER CONDUCTOR AXIAL COMPRESSION CONNECTION AND METHOD OF MANUFACTURING THE SAME - 特許庁

3は絶縁体であり、7は外部導体、8は保護被覆層。例文帳に追加

A reference numeral 3 is an insulator, 7 is an outer conductor and 8 is a protective covering layer. - 特許庁

これにより、外部導体層13の上から、巻回帯層14を巻回することになり、外部導体層13が巻回帯層14によって押え付けられることになるので、外部導体層14が締め付けられ、外部導体14a間の密着度が向上してシールド特性が向上する。例文帳に追加

As a result, the outer conductor layer 13 is wound by the wound strip layer 14 from an upper side and the outer conductor 13 is pushed tight by the wound strip layer 14 and the outer conductor layer 13 is bound tight to strengthen adhesion between the outer conductors 14a to improve a shielding property. - 特許庁

プラグ外部導体10の後側には同軸ケーブル14が挿通される。例文帳に追加

A coaxial cable 14 is inserted on a rear side of the plug external conductor 10. - 特許庁

同軸ケーブルの外部導体と被接続体との接続構造例文帳に追加

CONNECTION STRUCTURE BETWEEN EXTERNAL CONDUCTOR OF COAXIAL CABLE AND CONNECTED OBJECT - 特許庁

外部導体46と中心導体50で同軸構造を形成する。例文帳に追加

The external conductors 46 and the center conductors 50 together form the coaxial structure. - 特許庁

ケーブルが、内部導体、内部導体を被覆する内被、内被を覆う複数の細線からなる外部導体外部導体を被覆する外被及び外部導体と一体に形成された樹脂層を有している。例文帳に追加

The cable has an internal conductor, an inner covering to cover the internal conductor, an external conductor consisting of a plurality of fine wires to cover the inner covering, an outer covering to cover the external conductor, and a resin layer integrally formed with the external conductor. - 特許庁

外部導体接続部37は、除去部35よりも後側に配設され、外部導体15の外周面に形成され、内部導体接続部とは除去部によって遮断され、外部導体15を接続する。例文帳に追加

The external conductor connection part 37 is disposed closer to the rear side than the removal part 35, is formed on the outer peripheral surface of the external conductor 15, is cut off from the internal conductor connection part by the removal part, and connects the external conductor 15. - 特許庁

中心導体3を保持するハウジング3を筒状の外部導体7に収容し、ハウジング3を外部導体7に外部導体7の中心軸SL7と直交する方向へ移動可能に保持させた。例文帳に追加

A housing 5 to support a center conductor 3 is housed in a cylindrical outer conductor 7, and the housing 5 is held to the outer conductor 7 movably in the direction crossing at right angles the center axis SL7 of the outer conductor 7. - 特許庁

外部導体膜32と同電位の予備導体膜42を、外部導体膜32と対向するように、絶縁層23を介在させて設けるとともに、予備導体膜42と外部導体膜32とをビアホール導体43によって互いに電気的に接続することにより、互いに同電位とする。例文帳に追加

A reserve conductor film 42 having the same potential with the external conductor film 32 is provided so as to confront the external conductor film 32 with an insulating layer 23 interposed between, and the reserve conductor 42 and the external conductor film 32 are electrically connected to each other by a via-hole conductor 43 so as to be kept at the same potential. - 特許庁

つまり、同軸ケーブル200の外部導体204と接触し、この外部導体20と同電位となる外部導体金具12が、同軸ケーブル200の先端部から露出してコンタクトピン4bに接続される中心導体202を完全に包囲することになるため、優れた電磁シールド効果が得られる。例文帳に追加

That is to say, the outer conductive metal fitting 12 which contacts with the outer conductor 204 of the coaxial cable 200 and is at same electric potential, gets exposed from the tip part of the coaxial cable 200 and completely encircles the center conductor 202, therefore, an excellent electromagnetic shield effect is obtained. - 特許庁

本同軸ケーブルは、非同軸構造のコネクタが外部導体に接続される位置よりも入力側であり、中心導体の同心円状に外部導体が存在する部分で外部導体に接続されるバイパス線を設けたことを特徴とするものである。例文帳に追加

The coaxial cable includes bypass wires provided to be connected to the outer conductor at a position further toward an input side than where the connectors of a non-coaxial structure are connected with the outer conductor, and at a part where the outer conductor exists concentrically to the center conductor. - 特許庁

外部導体7の表面にめっき層11を施すことにより、電気的接触性が向上し、さらに錫めっき時の加熱温度によって外部導体7が焼鈍され、外部導体7の硬度を下げて柔らかくすることができ、同軸ケーブル1の可撓性も向上する。例文帳に追加

Electric contacting property is improved by applying the plating layer 11on the surface of the external conductor 7, further, the external conductor is annealed by the heating temperature at tin plating, by the above, the hardness of the external conductor 7 is reduced and the external conductor is softened, and the flexibility of the coaxial cable 1 is improved as well. - 特許庁

第1〜第4外部導体のうち、少なくとも2つの外部導体は第1内部導体と第2内部導体との対向方向に平行な積層体の第1側面上に形成され、残りの2つの外部導体は第1側面に対向する第2側面上に形成される。例文帳に追加

Of the first to fourth outer conductors, at least two outer conductors are formed on a first side face of the multilayer body which is parallel to an opposing direction of the first inner conductor and the second inner conductor, and the remaining two outer conductors are formed on a second side face which is opposite to the first side face. - 特許庁

同軸ケーブルの端末部で露出した外部導体とGNDバーとを半田付けする際に、ジャケットと外部導体間に硬化性樹脂を塗布し、該硬化性樹脂を硬化させ、次いで外部導体とGNDバーとを半田付けすることを特徴とする同軸ケーブルの半田付け方法。例文帳に追加

In the soldering method for a coaxial cable, when the external conductor exposed to the end of the coaxial cable and the GND bar are to be soldered, curing resin is applied between a jacket and the external conductor, the curing resin is hardened, and then, the external conductor and GND bar are soldered to each other. - 特許庁

そして、一端側でそれぞれの中心導体外部導体同士が一体的に接続される。例文帳に追加

Then respective center conductors and respective outer conductors are integrally connected to one end. - 特許庁

金属製乃至は絶縁製のボルト9によって、外部導体2と絶縁物8を固定する。例文帳に追加

The conductor 2 is fixed to the insulator 8 by a bolt 9 made of a metal or an insulator. - 特許庁

金属線5aは、外部導体4の周囲に所定のピッチで螺旋状に巻き付け形成されている。例文帳に追加

The metal wire 5a is formed by spirally wound around the outer conductor 4 at a predetermined pitch. - 特許庁

外部導体とシェル29に直接、電気的に導通させ、電磁シールドの信頼性を高くする。例文帳に追加

Reliability of electromagnetic shield is heightened by directly and electrically connecting the external conductor to the shell 29. - 特許庁

外部導体をシェル29に直接、電気的に導通させ、電磁シールドの信頼性を高くする。例文帳に追加

Reliability of electromagnetic shield is heightened by directly and electrically connecting the external conductor to the shell 29. - 特許庁

外部導体は、積層体の互いに対向する2つの側面のうち何れかの側面上に形成される。例文帳に追加

Each external conductor is formed on one side in two sides opposing each other in the laminate. - 特許庁

外部導体5を伝熱した熱量は放熱金具8に伝達され、金属フレームに放熱される。例文帳に追加

The quantity of heat conducted through the outer conductor 5 is transported to the heat radiating metal fitting 8 and radiated from the metal frame. - 特許庁

しかる後編組外部導体13、外部シース14を被覆して同軸ケーブル1を作製する。例文帳に追加

After that, the coaxial cable 1 is fabricated by covering the braided outer conductor 13 and an outer sheath 14. - 特許庁

外部導体は、積層体の互いに対向する2つの側面の何れかに形成される。例文帳に追加

Each external conductor is formed on one side in two sides opposing each other in the laminate. - 特許庁

漏洩同軸ケーブルにおいて外部導体に空けるスロットを安価で安定して成形する。例文帳に追加

To inexpensively and stably form slots to be perforated on outer conductors in a leakage coaxial cable. - 特許庁

同軸ケーブルの内部導体外部導体との間の接続のための短絡スタブ。例文帳に追加

A shorting stub for connection between an inner conductor and an outer conductor of a coaxial cable. - 特許庁

この外部導体3は、Irを1〜10wt%含有し、Cuを90〜99wt%含有している。例文帳に追加

The outer conductor 3 contains 1-10 wt.% Ir and 90-99 wt.% Cu. - 特許庁

誘電体ブロック42の短絡端47では、外部導体45に共振導体44が接続される。例文帳に追加

At a short terminal of the dielectric block 42, the resonance conductor 44 is connected to the outer conductor 45. - 特許庁

外部導体の接地を確保しつつ、部品を削減することのできるケーブル取付方法を提供する。例文帳に追加

To provide a cable mounting method in which the components can be reduced while securing grounding of an external conductor. - 特許庁

例文

第2の絶縁板3の上には電子部品7と外部導体パターン71が設けられている。例文帳に追加

An electronic component 7 and an external conductor pattern 71 are provided on a second insulating plate 3. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS