1016万例文収録!

「外部導体」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 外部導体の意味・解説 > 外部導体に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

外部導体の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4481



例文

漏洩同軸ケーブル1は、内部導体3と、この内部導体3の外周に設けた絶縁体9と、この絶縁体9の外周に設けられてスロット11を備えた外部導体13と、この外部導体13の外周に設けた外被15と、からなる。例文帳に追加

The leakage coaxial cable 1 is made of an inner conductor 3, an insulation body 9 provided on an outer periphery of the inner conductor 3, an outer conductor 13 equipped with a slot 11 provided on an outer periphery of the insulation body 9, and an exterior coat 15 provided on an outer periphery of the outer conductor 13. - 特許庁

その表面または内部に導体層が配設されたセラミック基板が支持容器に配設された半導体製造・検査装置であって、前記導体層には外部端子が接続され、前記外部端子に、リード線を有するソケットが取り付けられていることを特徴とする半導体製造・検査装置。例文帳に追加

In this semiconductor manufacturing and inspecting device where a ceramic substrate in which a conductor layer is arranged on the surface or at the inside is arranged in the support container, the external terminal is connected to the conductor layer, and a socket having the lead wire is mounted to the external terminal. - 特許庁

また、同軸管の少なくともスプリアス抑制フィルタが形成された部分の外部導体と中心導体との間に絶縁物を設けて、外部導体と中心導体との間で放電することなく、大電力を送信可能にする。例文帳に追加

Moreover, by providing an insulator between an outer conductor and a center conductor in at least a portion of the coaxial tube where the spurious suppression filter is formed, it becomes possible to make a large power transmittable without causing a discharge between the outer conductor and the center conductor. - 特許庁

同軸ケーブル1は、金属材料からなる単線で形成された中心導体11と、中心導体11の周囲を覆う絶縁体12と、絶縁体12の周囲を覆う外部導体13と、外部導体13の周囲を覆う外被14とを備える。例文帳に追加

The coaxial cable 1 is composed of the center conductor 11 formed by a single wire composed of a metal material, an insulator 12 covering the circumference of the center conductor 11, an outer conductor 13 covering the circumference of the insulator 12, and an outer jacket 14 covering the circumference of the outer conductor 13. - 特許庁

例文

同軸ケーブル1は、中心導体3と、前記中心導体3の外周に形成された絶縁層7と、前記絶縁層7の外周に形成された外部導体9と、前記外部導体9を覆ったジャケット13とを有している。例文帳に追加

The coaxial cable 1 has a center conductor 3, an insulating layer 7 formed at the outer periphery of the center conductor 3, an outer conductor 9 formed at the outer periphery of the insulating layer 7, and a jacket 13 covering the outer conductor 9. - 特許庁


例文

防水型同軸ケーブル1は、中心導体3と、この中心導体3の外周に被覆した絶縁体5と、この絶縁体5の外周に被覆した外部導体7と、この外部導体7の外周に被覆した一又は複数層からなるシース13と、からなる。例文帳に追加

The waterproof coaxial cable 1 comprises a center conductor 3, an insulator 5 covering the outer periphery of the center conductor 3, the outer conductor 7 covering the outer periphery of the insulator 5, and the sheath 13 composed of the plurality of layers covering the outer periphery of the outer conductor 7. - 特許庁

マイクロ波医療用処置具であって、処置具の先端部が、マイクロ波伝送用中心導体1、絶縁体2、及び外部導体3によって構成され、中心導体1及び外部導体3が露出しており、対象物に対してマイクロ波の印加が可能であるマイクロ波手術器。例文帳に追加

The microwave surgical instrument is a microwave medical treatment instrument, which has the distal end part comprising the central conductor 1 for transmitting microwaves, an insulator 2, and the external conductor 3 and has the central conductor 1 and the external conductor 3 that are exposed, and applies microwaves to a target object. - 特許庁

また、上記発泡絶縁電線を同軸構造とするにあたっては、外部導体として銅または銅合金の丸線を圧延して扁平化させたリボン状導体を用い、且つこのリボン状導体を絶縁体上にらせん状に巻装して外部導体を構成する。例文帳に追加

To make the foam insulated wire into a coaxial structure, a ribbon- shaped conductor into which a round wire of copper or copper alloy is flattened by rolling is used as an outer conductor 3, and the ribbon-shaped conductor is helically wound on an insulator 2 to form the outer conductor. - 特許庁

導体メモリは、外部データバスの数よりも多い複数の内部データバスを有する。例文帳に追加

A semiconductor memory includes a larger number of internal data buses than external data buses. - 特許庁

例文

外部共振器型波長可変レーザとそれに内蔵する半導体光増幅器例文帳に追加

EXTERNAL RESONATOR TYPE VARIABLE WAVELENGTH LASER AND SEMICONDUCTOR OPTICAL AMPLIFIER BUILT INTO THE SAME - 特許庁

例文

波長可変光フィルター及びこれを用いた外部共振器型半導体レーザ装置例文帳に追加

WAVELENGTH VARIABLE OPTICAL FILTER AND EXTERNAL RESONATOR TYPE SEMICONDUCTOR LASER DEVICE USING THE SAME - 特許庁

外部キャビティ半導体レーザーに安定した単一モード動作を獲得する。例文帳に追加

To acquire a stable single mode operation in an external cavity semiconductor laser. - 特許庁

そして、外部端子6、7を介して半導体チップ3に検査用電圧(3V)を供給する。例文帳に追加

Then, an inspection voltage (3V) is supplied to a semiconductor chip 3 through external terminals 6, 7. - 特許庁

封止樹脂でパッケージされた半導体モジュールにおいて外部からの水分浸入を抑制する。例文帳に追加

To suppress moisture from being infiltrated from the outside at a semiconductor module packaged with a sealing resin. - 特許庁

導体装置10の端面に露出した突起電極5の切断面が外部電極4となる。例文帳に追加

The cut surfaces of the projected electrodes 5 exposed on the end faces of each semiconductor device 10 become the external electrodes 4. - 特許庁

さらにこのポリアミノ酸誘導体は、生体内および外部環境下において生分解性を有する。例文帳に追加

The polyamino acid derivative has biodegradability in living organisms and under external environment. - 特許庁

これにより外部共振器型半導体レーザ10の発振モードが制御される。例文帳に追加

Consequently, the oscillation mode of the external resonator type semiconductor laser 10 is controlled. - 特許庁

導体素子は、各外部接続端子62の下部に第2UBM層をさらに含むことができる。例文帳に追加

The semiconductor element may comprises a second UBM layer beneath the external connection terminals 62. - 特許庁

エンハンスされた外部量子効率を有する半導体発光素子の製造方法例文帳に追加

METHOD OF MANUFACTURING SEMICONDUCTOR LIGHT EMITTING ELEMENT HAVING ENHANCED EXTERNAL QUANTUM EFFICIENCY - 特許庁

IGBT16(半導体素子)と外部電極24は電気的に接続されている。例文帳に追加

An IGBT 16 (semiconductor chip) and external electrodes 24 are electrically connected. - 特許庁

導体装置は、領域3(k)と領域3(k+1)間に、外部容量6(k)を備えている。例文帳に追加

A semiconductor device comprises an external capacity 6(k) between a region 3(k) and a region 3(k+1). - 特許庁

外部ROM端子を有する半導体装置およびその制御方法ならびにハードディスク装置例文帳に追加

SEMICONDUCTOR DEVICE HAVING EXTERNAL ROM TERMINAL, METHOD FOR CONTROLLING SEMICONDUCTOR DEVICE AND HARD DISK DEVICE - 特許庁

第1及び第2内部電極はそれぞれ、対応する外部接続導体に電気的に接続される。例文帳に追加

The first and second internal electrodes are connected to the corresponding external connection conductor electrically. - 特許庁

外部から常時オンオフ制御信号を入力し続ける必要のない半導体リレーを得る。例文帳に追加

To provide a semiconductor relay without a need to input constant on/off control signals continuously from outside. - 特許庁

周辺処理システム、半導体記憶装置、及び外部装置、並びに処理方法、及びプログラム例文帳に追加

PERIPHERAL PROCESSING SYSTEM, SEMICONDUCTOR STORAGE DEVICE, EXTERNAL DEVICE, PROCESSING METHOD, AND PROGRAM - 特許庁

外部ピンを通じてワードライン電圧を出力する半導体メモリ装置及びその電圧測定方法例文帳に追加

SEMICONDUCTOR MEMORY OUTPUTTING WORD LINE VOLTAGE THROUGH EXTERNAL PIN AND ITS VOLTAGE MEASURING METHOD - 特許庁

リトロー型外部共振器半導体レーザーにおける光軸のずれの補正方法および装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR CORRECTING MISALIGNMENT OF OPTICAL AXIS OF LITTROW EXTERNAL RESONATOR SEMICONDUCTOR LASER - 特許庁

導体素子2と外部電極3bとはAuのワイヤ5によって電気的に接続している。例文帳に追加

The semiconductor device 2 and the external electrode 3b are electrically connected with the wire 5 of Au. - 特許庁

外部に対してリフレッシュ動作を完全に隠すことのできる半導体記憶装置を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor storage device capable of completely hiding refresh operation to the external. - 特許庁

III−V族窒化物化合物半導体素子の配光角と外部量子効率を向上させる。例文帳に追加

To enhance the light distribution angle and the external quantum efficiency of a III-V nitride semiconductor element. - 特許庁

外部接続電極における熱応力の集中を緩和することができる半導体装置を実現する。例文帳に追加

To implement a semiconductor device capable of alleviating concentration of thermal stress in an external connection electrode. - 特許庁

外部のインピーダンスに対するマッチングを自動的に実行できる半導体装置を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor device capable of automatically executing matching with an external impedance. - 特許庁

導体装置の外部接続用のパッド電極が損傷を受けることを防止する。例文帳に追加

To prevent the external connection pad electrode of a semiconductor device from damage. - 特許庁

第2半導体チップの動作指示の有効/無効を受け取る第2信号を外部端子に接続する。例文帳に追加

The second signal for receiving validity/invalidity of an operation instruction of the second semiconductor chip is connected to the external terminal. - 特許庁

外部接続突起およびその形成方法、半導体チップ、回路基板ならびに電子機器例文帳に追加

EXTERNAL CONNECTING PROTRUSION AND ITS FORMING METHOD, SEMICONDUCTOR CHIP, CIRCUIT BOARD AND ELECTRONIC EQUIPMENT - 特許庁

実装部品の外部電極下のボイド率の低い半導体装置を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a semiconductor device having a low void ratio under an external electrode for a mounting part. - 特許庁

外部端子となるはんだボール9は半導体基板1を薄くする前又は後に取り付ける。例文帳に追加

A solder ball 9 to be an external terminal is fitted before or after the semiconductor substrate 1 is made thin. - 特許庁

容易に電極を外部に接続することが可能な半導体レーザ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor laser apparatus capable of easily connecting an electrode to exterior. - 特許庁

外部信号端子を有する半導体装置をノイズ対策を施して高精度に製造する。例文帳に追加

To highly precisely manufacture a semiconductor device having external signal terminals by taking a noise countermeasure. - 特許庁

また、前記外部共振型半導体レーザー装置と光検出器からなるガス検出装置とした。例文帳に追加

Further, the gas detector is composed of the two-wavelength simultaneous outside resonance type semiconductor laser device and a photodetector. - 特許庁

外部量子効率の高い半導体発光素子の生産性や信頼性を確保すること。例文帳に追加

To assure the productivity and the reliability of a semiconductor light emitting element with a high external quantum efficiency. - 特許庁

導体装置の動作テストにおいて外部端子の狭ピッチ化に対応させることができる。例文帳に追加

To cope with a narrow pitch in an external terminal, in an operation test for a semiconductor device. - 特許庁

ソケットピン4bは、半導体装置5の信号ピンとなる外部接続端子5aが接続される。例文帳に追加

An external connection terminal 5a that is a signal pin of a semiconductor device 5 is connected to a socket pin 4b. - 特許庁

第1半導体チップのリセット指示を行なう第3信号を外部端子に接続する。例文帳に追加

The third signal for performing reset instruction of the first semiconductor chip is connected to the external terminal. - 特許庁

内部の状態を随時外部から確認できる半導体集積回路の提供。例文帳に追加

To provide a semiconductor integrated circuit capable of checking internal conditions externally as needed. - 特許庁

外部圧力に対する感度を向上した半導体圧力センサ及びその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor pressure sensor having an improved sensitivity to external pressures and its manufacturing method. - 特許庁

そして、鉛フリーはんだ25を用いて上記半導体装置1を外部基板20に実装する。例文帳に追加

The semiconductor device 1 is mounted using a lead-free solder 25 on the external substrate 20. - 特許庁

金属製乃至は絶縁製のボルト9によって、外部導体2と絶縁物8を固定する。例文帳に追加

The conductor 2 is fixed to the insulator 8 by a bolt 9 made of a metal or an insulator. - 特許庁

外部接続電極の接続信頼性を向上させることのできる半導体モジュールを提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor module capable of improving connecting reliability of an external connection electrode. - 特許庁

例文

金属線5aは、外部導体4の周囲に所定のピッチで螺旋状に巻き付け形成されている。例文帳に追加

The metal wire 5a is formed by spirally wound around the outer conductor 4 at a predetermined pitch. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS