1016万例文収録!

「微解剖」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 微解剖に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

微解剖の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 24



例文

レーザー顕微解剖ユニット例文帳に追加

LASER MICRODISSECTION UNIT - 特許庁

組織の顕微解剖のための装置例文帳に追加

APPARATUS FOR MICRODISSECTION OF TISSUE - 特許庁

組織の顕微解剖のための方法例文帳に追加

METHOD FOR MICRO-DISSECTION OF TISSUE - 特許庁

鏡で観察しながら行なう生体の解剖例文帳に追加

a dissection done by observing a living body with a microscope  - EDR日英対訳辞書

例文

レーザー捕捉顕微解剖用の消耗品例文帳に追加

CONSUMABLE ARTICLE FOR LASER CAPTURING MICRODISSECTION - 特許庁


例文

微解剖用試料を収容するための装置例文帳に追加

DEVICE FOR HOUSING SAMPLE FOR MICRODISSECTION - 特許庁

レーザー捕捉顕微解剖技術の速度、精度、再現性を改良し、レーザー捕捉顕微解剖技術に含まれる汚染の量を減らすこと。例文帳に追加

To improve a speed, the accuracy and repeatability of a laser capturing microdissection technology, and reduce the quantity of pollutions contained in the laser capturing microdissection technology. - 特許庁

動物の組織の顕鏡的研究を専門とする解剖学者例文帳に追加

anatomist who specializes in the microscopic study of animal tissues  - 日本語WordNet

レーザ捕獲顕微解剖のための凸形状接着性フィルムシステム例文帳に追加

CONVEX GEOMETRY ADHESIVE FILM SYSTEM FOR LASER CAPTURE MICRODISSECTION - 特許庁

例文

レーザ捕獲顕微解剖を行うためのフィルムを提供すること。例文帳に追加

To provide a film for laser capture microdissection. - 特許庁

例文

イタリアの解剖学者で、初めて顕鏡を使って解剖学を研究し、初めて動物の細胞を認識したうちの1人(1628年−1694年)例文帳に追加

Italian anatomist who was the first to use a microscope to study anatomy and was among the first to recognize cells in animals (1628-1694)  - 日本語WordNet

レーザー捕捉顕微解剖の試料を取得するシステム及び方法が開示されている。例文帳に追加

A system and a method for obtaining a sample of the laser capturing microdissection are disclosed. - 特許庁

解剖台換気システム1では、ソックスダクト5の小孔から浸み出す風速の空気により、解剖台2に向けて垂直落下方向に擬似層流Sを形成する。例文帳に追加

In the autopsy table ventilation system 1, a quasi-laminar flow S is formed of air at a very low speed permeating from small holes of a fabric duct 5 in a vertical falling direction toward the autopsy table 2. - 特許庁

動力化され一体化された蛍光軸を有する顕鏡の一体化を可能とするレーザー顕微解剖ユニットを示す。例文帳に追加

To show a laser microdissection unit capable of realizing the unification of a microscope having a fluorescent axis and motorized and integrated. - 特許庁

このシステム及び方法により、迅速で正確なレーザー捕捉顕微解剖が可能となり同時に汚染を最小化できる。例文帳に追加

The system and the method enable the rapid and accurate laser capturing microdissection, and minimize the pollutions. - 特許庁

より快適に且つ安全に組織分離を可能にする、比較的低コストの顕微解剖のための方法を提供する。例文帳に追加

To provide a relatively inexpensive method for micro-dissection, which allows further comfortable and safe tissue separation. - 特許庁

解剖技術と分子生物学的手法により、フジツボキプリス幼生のセメント腺において特異的に発現し、分泌されるプロテアーゼインヒビターペプチド、並びにこれらペプチドをコードする遺伝子を得る。例文帳に追加

The protease inhibitor peptide specifically expressed and secreted from the cement gland of barnacle cypris larva by micro anatomy and a molecular biological technique, and the gene encoding the peptide. - 特許庁

解剖技術と分子生物学的手法を組み合わせて、フジツボキプリス幼生のセメント腺において特異的に発現し、分泌されるセメント関連タンパク質、並びにこれらタンパク質をコードする遺伝子を得る。例文帳に追加

The cement-associated protein specifically expressed and secreted in the cement gland of cypris larva of barnacles and the gene encoding the protein are provided by combining detail dissection techniques with molecular biological means. - 特許庁

生物学的反応管の一体化部分は、基盤表面を有する転移フィルム担体;及び転移フィルム担体の基盤表面に結合したレーザー捕捉顕微解剖の転移フィルムを含む。例文帳に追加

An integrated section of a biological reaction tube includes: a metastatic film carrier having a base surface; and a metastatic film of the laser capturing microdissection bonded to the base surface of the metastatic film carrier. - 特許庁

本発明の水溶液により歯牙硬組織内部のバイオフィルムを除去し、解剖学的細構造を封鎖することにより抗原物質を除去し炎症の再発を抑制する。例文帳に追加

This aqueous solution removes biofilms inside the teeth hard tissue and blocks anatomic fine structures, thereby removes antigenic substances and inhibits recurrence of inflammation. - 特許庁

レーザー(19)のレーザービームを用いて顕鏡サンプル(3)を切断するレーザー顕微解剖ユニットは、サンプル(3)に向けられた照明ビーム路とサンプル(3)を映し出す画像形成ビーム路とを有する顕鏡(1)を含み、当該顕鏡は更に励起フィルター(15)、二色性ビームスプリッター(16)及び阻止フィルター(17)を備える蛍光装置(14)を含む。例文帳に追加

The laser microdissection unit for cutting a microscopic sample (3) using a laser beam of a laser (19) includes a microscope (1) including an illumination beam path directed onto the sample (3) and an imaging beam path configured to image the sample (3), and the microscope includes a fluorescence device (14) including an excitation filter (15), a dichroic beam splitter (16) and a blocking filter (17). - 特許庁

レーザ解剖鏡のスライド上に試料を配置し、スライドはその延在面で平行移動可能とし、粘着性採集装置をその中心を光軸に合わせた状態で試料上まで下降させ、試料に付着させてスライドと共に自由に平行移動しかつ顕鏡の光軸から外れる。例文帳に追加

A sample is arranged on the slide of a laser dissection microscope to make the slide movable in parallel on an extension surface, and an adhesive collection system, with the center aligned with the optical axis, is lowered to the sample, bonded adhered to the sample, freely moved in parallel, together with the slide, and then strayed from the optical axis of the microscope. - 特許庁

このエアーは、解剖体Bの処置において発生した粉塵、体液(血液等)、ウイルス、細菌等を含有する浮遊粉塵等を含んで、フード37により受けられて外部に漏れることなく、処置台7の両側部側および頭部側に設けられると共にダクトホース27により吸込用ブロワ33に接続された吸引ダクト9、11により吸引される。例文帳に追加

The air including floating minute mine dust including minute mine dust, humoris (blood or the like), a virus and a bacterium or the like is received by a hood 37 and provided on the both sides of the treatment stand 7 or the side of the head without being leaked to the outside and absorbed by siphons 9, 11 which are connected with an absorbing blower 33 by a duct hose 27. - 特許庁

例文

水産化学、畜産化学、放射線化学、乳化学、食肉化学、高分子化学、生物有機化学、環境汚染物質分析学、酵素化学、食品理化学、水産生理学、家畜生理学、植物生理学、環境生物学、応用生物学、酪農生物学、病理学、医学概論、解剖学、医化学、産業医学、血液学、血清学、遺伝学、寄生虫学、獣医学、栄養化学、衛生統計学、栄養学、環境保健学、衛生管理学、水産製造学、畜産品製造学、農産物製造学、醸造調味食品製造学、乳製品製造学、蒸留酒製造学、缶詰工学、食品工学、食品保存学、冷凍冷蔵学、品質管理学、その他これらに類する食品衛生に関する科目例文帳に追加

Fish chemistry, Livestock chemistry, Radiation chemistry, Dairy chemistry, Meat chemistry, Polymer chemistry, Biological organic chemistry, Analysis of environmental pollution substances, Enzyme chemistry, Physical and chemical study of food, Fishery physiology, Livestock physiology, Plant physiology, Environmental biology, Applied microbiology, Dairy microbiology, Pathology, Outline of medical science, Anatomy, Medical chemistry, Industrial medical science, Blood science, Serology, Genetics, Parasite science, Veterinary medicine, Nutritional chemistry, Health statistics, Nutritional science, Environmental health, Health supervision, Fishery production, Production of livestock products, Production of agricultural products, Production of brewery products and seasoning products, Production of dairy products, Production of distilled wine, Canned product engineering, Food engineering, Food preservation, Freezing and cold storage, Quality control, and other subjects related to food sanitation  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS