1016万例文収録!

「炭素鋼レール」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 炭素鋼レールに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

炭素鋼レールの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 23



例文

炭素鋼レールの製造方法例文帳に追加

METHOD FOR MANUFACTURING HIGH CARBON STEEL RAIL - 特許庁

延性に優れたパーライト系高炭素鋼レール例文帳に追加

PEARLITE-BASE HIGH-CARBON STEEL RAIL EXCELLENT IN DUCTILITY - 特許庁

延性に優れた高炭素鋼レールの製造方法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING HIGH CARBON STEEL RAIL EXCELLENT IN DUCTILITY - 特許庁

炭素鋼レールの熱処理方法例文帳に追加

METHOD OF HEAT-TREATMENT FOR HIGH CARBON STEEL RAIL - 特許庁

例文

耐摩耗性および延性に優れた高炭素鋼レールの製造方法例文帳に追加

METHOD FOR MANUFACTURING RAIL MADE OF HIGH CARBON STEEL SUPERIOR IN ABRASION RESISTANCE AND DUCTILITY - 特許庁


例文

これにより、マンガンクロッシングレール10と炭素鋼レール12とが中間材14を介して接合された接合レール22が得られる。例文帳に追加

By this way, a bonded rail 22 that the manganese crossing rail 10 and carbon steel rail 12 are bonded via the intermediate material 14 is obtained. - 特許庁

マンガンクロッシングレール10と炭素鋼レール12の接合を行なうに際し、先ず、炭素鋼レール12の接合端面に、プラズマ・パウダー・ウェルディング法により所要厚みで肉盛部14を肉盛溶接する。例文帳に追加

When a solid manganese rigid crossing rail 10 and a carbon steel rail 12 are jointed, a clad part 14 is first clad-welded at required thickness on a joint end face of the carbon steel rail 12 by a plasma powder welding method. - 特許庁

耐表面損傷性および耐内部疲労損傷性に優れた高炭素鋼レール例文帳に追加

HIGH-CARBON STEEL RAIL SUPERIOR IN SURFACE DAMAGE RESISTANCE AND INTERIOR-FATIGUE-DAMAGE RESISTANCE - 特許庁

マンガンレール炭素鋼レールとの安定した接合が可能で、かつ工程数を低減してコストを低廉に抑える。例文帳に追加

To provide a method for bonding a rail and a bonded rail capable of stably bonding a manganese steel rail and a carbon steel rail and capable of restraining costs by reducing process numbers. - 特許庁

例文

レール炭素量を増加させ、更にレール頭部表面硬度を上昇させることにより、レールの耐摩耗性を向上させ、レールの高寿命化を図る。例文帳に追加

To improve the wear resistance of a steel rail and to prolong the life of the rail by increasing the content of carbon in the rail and moreover increasing the hardness of the surface in the rail head. - 特許庁

例文

次に、マンガンクロッシングレール10と、肉盛部14が形成された炭素鋼レール12との端面同士の間に、両レール10,12および肉盛部14より低融点の材料からなるインサート材22を介在させる。例文帳に追加

Then, an insert material 22 composed of a material with lower melting point than the rails 10, 12 and the clad part 14 intervenes between the end faces of the solid manganese rigid crossing rail 10 and the carbon steel rail 12, to which the clad part 14 is formed. - 特許庁

炭素含有のパーライト組織のレールにおいて、レール底部に再加熱処理を施し、レール底部の延性を向上させ、同時に、レール底部の硬さを制御し、レール底部からの折損に対する抵抗性を改善し、耐落重破壊特性を向上させる。例文帳に追加

To improve the ductility in the bottom part of a rail by applying a reheating treatment to the bottom part of the rail and at the same time, to improve the resistance to breakage from the bottom part of the rail and against the drop-weight, by controlling the hardness in the bottom part of the rail, in the steel rail having pearlite structure containing high carbon. - 特許庁

使用中のレールの摩耗面の平均的なフェライト粒径をある一定値以下に制御し、更にレール炭素量を増加させることにより、摩耗面のフェライト粒径の微細化を促進させ、耐摩耗性の向上を図り、レールの高寿命化を達成する。例文帳に追加

To accelerate the pulverization of ferrite grain size in the worn face of rail steel, to improve its wear resistance and to prolong the service life of a rail by controlling the average ferrite grain size of the worn face of the rail steel when used to a certain value or below and further increasing the content of carbon in the rail steel. - 特許庁

炭素レールにおいて、レール柱部、更に頭部、足部の初析セメンタイト組織の生成を抑制し、脆性破壊の発生、疲労強度や靭性の低下を防止し、同時にレール頭部の耐摩耗性を確保したレールを提供する。例文帳に追加

To provide a rail in which the generation of pro-eutectoid cementite in a rail columnar part, further, a head part and a foot part, is restrained and the development of brittle fracture and the lowering of fatigue strength and toughness, is prevented and the wear resistance of the rail head part is secured in a high carbon steel rail. - 特許庁

炭素含有のレールにおいて、初析セメンタイト組織の生成を抑制し、疲労強度や靭性の低下を防止し、さらに、レール頭部の耐摩耗性、レール長手方向の材質の均一性、レール頭部の延性を確保する。例文帳に追加

To restrain the generation of pro-eutectoid cementite structure, to prevent the lowering of fatigue strength and toughness and further, to secure wear resistance at a head part of a rail, uniformity of quality in the longitudinal direction of the rail and ductibility at the head part of the rail, in the rail steel having high carbon. - 特許庁

マンガンクロッシングレール10と炭素鋼レール12との接合端面間に、中間材14および該中間材14を挟んで位置する一対のインサート材16,18を介在させる。例文帳に追加

Between bonding end surfaces of a manganese crossing rail 10 and a carbon steel rail 12, an intermediate material 14 and a pair of insert materials 16, 18 positioned, pinching the intermediate material 14, intervene. - 特許庁

本発明は、高炭素含有のパーライト組織のレールにおいて、微量なCoを添加することにより、パーライト組織の耐摩耗性を向上させ、レールの使用寿命を向上させることができる技術の提供を目的とする。例文帳に追加

To provide a technique capable of improving the wear resistance of a pearlitic structure and the service life of a rail by the addition of a trace amount of Co in a high carbon-containing steel rail with the pearlitic structure,. - 特許庁

材料からなる案内レール素材17に転動体軌道溝13を転造加工した後、案内レール素材17に熱処理を施してリニアガイドの案内レールを製造するときに、案内レール素材17の炭素含有量を0.40重量%以上とし、かつ案内レール素材17の硬さをHRC35以下にして案内レールを製造する。例文帳に追加

The guide rail for the linear guide is manufactured by making a rolling body track groove 13 on a guide rail material 17 made of steel material by the form rolling, and heat treating the guide rail material 17 afterwards, where carbon content of the guide rail material 17 is 0.40 wt.% or over and hardness of the guide rail material 17 is HRC 35 or below. - 特許庁

本発明の直動案内レールの製造方法及び直動案内装置は、復炭雰囲気中で素材を焼鈍処理することによって表面炭素量比を0.8以上とした材Wを用いる。例文帳に追加

In the method for manufacturing the linear motion guide rail and the linear motion guide device, a steel W is used, in which a surface carbon amount ratio is made to 0.8 or higher by annealing a material in a recarburization atmosphere. - 特許庁

炭素量を増加させ、圧延方向断面においてアルミナ系介在物の総数を適性化することにより、耐摩耗性を向上させ、同時に耐内部疲労損傷性を向上させ、レールの高寿命化を図る。例文帳に追加

To improve wear resistance and simultaneously resistance to internal fatigue damage and to prolong the service life of a rail by increasing the amount of carbon in steel and properly regulating the total number of alumina inclusions in the cross section in the rolling direction. - 特許庁

圧延中および圧延後の再結晶細粒γの粒成長を抑制することで、強度と耐摩耗性に優れた高炭素のパーライト組織を呈したに、さらに靭性を付与した高靭性レールの製造法を提供する。例文帳に追加

To provide a producing method for a high toughness rail by which toughness is moreover imparted to steel with a pearlitic structure of high carbon excellent in strength and wear resistance by suppressing the growth of recrystallized fine grains γ in the process of rolling and after rolling. - 特許庁

炭素含有のパーライト組織のレールにおいて、レール底部におけるある一定の粒径を有する微細なパーライトブロック粒の数を制御し、これに加えて、レール底部のパーライト組織の硬さを制御し、レール底部からの折損に対する抵抗性を改善し、耐落重破壊特性を向上させる。例文帳に追加

To improve the drop fracture resistance in a high carbon-containing steel rail with a pearlitic structure by controlling the number of fine pearlite block grains with a fixed grain size in the rail bottom, further controlling the hardness of the pearlitic structure in the rail bottom, and improving the resistance to breaking from the rail bottom. - 特許庁

例文

炭素鋼レールにおいて、中のN量を高めてオーステナイト結晶粒界にNの偏析を起こすことにより粒界C量を低下させ、初析セメンタイトの生成駆動力を低下させることにより、均一なパーライト組織を得る。例文帳に追加

To obtain a uniform pearlitic structure in a high carbon steel rail by increasing the content of N in the steel and making the segregation N occur on austenitic crystal grain boundaries to reduce the content of C in the grain boundaries, and reducing the production driving force of pre-eutectoid cementite. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS