1016万例文収録!

「画像識別」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 画像識別の意味・解説 > 画像識別に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

画像識別の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4895



例文

放射線画像撮影装置および画像欠陥識別方法例文帳に追加

RADIOGRAPHING APPARATUS AND IMAGE DEFECT DISCRIMINATING METHOD - 特許庁

画像識別装置および画像データ処理装置例文帳に追加

PICTURE IDENTIFICATION DEVICE AND PICTURE DATA PROCESSOR - 特許庁

画像登録装置、顔識別装置、顔画像登録方法、顔識別方法、顔画像登録プログラム例文帳に追加

FACE IMAGE REGISTRATION DEVICE, FACE DISCRIMINATION DEVICE, FACE IMAGE REGISTRATION METHOD, FACE IDENTIFICATION METHOD AND FACE IMAGE REGISTRATION PROGRAM - 特許庁

レーダ画像処理装置、レーダ画像識別方法およびレーダ画像識別プログラム例文帳に追加

RADAR IMAGE PROCESSOR, RADAR IMAGE IDENTIFYING METHOD, AND RADAR IMAGE IDENTIFYING PROGRAM - 特許庁

例文

画像識別装置、画像識別処理プログラム、画像識別処理方法、および登録画像データのデータ構造例文帳に追加

IMAGE IDENTIFICATION DEVICE, IMAGE IDENTIFICATION PROCESSING PROGRAM, IMAGE IDENTIFICATION PROCESSING METHOD, AND DATA STRUCTURE OF REGISTERD IMAGE DATA - 特許庁


例文

カテゴリー識別装置は、第1識別器(全体識別器)と、第2識別器(部分画像識別器)とを有する。例文帳に追加

The category identification device comprises a first identification apparatus (overall identification apparatus) and a second identification apparatus (partial image identification apparatus). - 特許庁

カテゴリー識別装置は、全体識別器(全体識別器30F)と、部分識別器(部分画像識別器30G)とを有している。例文帳に追加

A category classification apparatus includes an overall classifier (an overall classifier 30F) and a partial classifier (a partial image classifier 30G). - 特許庁

識別画像生成装置、識別情報再生装置、識別画像生成方法、及び識別情報再生方法例文帳に追加

IDENTIFICATION IMAGE GENERATING DEVICE, IDENTIFICATION INFORMATION REPRODUCING DEVICE, IDENTIFICATION IMAGE GENERATING METHOD, AND IDENTIFICATION INFORMATION GENERATING METHOD - 特許庁

映像識別処理装置、画像識別処理装置、およびコンピュータプログラム例文帳に追加

VIDEO IDENTIFICATION PROCESSING APPARATUS, IMAGE IDENTIFICATION PROCESSING APPARATUS, AND COMPUTER PROGRAM - 特許庁

例文

距離画像カメラを用いた人体識別方法および人体識別装置例文帳に追加

HUMAN BODY IDENTIFICATION METHOD AND HUMAN BODY IDENTIFICATION APPARATUS USING RANGE IMAGE CAMERA - 特許庁

例文

シート材識別装置及び画像形成装置及びシート材識別方法例文帳に追加

SHEET MATERIAL IDENTIFYING DEVICE, IMAGE FORMING APPARATUS AND SHEET MATERIAL IDENTIFYING METHOD - 特許庁

識別装置、面識別方法、画像形成装置及びプログラム例文帳に追加

FACE DISCRIMINATING APPARATUS, FACE DISCRIMINATING METHOD, IMAGE FORMING APPARATUS AND PROGRAM - 特許庁

第1識別情報付加部は、識別情報を画像データに付加する。例文帳に追加

The first identification information appending unit appends the identification information to the image data. - 特許庁

表面性識別装置、シート材識別装置及び画像形成装置例文帳に追加

SURFACE PROPERTY IDENTIFYING DEVICE, SHEET-MATERIAL IDENTIFYING DEVICE, AND IMAGE FORMING APPARATUS - 特許庁

表面性識別装置、シート材識別装置及び画像形成装置例文帳に追加

SURFACE PROPERTY DISCRIMINATION DEVICE, SHEET MATERIAL DISCRIMINATION DEVICE, AND IMAGE FORMING APPARATUS - 特許庁

画像認識による小動物識別方法および小動物識別装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR IDENTIFYING SMALL ANIMAL BY IMAGE RECOGNITION - 特許庁

物体識別方法、物体識別センサおよび画像形成装置例文帳に追加

METHOD AND SENSOR FOR DISCRIMINATION OF OBJECT AS WELL AS IMAGE FORMATION APPARATUS - 特許庁

表面性識別装置、シート材識別装置及び画像形成装置例文帳に追加

SURFACE PROPERTY DISCRIMINATION DEVICE, SHEET MATERIAL DISCRIMINATION DEVICE, AND IMAGE FORMING DEVICE - 特許庁

画像識別学習装置及びそれを用いた印刷物識別装置例文帳に追加

IMAGE IDENTIFICATION LEARNING DEVICE AND PRINTED MATTER IDENTIFICATION DEVICE USING SAME - 特許庁

シート材識別装置及び画像形成装置及びシート材識別方法例文帳に追加

DEVICE AND METHOD FOR DISCRIMINATING SHEET MATERIAL AND IMAGE FORMING APPARATUS - 特許庁

識別対象画像が、どの識別対象物を表しているかを安定して識別することができるようにする。例文帳に追加

To stably discriminate which discrimination object a discrimination object image represents. - 特許庁

被検者を識別するための識別情報を含む識別画像が、カプセル内視鏡により生成される。例文帳に追加

An identification image including the identification information for identifying a subject is generated by the capsule endoscope. - 特許庁

また、識別手段は、対象画像識別するための識別情報を、設定する。例文帳に追加

Further, the identification means sets identification information to identify the target image. - 特許庁

また、画像処理部は記録画像から識別画像を生成する。例文帳に追加

The image processing unit generates the identification image from a recorded image. - 特許庁

医用画像識別システム,医用画像識別処理方法,医用画像識別用プログラムおよびその記録媒体例文帳に追加

MEDICAL IMAGE IDENTIFICATION SYSTEM, MEDICAL IMAGE IDENTIFICATION PROCESSING METHOD, PROGRAM FOR MEDICAL IMAGE IDENTIFICATION, AND RECORDING MEDIUM THEREFOR - 特許庁

画像に、ジョブを超えてその画像識別する識別情報を付与しておき、画像識別情報とともに保存しておく。例文帳に追加

Identification information identifying an image over jobs is applied to the image and the image is stored together with the identification information. - 特許庁

識別画像生成システム、識別画像生成方法、識別画像生成プログラム、及び、コンピュータ読取可能な記録媒体例文帳に追加

SYSTEM, METHOD, AND PROGRAM FOR IDENTIFICATION IMAGE GENERATION, AND COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM - 特許庁

第2の識別画像が占める面積が第1の識別画像が占める面積より小さい。例文帳に追加

The area occupied by the second identification image is smaller than the area occupied by the first identification image. - 特許庁

立体画像を構成する複数の視点画像の視点位置識別装置および識別方法例文帳に追加

VIEWPOINT POSITION RECOGNITION DEVICE AND METHOD FOR MULTIPLE VIEWPOINT IMAGES CONSTITUTING THREE-DIMENSIONAL IMAGE - 特許庁

情報処理装置および情報処理方法、画像識別装置および画像識別方法、並びに、プログラム例文帳に追加

INFORMATION PROCESSOR, INFORMATION PROCESSING METHOD, IMAGE IDENTIFICATION DEVICE, IMAGE IDENTIFICATION METHOD, AND PROGRAM - 特許庁

識別画像の間隔が変わっても、識別画像を読み取ることができるようにする。例文帳に追加

To read identification images even if an interval of the images is changed. - 特許庁

対象画像識別情報取得部は、対象となる画像データを識別可能な情報を取得する。例文帳に追加

An object image identification information-acquiring part acquires information by which the image data being an object can be identified. - 特許庁

画像識別する情報である画像識別子を照合する照合部を備える。例文帳に追加

The apparatus has a collation part for collating an image identifier which identifies an image. - 特許庁

画像形成装置は、識別情報を含んだ画像を記録材上に形成する画像形成部と、識別情報を、画像形成部で画像が形成された記録材を識別するための識別情報として管理する管理部とを含む。例文帳に追加

The image forming apparatus includes an image forming part to form an image including the identification information on recording material, and a management part to manage the identification information as identification information for discriminating the recording material where the image is formed by the image forming part. - 特許庁

識別情報画像の変動表示を開始する前に、前記表示部に複数の識別情報画像が表示された後に、当該複数の識別情報のうち選択された識別情報画像が、各識別情報画像群における変動表示の最初の識別情報画像として表示されるようにした。例文帳に追加

Prior to the start of variably displaying identifying information images, the plurality of identifying information images are displayed on a display part and then, the identifying information image selected from the plurality thereof is displayed as the initial identifying information image for the variable display in the groups of the individual identifying information images. - 特許庁

カテゴリー識別装置は、第1識別器(全体識別器30Fが有する全体サブ識別器)と、第2識別器(部分画像識別器30Gが有する部分サブ識別器)とを有している。例文帳に追加

A category classification apparatus includes a first classifier (an overall sub classifier included in an overall classifier 30F) and a second classifier (a partial sub classifier included in a partial image classifier 30G). - 特許庁

媒体識別方法、粒子分散系、識別物質付与装置、媒体、識別情報読取方法、識別情報読取装置、及び、電子写真画像形成装置。例文帳に追加

MEDIUM IDENTIFYING METHOD, PARTICLE DISPERSED SYSTEM, IDENTIFICATION MATTER PROVIDING SYSTEM, MEDIUM, METHOD AND APPARATUS FOR READING IDENTIFICATION INFORMATION, AND ELECTROPHOTOGRAPHIC IMAGE FORMING APPARATUS - 特許庁

また当該画像のオリジナル画像識別する原画像識別情報、および当該画像処理の直前の画像である元画像識別する元画像識別情報を、前記当該画像処理完了年月日および正確な時刻情報とともに、当該対象画像に埋込む。例文帳に追加

Furthermore, original image identification information to identify an original image of the image and original image identification information to identify the original image that is an image just before the image processing is conducted are imbedded to the object image together with the image processing end data and the accurate time information. - 特許庁

逆フーリエ変換像により、被識別画像画像欠陥または参照画像と被識別画像との画像上の差異を、被識別画像と参照画像の差分として抽出する。例文帳に追加

An image defect of the image to be discriminated or the difference on the image between the reference image and the image to be discriminated is extracted as the difference between the image to be discriminated and the reference image by the inverse Fourier transform image. - 特許庁

識別対象画像が、識別対象物を撮像した画像であるか否かを高精度に識別することができるようにする。例文帳に追加

To accurately identify whether or not images subject to identification are images of objects of identification. - 特許庁

画像合成用識別パタンパネルを備えた仮想スタジオシステム及び画像合成用識別パタンパネルを用いた識別方法例文帳に追加

VIRTUAL STUDIO SYSTEM PROVIDED WITH IDENTIFICATION PATTERN PANEL FOR COMPOSING PICTURE, AND IDENTIFYING METHOD USING THE PANEL - 特許庁

画像処理装置Bは自身の識別情報と画像処理装置Aの識別情報とを比較し、移行先であると識別する。例文帳に追加

The image processing apparatus B compares the own identification information with the identification information of the image processing apparatus A to recognize itself as a data transfer destination. - 特許庁

画像処理装置Aは自身の識別情報と画像処理装置Bの識別情報とを比較し、移行元であると識別する。例文帳に追加

The image processing apparatus A compares the own identification information with the identification information of the image processing apparatus B to recognize itself as a data transfer source. - 特許庁

サーバは事前登録の識別パターン画像に基づき、受信した画像データの識別パターン部分を識別する。例文帳に追加

The server identifies an identification pattern portion of the received image data based on the identification pattern image registered in advance. - 特許庁

識別対象画像が、識別対象物を撮像した画像であるか否かを高精度に識別することができるようにする。例文帳に追加

To highly accurately discriminate whether or not a discrimination-subject image is an image obtained by photographing a discrimination-subject. - 特許庁

通信部180は、画像を検索するための識別画像データと外部機器を識別するための識別情報とを外部機器から受信する。例文帳に追加

A communication part 180 receives identification image data to search for an image and identification information to identify an external device, from the external device. - 特許庁

撮像画像内の認識対象に対応する画像の内容を識別し、第1の識別情報および第2の識別情報を取得する。例文帳に追加

The content of an image corresponding to a recognition object in a captured image is identified, and first identification information and second identification information are acquired. - 特許庁

識別部5は、エッジ信号、平滑化信号、画像変化信号を用いて画像識別し、識別結果をノイズ除去フィルタ部6に出力する。例文帳に追加

The identifying portion 5 identifies the image by using the edge signal, the smoothed signal, and the image change signal; and outputs the identification result to a noise removing filter 6. - 特許庁

画像処理部は、電子ペーパーに表示するための識別画像として、代表画像に対応する該識別画像を生成する。例文帳に追加

The image processing unit generates an identification image corresponding to the representative image as an identification image to be displayed on the electronic paper. - 特許庁

例文

画像処理部は、画像の縮小処理によって代表画像から識別画像を生成する。例文帳に追加

An image processing unit generates an identification image from the representative image by image reducing processing. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS