1016万例文収録!

「衛生陶器製造」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 衛生陶器製造に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

衛生陶器製造の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 25



例文

衛生陶器及びその製造方法例文帳に追加

SANITATION FIXTURE AND ITS MANUFACTURING METHOD - 特許庁

衛生陶器およびその製造方法例文帳に追加

SANITARY WARE AND ITS MANUFACTURING METHOD - 特許庁

衛生陶器及びその製造方法例文帳に追加

SANITARY WARE AND ITS MANUFACTURING METHOD - 特許庁

衛生陶器及びその製造方法例文帳に追加

METHOD FOR MANUFACTURING SANITARY POTTERY - 特許庁

例文

衛生陶器とその製造方法例文帳に追加

SANITARY CERAMICS AND MANUFACTURE THEREFOR - 特許庁


例文

衛生陶器およびその製造方法例文帳に追加

SANITARY EARTHENWARE AND MANUFACTURE OF THE SAME - 特許庁

衛生陶器およびその製造方法例文帳に追加

SANITARY EARTHENWARE AND PRODUCTION THEREOF - 特許庁

衛生陶器釉薬用固形物および陶磁器の製造方法例文帳に追加

SOLID FOR HYGIENE PORCELAIN GLAZE AND MANUFACTURING METHOD OF CERAMIC WARE - 特許庁

防汚性衛生陶器及びその製造方法例文帳に追加

ANTIFOULING SANITARY CERAMICS AND MANUFACTURE THEREFOR - 特許庁

例文

焼結による変形の割合を大きくすることなく、緻密で高強度の衛生陶器製造することが可能な衛生陶器用スラリーを提供する。例文帳に追加

To provide a slurry for producing dense sanitary ware having high strength without increasing the degree of deformation due to sintering. - 特許庁

例文

奥行のある質感の色調を有する衛生陶器を外観不良を伴うことなく作製可能な衛生陶器製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing sanitary ware capable of manufacturing the sanitary ware having a deep feel color tone without causing appearance defect. - 特許庁

施釉された衛生陶器表面において、製造年月日等の識別文字および/または記号の識別が可能となり、取り付けた後に製造年月日やロット番号等を確認する必要が生じた場合、衛生陶器の取り外し、再取り付けの作業が不要となる衛生陶器を提供すること。例文帳に追加

To provide a sanitary ware for dispensing with working of detaching and reattaching the sanitary ware in the need of confirming the date of manufacture, the lot number or the like after attaching by enabling discriminating characters such as the date of manufacture and/or discrimination of symbols in the surface of the glazed sanitary ware. - 特許庁

汚れにくい衛生陶器の構成において、模様部、文字部、記号部があってもその部分の汚れにくさを損ねない衛生陶器及びその製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a sanitary ware which does not impair the difficulty in staining of pattern, character and symbol parts in spite of the presence of such parts in the constitution of hardly staining sanitary ware. - 特許庁

衛生陶器製造工程における未焼成品及び焼成品の成形体に対して、前後左右2方向の位置ずれを精度良く修正することが可能な衛生陶器の移載装置を提供すること。例文帳に追加

To precisely correct positional shifts in two directions of longitudinal and lateral directions in formed bodies of baked and unbaked products in a manufacturing process of sanitary earthenware. - 特許庁

排泥鋳込成形方法により一体成形され、側肉により囲まれた中空部を有する衛生陶器において、強度不足等を回避しつつ、軽量化及び安価な製造コストを実現可能な衛生陶器を提供する。例文帳に追加

To provide sanitary earthenware capable of realizing a lightweight and a low production cost in a sanitary earthenware having a hollow portion surrounded by side meat molded in one united body by the sludge casting method, thereby realizing a lightweight and a low production cost for the sanitary earthenware while avoiding any shortage in strength. - 特許庁

一般的な工程で製造された既存の衛生陶器を再焼成することにより、釉薬全体の色調を制御すること。例文帳に追加

To control the color tone of the whole of glaze by refiring existing sanitary ware produced by a general process. - 特許庁

長期保存を可能にすると共に移送効率を高めることができる衛生陶器釉薬用固形物および陶磁器の製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a solid for hygiene porcelain glaze enabling long time storage and enhancing transport efficiency, and a method of manufacturing a ceramic ware. - 特許庁

前記成形体が洋風便器の便鉢部とリム部とからなることを特徴とする衛生陶器製造方法とした。例文帳に追加

The moldings comprise a western-styled toilet bowl and a rim part. - 特許庁

汎用構造解析プログラムを用いて衛生陶器を乾燥、焼成して製造する工程における変形を予測する方法の提供。例文帳に追加

To provide a method for predicting deformation in the manufacture process of drying and calcining sanitary wares by using a general purpose structural analysis program. - 特許庁

水と粒体とを含み、焼成により衛生陶器製造可能なスラリーにおいて、粒体の平均粒径は4μm未満である。例文帳に追加

This slurry contains water and a granular material, and by firing the slurry, sanitary ware can be produced, wherein the granular material has a <4 μm average grain size. - 特許庁

焼成前の複数の成形体を接着用泥漿を用いて互いに接合して衛生陶器製造する方法において、前記接合時に対峙する少なくともどちらか一方の成形体の少なくともカドを切り欠いていることを特徴とする衛生陶器製造方法とした。例文帳に追加

The method for manufacturing the sanitary ware by bonding a plurality of green moldings by using a bonding slurry comprises the step of making a notch in at least one corner of either one of the moldings disposed opposite to each other. - 特許庁

白色、または、着色顔料が添加された陶器素地により作製された成形体表面に透明釉薬を施釉した後に、1000〜1200℃の温度で焼成することを特徴とする衛生陶器製造方法。例文帳に追加

In the method for manufacturing the sanitary ware, after applying a transparent glaze on the surface of a formed body manufactured by a ware base in which a white pigment or a coloring pigment is added, the formed body is fired at 1,000-1,200°C. - 特許庁

比較的入手しやすい原料を用いて、成形から焼成工程までタイルや衛生陶器製造工程が利用でき、低コストで製造可能な高強度セラミックスを提供する。例文帳に追加

To provide high strength ceramics by using a relativelyeasily available raw material, capable of utilizing manufacturing processes for tiles and sanitary ware from molding process to firing process, and capable of manufacturing them at a low cost. - 特許庁

炭化硅素(SiC)セラミック材料、その製造方法、食器、重粘土製品、および衛生陶器製品の焼成のための焼成用道具材、ならびに複合セラミック体例文帳に追加

SILICON CARBIDE (SiC) CERAMIC MATERIAL, METHOD OF PRODUCING THE SAME, FIRING TOOL FOR FIRING DISH, HEAVY CLAY PRODUCT AND SANITARY WARE PRODUCT, AND COMPOSITE CERAMIC BODY - 特許庁

例文

半導体封止材料、LED封止材、電気絶縁材料、衛生陶器などの強化複合材料、耐候性コ−ティング材料等として有用なグリシジル基含有脂環式化合物を、グリシジル基含有芳香族化合物の水素化により工業的に有利に製造し得る方法を提供することにある。例文帳に追加

To provide a method for producing commercially favorably an alicyclic compound having a glycidyl group which is useful for a semiconductor encapsulating material, an LED encapsulating material, an electrical insulating material, a reinforced composite such as a sanitary chinaware, and a weather-resistant coating material by hydrogenation of an aromatic compound having a glycidyl group. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS