|
|
|
追加できません(登録数上限)
![]() |
主な意味 | 陶磁器 |
音節 | chína・wàre |
chinawareの |
chinawareの |
|
「chinaware」を含む例文一覧
該当件数 : 38件
chinaware発音を聞く例文帳に追加
陶磁器, 瀬戸物 - 研究社 英和コンピューター用語辞典
pack chinaware in paper=pack paper round chinaware発音を聞く例文帳に追加
瀬戸物の周りに紙を詰める. - 研究社 新英和中辞典
chinaware called {Shino ware}発音を聞く例文帳に追加
志野焼という陶器 - EDR日英対訳辞書
- 履歴機能過去に調べた
単語を確認! - 語彙力診断診断回数が
増える! - マイ単語帳便利な
学習機能付き! - マイ例文帳文章で
単語を理解!
Wiktionary英語版での「chinaware」の意味 |
chinaware
別の表記
- china-ware, china ware
名詞
chinaware (countable かつ uncountable, 複数形 chinawares)
- Synonym of china: porcelain tableware.
- 2011, Caroline Frank, Objectifying China, Imagining America: Chinese Commodities in Early America[2]:
- This book includes a systematic examination of chinawares in over a thousand documented estates from the seaport communities of Salem, Boston, Newport, New York, and Philadelphia from 1690 to 1770.
派生語
- china (as synonym of chinaware)
「chinaware」を含む例文一覧
該当件数 : 38件
This chinaware was fired at a high temperature.発音を聞く例文帳に追加
この陶器は高温で焼いてある. - 研究社 新和英中辞典
chinaware with reticulate patterns on it発音を聞く例文帳に追加
網目模様を染め付けた磁器 - EDR日英対訳辞書
a chinaware with a surface appearance of sharkskin, called 'samehada-yaki'発音を聞く例文帳に追加
鮫肌焼きという陶器 - EDR日英対訳辞書
METHOD AND DEVICE FOR GLAZING SANITARY CHINAWARE例文帳に追加
衛生陶器の施釉方法及び施釉装置 - 特許庁
|
|
chinawareのページの著作権
英和辞典情報提供元は参加元一覧にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2021 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. | |
Copyright (c) 1995-2021 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright © 2021 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright © 2021 Cross Language Inc. All Right Reserved. | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのchinaware (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「chinaware」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |