1016万例文収録!

「記三世」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 記三世に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

記三世の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 11



例文

『京舞井上流家元・三世井上八千代(祇園の女風土)』遠藤保子著リブロポート社1993例文帳に追加

"Kyoumai Master of the Inoue School: Yachiyo INOUE the 3 rd (Almanac of a Gion Woman)" Yasuko ENDOU, Libroport Co., 1993  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

火葬の地は、親鸞の曾孫で本願寺三世の覚如の『御伝鈔』に「鳥部野(とりべの)の南の辺、延仁寺に葬したてまつる」とされている。例文帳に追加

According to the book of "Godensho" written by the 3rd caretaker of Hongan-ji Temple Kakunyo, 'his cremation was held at Ennin-ji Temple, south of Toribeno.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本願寺三世覚如が、親鸞の三十三回忌に『報恩講私(式)』を撰述した事が起源であるとされる。例文帳に追加

It is said that the service originated from Hongan-ji the third, Kakunyo's compiling "Hoon-ko Shiki" (Buddhist sutra for Hon-ko (a memorial services for Shinran)) at the thirty-third anniversary of the death of Shinran.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『新撰姓氏録』の事を信じるならば、饒速日命の三世孫にあたる出雲醜大使主命の末裔とされるが、例文帳に追加

Believing descriptions in "Shinsen Shojiroku" (Newly Compiled Register of Clan Names and Titles of Nobility), he was a descendant of Izumoshikoomi no mikoto who was a great-grandson of Nigihayahi no Mikoto.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

『史』にあっては真骨頂というべき「列伝」に該当するものがないが前の十三世家にあたる『日本外史』(全二十二巻)が列伝体で叙せられ、『史』の「列伝」を兼ねたものと見ることもできる。例文帳に追加

Though Sanyo's literary works do not have the part equivalent to "retsuden" - a core part of "Shiki"-, "Nihon Gaishi" (22 volumes), which corresponds to the aforementioned "13 volumes of seika", was written in bibliographical style, so it can be considered equivalent to "restsuden" as well.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

宗家が十一世左近重清(重成の子)、十二世左門重賢(重清の子)、十三世織部重(重清の甥)、十四世織部清親(重の子)と相続する。例文帳に追加

Soke (the family of Kanze-ryu) was succeeded by the eleventh Sakon Shigekiyo (Shigenari's son), the twelfth Samon Shigetaka (Shigekiyo's son), the 13th Shigenori ORIBE (Shigekiyo's nephew) and 14th Kiyochika ORIBE (Shigenori's son) in order.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また素尸毛犁については偽書とされる『桓檀古』所収の「檀君世紀上編」の三世檀君嘉勒の条に次の述がある。例文帳に追加

Also, in the section of Karoku, the third dangun (the king of the first Korean kingdom) in 'The First Half of the History of Dangun' collected in the "Kandan Koki" (Texts on Ancient Korean History), which is said to be an apocryphal book, the following article on Soshimori is found  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そのうちの「神君家康公御遺文」(慶長十九年二月二十五日付)に、「秀忠公御嫡男 竹千代君 御腹 春日局 三世将軍家光公也、左大臣」とされていることを根拠としている。例文帳に追加

YAKIRI's theory is based on an article within the book entitled, "Posthumous Writings of Ieyasu" (from March 25, 1614), where it is written that "Hidetada's eldest son was Takechiyo, born from Kasaga no Tsubone, and was the 3rd Shogun Iemitsu, Minister of the Left."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そしてこれ等の家族年表板3、4、5には夫々一世代年表16、二世代年表17及び三世代年表18が入されて構成されたライフプランニング装置1の構造である。例文帳に追加

Then, a first generation chronological table 16, a second generation chronological table 17, and a third generation chronological table 18 are respectively written in the family chronological table boards 3, 4, and 5. - 特許庁

例文

複数の移動端末を有する特定基地局の設備費用、管理費用を負担させる特定システム利用者グループに、前特定基地局内の通信課金レートを制御可能にしたことを特徴とする第三世代携帯電話システムの特定基地局などである。例文帳に追加

The specified base station, etc. of the third generation mobile phone system is characterized, by making the transmission charging rate in the specified base station into controllability in the specified user group which makes the facility costs of the specified base station, having a plurality of mobile terminals, management cost pay. - 特許庁

例文

モンゴル帝国時代、元(王朝)時代の「日本観」についてであるが、大元朝後期に中書右丞相トクトらによって編纂された『宋史』「日本伝」では、「年代紀にするところ」として天御中主尊から天照大神尊などの二十三世、神武天皇から冷泉天皇、(宋代初期の)当代の守平天皇(円融天皇)までの約六十四代を列、されており、以下が載されている。例文帳に追加

What can be said about information on Japan documented during the Mongolian Empire period, or the Yuan Dynasty, is that the subsection on Japan, 'Japan Accounts' (日本), of the 'History of Song Dynasty,' which was complied in the late Great Yuan Dynasty by Prime Minister Toktoghan recounted twenty-three generations from Amenominakanushi-no-mikoto to Amaterasu Omikami (the Sun Goddess) as 'what the Japanese chronicle had listed' and about sixty-four sovereigns, such as from the Emperor Jinmu (a grandson of Amaterasu Omikami) to the Emperor Reizei and the subsequent Emperor Enyu (the Emperor Morihira), who was the emperor of that age (the early Song Dynasty), and recorded as follows  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS