1016万例文収録!

「調査票情報の提供」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 調査票情報の提供に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

調査票情報の提供の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 19



例文

調査票情報の提供例文帳に追加

Provision of Questionnaire Information  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 第三十三条の規定により調査票情報の提供を受けた者 当該調査情報例文帳に追加

(i) A person who has received questionnaire information pursuant to the provision of Article 33: the questionnaire information;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

調査票情報の提供を受けた者の守秘義務等例文帳に追加

Confidentiality Obligation of a Person Who Has Received Questionnaire Information, etc.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三章 調査情報等の利用及び提供例文帳に追加

Chapter III Utilization and Provision of Questionnaire Information, etc.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

調査情報等の提供を受けた者による適正な管理例文帳に追加

Appropriate Management by a Person Who Has Received Questionnaire Information, etc.  - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

第三章 調査情報等の利用及び提供 (第三十二条−第三十八条)例文帳に追加

Chapter III Utilization and Provision of Questionnaire Information, etc. (Articles 32 to 38)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

調査を作成する場合にあって、回答にあたっての積極性に不適切なレベルの選択肢となることを抑制して、調査を作成するようにした情報処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide an information processor capable of preparing a survey sheet, while restraining the survey sheet from having improper level of choices to a positiveness in a reply, when preparing the survey sheet. - 特許庁

調査情報と制御情報とを独立して記述することで、両者を個別に変更可能とし、調査作成等にかかるコストを低減し、回答データの格納先、手法についても制御情報に基づいて簡単に変更可能とし、将来の拡張性や調査者固有の要求に対しても迅速に対応可能なアンケート実査装置等を提供する。例文帳に追加

To provide a questionnaire examination device, etc., capable of individually changing both of questionnaire information and control information by independently describing the questionnaire information and the control information, capable of reducing costs required for preparation or the like of questionnaires, simply changing also an answer data storing place and an answer data storing method on the basis of the control information, and quickly coping with future extendability and requests inherent in an examiner. - 特許庁

一 行政機関の長 当該行政機関の行った統計調査に係る調査情報、第二十七条第一項の規定により利用する基幹統計調査又は一般統計調査に係る調査情報、事業所母集団データベースに記録されている情報、第二十九条第一項の規定により他の行政機関から提供を受けた行政記録情報及び第三十五条第一項の規定により作成した匿名データ例文帳に追加

(i) The head of an administrative organ: questionnaire information pertaining to statistical surveys conducted by the administrative organ, questionnaire information pertaining to fundamental statistical surveys or general statistical surveys to be utilized pursuant to the provision of Article 27, paragraph (1), information recorded in the establishment frame database, administrative record information provided by other administrative organs pursuant to the provision of Article 29, paragraph (1), and anonymized data produced pursuant to the provision of Article 35, paragraph (1);  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

2 第三十三条の規定により調査票情報の提供を受けた者若しくは第三十六条の規定により匿名データの提供を受けた者又はこれらの者から当該調査情報若しくは当該匿名データの取扱いに関する業務の委託を受けた者その他の当該委託に係る業務に従事する者若しくは従事していた者は、当該調査情報又は当該匿名データをその提供を受けた目的以外の目的のために自ら利用し、又は提供してはならない。例文帳に追加

(2) A person who has received questionnaire information pursuant to the provision of Article 33, or a person who has received anonymized data pursuant to the provision of Article 36, a person who has accepted an entrustment of the business concerning the handling of the questionnaire information or the anonymized data from such persons, or a person who is or was engaged in other business pertaining to the entrustment shall not utilize himself/herself or provide the questionnaire information or the anonymized data for purposes other than those for having received the provision thereof.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

二 地方公共団体の長その他の執行機関 当該地方公共団体の行った統計調査に係る調査情報及び第二十七条第二項の規定により総務大臣から提供を受けた事業所母集団データベースに記録されている情報例文帳に追加

(ii) The head of a local public entity or any other executive committees: questionnaire information pertaining to statistical surveys conducted by the local public entity, and information recorded in the establishment frame database that was provided by the Minister of Internal Affairs and Communications pursuant to the provision of Article 27, paragraph (2);  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三十三条 行政機関の長又は届出独立行政法人等は、次の各号に掲げる者が当該各号に定める行為を行う場合には、その行った統計調査に係る調査情報を、これらの者に提供することができる。例文帳に追加

Article 33 When persons listed in the following items take the acts specified in the respective items, the head of an administrative organ or an incorporated administrative agency, etc. under Article 25 may provide such persons with questionnaire information pertaining to statistical surveys they have conducted:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

現場や客先などに顧客情報が記録された帳などの書類を持参した際に、書類の汚れや紛失の防止が可能であるとともに、調査結果を記入することも可能で、現場調査などに好適なファイリング用具を提供する。例文帳に追加

To provide a filing tool capable of preventing dirt and missing of documents when the documents such as ledger sheets in which customer information is recorded are brought to field sites and customers, enabling entry of research results and suitable for field study or the like. - 特許庁

調査対象物品の情報がバーコードで記載され、手書きで物品数が入力される調を用いた、作業性に優れた棚卸システムおよび棚卸方法を提供する。例文帳に追加

To provide an inventory system and an inventory method in which information on articles to be searched is recorded by bar codes, a form in which the quantity of articles is inputted by manual writing is used, and having excellent work efficiency. - 特許庁

かつまた、ユーザの個人特性を計るユーザの志向性を探る調査を伴った広告情報収集手段を持っているのでユーザの好みにあった広告情報提供することが可能となり、広告主のホームページ等の閲覧率の上昇が期待できる。例文帳に追加

This system has an advertisement information collecting means accompanied by a questionnaire for searching the user's orientation. - 特許庁

五 地方公共団体が第十六条の規定により基幹統計調査に関する事務の一部を行うこととされた場合において、基幹統計調査に係る調査情報、事業所母集団データベースに記録されている情報及び第二十九条第一項の規定により他の行政機関から提供を受けた行政記録情報の取扱いに従事する当該地方公共団体の職員又は職員であった者 当該情報を取り扱う業務例文帳に追加

(v) In the case where part of the businesses concerning fundamental statistical surveys shall be conducted by a local public entity pursuant to the provision of Article 16, a person who is or was an official of the local public entity engaged in the handling of questionnaire information pertaining to fundamental statistical surveys: information recorded in the establishment frame database, and administrative record information provided by other administrative organs pursuant to the provision of Article 29, paragraph (1): the business to handle the information;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五十二条 基幹統計調査及び一般統計調査に係る調査情報に含まれる個人情報(行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律(平成十五年法律第五十八号)第二条第二項に規定する個人情報及び独立行政法人等の保有する個人情報の保護に関する法律(平成十五年法律第五十九号。次項において「独立行政法人等個人情報保護法」という。)第二条第二項に規定する個人情報をいう。以下この項において同じ。)、事業所母集団データベースに含まれる個人情報並びに第二十九条第一項の規定により他の行政機関から提供を受けた行政記録情報に含まれる個人情報については、これらの法律の規定は、適用しない。例文帳に追加

Article 52 (1) Personal information (meaning personal information prescribed in Article 2, paragraph (2) of the Act on the Protection of Personal Information Held by Administrative Organs (Act No. 58 of 2003) and personal information prescribed in Article 2, paragraph (2) of the Act on the Protection of Personal Information Held by Incorporated Administrative Agencies, etc. (Act No. 59 of 2003); hereinafter the same shall apply in this paragraph) contained in questionnaire information pertaining to fundamental statistical surveys and general statistical surveys, personal information contained in the establishment frame database, and personal information contained in administrative record information provided by other administrative organs pursuant to the provision of Article 29, paragraph (1) shall be excluded from the application of such Acts.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 第四十三条第一項各号に掲げる者が、その取扱い又は利用に係る調査情報を、自己又は第三者の不正な利益を図る目的で提供し、又は盗用したときも前項と同様とする。例文帳に追加

(2) When a person listed in each item of Article 43, paragraph (1) provided or misappropriated the questionnaire information pertaining to his/her handling or utilization thereof, for the purpose of acquiring a wrongful gain for himself/herself or a third party, he/she shall be punished by imprisonment with work for not more than one year or a fine of not more than 500,000 yen.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

第四十条 行政機関の長、地方公共団体の長その他の執行機関又は届出独立行政法人等は、この法律(地方公共団体の長その他の執行機関にあっては、この法律又は当該地方公共団体の条例)に特別の定めがある場合を除き、その行った統計調査の目的以外の目的のために、当該統計調査に係る調査情報を自ら利用し、又は提供してはならない。例文帳に追加

Article 40 (1) The head of an administrative organ, the head of a local public entity or any other executive committees, or an incorporated administrative agency, etc. under Article 25 shall not utilize themselves or provide questionnaire information pertaining to statistical surveys they have conducted for purposes other than the original purpose of the statistical surveys except as otherwise provided by this Act (in the case of the head of a local public entity or any other executive committees, except as otherwise provided by this Act or an Ordinance of the local public entity).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS