1016万例文収録!

「転換酵素」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 転換酵素の意味・解説 > 転換酵素に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

転換酵素の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 211



例文

新規マンナナーゼ、該酵素をコードする遺伝子、該遺伝子を含む組換えベクター、該ベクターによって形質転換された形質転換体及び該形質転換体を用いたマンナナーゼの製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a new mannanase, a gene encoding the enzyme, a recombinant vector containing the gene and a transformant transformed by the vector and to provide a method for producing the mannanase by using the transformant. - 特許庁

Hypocrea jecorina由来の、特定のアミノ酸配列を含む変異体CBH2セルラーゼ、Cel6A酵素、および該酵素をコードする核酸、ベクター、該ベクターを用いて形質転換された宿主細胞、該酵素の生成方法。例文帳に追加

The invention relates to: a variant CBH2 cellulase comprising a specific amino acid sequence derived from Hypocrea jecorina; a Cel6A enzyme; a nucleic acid encoding the enzyme; a vector, a host cell transformed by using the vector; and the method of generating the enzyme. - 特許庁

上記酵素をコードする新規な遺伝子、該遺伝子により組換えられた形質転換細胞を用いる該酵素の製造方法、並びに、該酵素を使用するグルコースの測定方法、グルコース測定試薬組成物、及びグルコース測定用のバイオセンサ。例文帳に追加

The invention provides, a novel gene encoding the enzyme, a process for the production of the enzyme using a transformant cell transfected with the gene, and a method for the determination of glucose using the enzyme, a reagent composition for use in the determination of glucose, and a biosensor for use in the determination of glucose. - 特許庁

メチル化カテキンを含む茶葉よりメチル化カテキン合成酵素遺伝子を単離し、この遺伝子を大腸菌に形質転換することにより、メチル化カテキン合成酵素を得る。例文帳に追加

The methylated catechin synthesis enzyme is obtained by isolating the gene from methylated catechin-containing tea leaves and transforming the gene into Eschelichia coli. - 特許庁

例文

この方法は、トランスポゾン転位酵素を持たないトランスポゾンを有する形質転換植物体から該トランスポゾン転位酵素を持たないトランスポゾンを転位する方法にも応用できるものと考えられる。例文帳に追加

The method is considered to be applicable even to a method for transferring the transposon not having the transposon transferase from the transgenic plant body having the transposon not having the transposon transferase. - 特許庁


例文

加えて,キシロース異性化酵素に加え,一連するキシロースに関連する酵素やタンパクを発現させることにより,キシロース代謝をさらに改善した形質転換大腸菌。例文帳に追加

Further, a transformant Escherichia coli further improved in xylose metabolism by expressing a series of enzymes and proteins relating to xylose in addition to the xylose isomerase is provided. - 特許庁

植物由来のシステイン合成酵素をコードするポリヌクレオチドが導入され、高いシステイン合成酵素活性を有し、重金属耐性および重金属除去能を有する形質転換植物またはその組織。例文帳に追加

This transformed plant or a tissue thereof comprises a polynucleotide encoding a cysteine synthase derived from a plant and transduced thereinto and has a high cysteine synthase activity and further heavy metal resistance and heavy metal scavenging ability. - 特許庁

従来の酵素と比べて、ビタミンDを効率良く1α,25−ジヒドロキシビタミンDに変換し得る酵素を発現する形質転換体を用いて、該化合物を効率良く製造する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for efficiently producing 1α,25-dihydroxyvitamin D using a transformant capable of efficiently transforming a vitamin D into 1α,25-dihydroxyvitamin D compared to conventional enzymes. - 特許庁

耐熱性リシン脱水素酵素、その遺伝子、それを含有する組換えベクター及びそれを含有する形質転換体並びにそれを用いた耐熱性リシン脱水素酵素の製造方法例文帳に追加

THERMOSTABLE LYSINE DEHYDROGENASE, GENE THEREOF, RECOMBINANT VECTOR CONTAINING THE GENE, TRANSFORMANT CONTAINING THE VECTOR AND METHOD FOR THERMOSTABLE LYSINE DEHYDROGENASE PRODUCTION USING THE SAME - 特許庁

例文

シュードモナス・プチダ P91株(Pseudomonas putida P91)から得られたPHA合成酵素遺伝子を宿主微生物に導入して得られた形質転換体を培養して、PHA合成酵素あるいはPHAを生産させる。例文帳に追加

This PHA synthase or the corresponding PHA is produced by transferring a PHA synthase gene obtained from Pseudomonas putida P91 strain into a host microorganism to afford a transformant which is then cultured. - 特許庁

例文

ビリルビン酸化酵素をコードする不完全糸状菌ミロテシウムベルカリアMT−1(Myrothecium verrucaria MT-1)由来ビリルビン酸化酵素遺伝子を、例えばピキア(Pichia)属の酵母を宿主動物として導入し形質転換を行う。例文帳に追加

This method for producing the bilirubin oxidase is provided by introducing a bilirubin oxidase gene originated from an incomplete filamentous fungus, Myrothecium verrucaria MT-1 and encoding the bilirubin oxidase into e.g. yeast belonging to the genus Pichia as a host animal for performing a transformation. - 特許庁

UDP-グルコース脱水素酵素をコードする遺伝子及びUDP-グルクロン酸転移酵素をコードする遺伝子を発現可能に挿入して形質転換した出芽酵母。例文帳に追加

The Saccharomyces cerevisiae transformant is provided by inserting a gene encoding a UDP-glucose dehydrogenase and a gene coding for a UDP-glucuronate transferase in a manner such that the genes can be expressed. - 特許庁

特定の塩基配列を有するM. goodii由来の水酸化酵素遺伝子及びそれにコードされる水酸化酵素タンパク質並びにその遺伝子を導入した形質転換体を用いたフェノール誘導体の製造方法。例文帳に追加

There are provided an M.goodii-derived hydroxylase gene having a specific base sequence, a hydroxylase protein encoded therewith, and a production method of phenol derivative, using the transformant introduced with the gene. - 特許庁

アデニン・リボースリン酸転移酵素(APRT)からなる形質転換体獲得効率向上剤および植物の初期成育向上剤例文帳に追加

TRANSFORMANT ACQUISITION EFFICIENCY-IMPROVING AGENT COMPRISING ADENINE-RIBOSE PHOSPHATE TRANSFERASE (APRT) AND PLANT INITIAL GROWTH-IMPROVING AGENT - 特許庁

ポリヌクレオチド、ポリペプチド、組換えベクター、形質転換体、タンパク分解酵素の製造方法、医薬品及び検査用キット例文帳に追加

POLYNUCLEOTIDE, POLYPEPTIDE, RECOMBINANT VECTOR, TRANSFORMANT, METHOD FOR PRODUCING PROTEOLYTIC ENZYME, PHARMACEUTICALS AND KIT FOR INSPECTION - 特許庁

インターロイキン−1β−転換酵素(ICE)/CED−3ファミリーインヒビターを用いたアポトーシスの阻害例文帳に追加

INHIBITION OF APOPTOSIS USING INTERLEUKIN-1BETA-CONVERTING ENZYME (ICE)/CED-3FAMILY INHIBITORS - 特許庁

さらに、前記アルドキシム脱水酵素タンパク質またはその遺伝子を導入した形質転換体を利用した、ニトリル化合物の生物学的合成。例文帳に追加

Further, the biological synthesis of a nitrile compound using, a transformant to which the aldoxime dehydratase protein or its gene is transferred, is provided. - 特許庁

新規カルボニル還元酵素、その遺伝子、ベクター、形質転換体、およびそれらを利用した光学活性アルコールの製造方法例文帳に追加

NEW CARBONYL REDUCTASE; GENE, VECTOR, AND TRANSFORMANT THEREOF; AND METHOD FOR PRODUCING OPTICALLY ACTIVE ALCOHOL BY UTILIZATION OF THEM - 特許庁

更に、内在性のグリコーゲン合成酵素をコードするポリヌクレオチドを欠失している、上記シアノバクテリア形質転換体の提供。例文帳に追加

Further, the cyanobacterium transformant from which a polynucleotide encoding an endogenous glycogen synthase is deleted is provided. - 特許庁

酸化酵素変異体、ペルオキシダーゼ変異体、蛋白質、DNA、ベクター、形質転換細胞、蛋白質の製造方法例文帳に追加

OXIDASE MUTANT, PEROXIDASE MUTANT, PROTEIN, DNA, VECTOR, TRANSFORMANT CELL AND METHOD FOR PRODUCING PROTEIN - 特許庁

また、本酵素の遺伝子を含むDNA、ベクターとの組換えDNA及びこのベクターによる形質転換体を取得した。例文帳に追加

In addition, a DNA containing the gene of the enzyme, a recombinant DNA with a vector and a transformant with the vector are obtained. - 特許庁

ペプチド輸送酵素遺伝子による酵母の形質転換法と当該遺伝子のプロモーター領域を用いたタンパク質の発現法例文帳に追加

METHOD FOR TRANSFORMING YEAST BY PEPTIDE TRANSPORT ENZYME GENE AND METHOD FOR EXPRESSING PROTEIN USING PROMOTER DOMAIN OF THE GENE - 特許庁

新規プラスミド、これにより形質転換した菌株大腸菌JM83/pKP2、及びこれを用いて生産したフィチン分解酵素例文帳に追加

NOVEL PLASMID, STRAIN ESCHERICHIA COLI JM83/pKP2 TRANSFORMED THEREWITH, AND PHYTASE PRODUCED THEREFROM - 特許庁

コアα1,3−フコース転移酵素をコードするDNA、発現ベクター、形質転換体、組換えタンパク質、及び組換えタンパク質を生産する方法例文帳に追加

DNA ENCODING CORE α1,3-FUCOSYLTRANSFERASE, EXPRESSION VECTOR, TRANSFORMANT, RECOMBINANT PROTEIN AND METHOD FOR PRODUCING THE RECOMBINANT PROTEIN - 特許庁

IL−18前駆体を活性体に転換する機能を有するカスパーゼ以外の酵素を見出し、新規な活性型IL−18断片を提供する。例文帳に追加

To find an enzyme except caspase, having a function of converting an IL-18 precursor to an activator and to obtain a new activated IL-18 fragment. - 特許庁

目的とする測定対象物質又は目的とする測定対象物質より転換された物質に作用する複数の酵素を反応させる。例文帳に追加

This method for measuring a substance is to react plural enzymes to the objective substance to be measured or a substance converted from the objective substance to be measured. - 特許庁

また、前記サビネン合成酵素をコードする遺伝子、該遺伝子を含有する組換えベクター、該組換えベクターを導入した形質転換体。例文帳に追加

Also disclosed are a gene encoding the sabinene synthase, a vector including the gene and a transformant in which the recombinant vector is introduced. - 特許庁

本発明は、前記酵素をエンコードするポリヌクレオチドを含む組換えベクターと、該ベクターを含む形質転換体とを提供する。例文帳に追加

A recombinant vector including a polynucleotide encoding the enzyme and a transformant including the vector are provided. - 特許庁

リパ−ゼを用いる選択的酵素的モノけん化によってトリメチルヒドロキノリンジアセタートをトリメチルヒドロキノン−1−モノアセタアートに転換する。例文帳に追加

This method comprises converting trimethylhydroquinone diacetate to trimethylhyroquinone-1-monoacetate by selective enzymatic monosaponification using a lipase. - 特許庁

メタゲノムライブラリーから単一のコンポーネントからなるインドール酸化酵素をコードする遺伝子を単離し、同遺伝子を含む組換えベクターで形質転換された微生物の形質転換体を用いて上記インドール酸化酵素を得る。例文帳に追加

The indole oxidase is obtained by isolating a gene encoding an indole oxidase comprising a single component from metagenome library and using the transformant of a microorganism transformed by a recombinant vector including the gene. - 特許庁

ホルムアルデヒド脱水素酵素(EC.1.2.1.1)をコードする遺伝子を組み込んだ組換えプラスミドベクターで大腸菌を形質転換し、形質転換された大腸菌を適当な条件下で培養し、発現したホルムアルデヒド脱水素酵素を回収する。例文帳に追加

This production method comprises transforming Escherichia coli with a recombinant plasmid vector integrated with a gene encoding the formaldehyde dehydrogenation enzyme (EC. 1.2.1.1), culturing the transformed Escherichia coli under proper conditions, and then recovering the expressed formaldehyde dehydrogenation enzyme. - 特許庁

さらに、該遺伝子を含む組換えベクター、該ベクターにより形質転換された生物、該形質転換体を用いた組換え糖転移酵素及びその製造法、該組換え糖転移酵素を用いた、α1→3結合を分子内に含む糖類、特にニゲロオリゴ糖の製造方法を提供する。例文帳に追加

Further, the recombinant vector containing the gene, the transformed living thing with the vector, the recombinant glycosyltransferase by using the transformant, the method for producing the same and the method for producing saccharides containing an α1→3 bond in its molecule, especially nigero-oligosaccharide by using the recombinant glycosyltransferase are provided. - 特許庁

該ターゲティングベクターとゲノム中の20α−水酸化ステロイド脱水素酵素遺伝子との間の相同組換えにより、該酵素の活性が失活する程度に、該ゲノム中の20α−水酸化ステロイド脱水素酵素遺伝子の少なくとも一部を欠損させるように設計されたターゲティングベクターを用いて、20α−水酸化ステロイド脱水素酵素遺伝子の一部を欠損させた形質転換体。例文帳に追加

The transformant deleted in a part of 20α-hydroxylation steroid dehydrogenase gene is obtained by using a targeting vector designed to delete at least a part of the 20α-hydroxylation steroid dehydrogenase gene in a genome by homologous recombination between the targeting vector and the 20α-hydroxylation steroid dehydrogenase gene in the genome in such a degree as to deactivate the enzyme. - 特許庁

部位特異的組換え酵素認識配列に挟まれたDNAを有する形質転換植物体から該DNAを効率的かつ簡便に除去する方法、および、トランスポゾン転位酵素を持たないトランスポゾンを有する形質転換植物体から該トランスポゾン転位酵素を持たないトランスポゾンを効率的かつ簡便に転位する方法を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a method for efficiently and simply excising a DNA from a transgenic plant body having the DNA sandwiched between site-specific recombinant enzyme recognition sequences, and a method for efficiently and simply transferring a transposon not having a transposon transferase from the transgenic plant body having the transposon not having the transposon transferase. - 特許庁

PHA生成能を有する新規微生物、PHA重合酵素遺伝子、この遺伝子を含む発現カセット、この発現カセットを含むベクター、このベクターにより形質転換された形質転換体、PHA重合酵素活性を有するポリペプチド、PHA重合酵素の製造方法、およびPHAの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a new microorganism having a PHA-producing ability, a PHA synthase gene, an expression cassette containing the gene, a vector containing the expression cassette, a transformant transformed with the vector, a polypeptide having PHA synthase activity, a method for producing the PHA synthase, and a method for producing PHA. - 特許庁

ブルクホルデリア・セパシアJCM2800株又はJCM2801株、又はこれらの菌株から単離したグルコース脱水素酵素αサブユニット遺伝子を導入した形質転換体を培地に培養し、同培地又は/及び前記微生物もしくは形質転換体の菌体からグルコース脱水素酵素を採取することにより、グルコース脱水素酵素を製造する。例文帳に追加

The glucose dehydrogenase is produced by culturing a transformant transduced with an α subunit gene of glucose dehydrogenase isolated from Burkholdeia cepacia JCM2800 strain, JCM2801 strain or their strain in a medium and collecting the glucose dehydrogenase from the medium and/or the cell body of the bacterium or the transformant. - 特許庁

ホルムアルデヒドとグリシンからD−セリンを合成する活性を有する新規な酵素をコードするDNA、該DNAをベクターに組み込んでなる組換え体DNA、該組換え体DNAで形質転換した形質転換体、ホルムアルデヒドとグリシンからD−セリンを合成する活性を有する新規な酵素及び該酵素を利用したホルムアルデヒドとグリシンからD−セリンを製造する。例文帳に追加

There are provided DNA encoding a new enzyme having activity of synthesizing D-serine from formaldehyde and glycine, a recombinant DNA constructed by integrating the DNA into a vector, a transformant transformed with the recombinant DNA, a new enzyme having activity of synthesizing D-serine from formaldehyde and glycine, and a method for producing D-serine from formaldehyde and glycine with the use of the enzyme. - 特許庁

鎖長延長酵素遺伝子を、適切な宿主に導入して形質転換体を作成する工程と、該形質転換体を培養して前記鎖長延長酵素を発現させると共に、該酵素に媒介された飽和脂肪酸特異的な鎖長延長反応により、C18:0飽和脂肪酸をC20:0飽和脂肪酸にする工程とを含む長鎖脂肪酸を合成する方法を提供する。例文帳に追加

The method for synthesizing the long-chain fatty acid comprises a step for preparing a transformant by introducing a chain-elongating enzyme gene into an adequate host and a step for expressing the chain-elongating enzyme by culturing the transformant and converting C18:0 saturated fatty acid to C20:0 saturated fatty acid by chain-elongating reaction specific to a saturated fatty acid mediated by the enzyme. - 特許庁

でんぷん含有農産物は、グルコースをその他の単糖に転換する酵素でもってさらに処理されるか、グルコースを発酵生成物に転換する微生物でもってさらに処理されてもよい。例文帳に追加

The starch-containing produce can be further treated with an enzyme that converts glucose to other monosaccharides, or treated with a microorganism that converts glucose to a fermentation product. - 特許庁

さらに、生分解性ポリエステル合成酵素遺伝子を含んでなる遺伝子発現カセットで当該破壊株を形質転換し、その形質転換体を培養し、生分解性ポリエステルを製造する。例文帳に追加

Further, the broken strain is transformed with a gene-expressing cassette containing a biodegradable polyester-synthesizing enzyme gene, and the obtained transformant is cultured to produce the biodegradable polyester. - 特許庁

trans型ポリプレニル二リン酸合成酵素をコードする遺伝子、前記遺伝子を組込んだ組換えベクター、前記組換えベクターを導入した形質転換体、それから得られた組換えタンパク質、および形質転換植物体例文帳に追加

GENE ENCODING TRANS-TYPE POLYPRENYL DIPHOSPHATE SYNTHASE, RECOMBINANT VECTOR INCORPORATED WITH THE GENE, TRANSFORMANT TRANSDUCED WITH THE RECOMBINANT VECTOR, RECOMBINANT PROTEIN OBTAINED FROM THE TRANSFORMANT, AND TRANSFORMANT PLANT BODY - 特許庁

また、前記した本発明のニコチアナミン合成酵素をコードし得る遺伝子、それを含有してなるベクター、及び当該遺伝子を含有する遺伝子により形質転換された形質転換細胞に関する。例文帳に追加

The gene encoding the nicotianamine synthase, a vector containing the gene, and a transformed cell transformed by a gene including the above gene, are provided, respectively. - 特許庁

イネ由来デンプン合成酵素SSIIaを発現させたシアノバクテリアの形質転換体、これを用いたSSIIaの機能解析法、並びに同形質転換体によって生産される多糖例文帳に追加

CYANOBACTERIUM TRANSFORMANT WITH RICE-DERIVED STARCH SYNTHASE SSIIa EXPRESSED, METHOD FOR ANALYZING FUNCTION OF SSIIa USING THE SAME, AND TO PROVIDE POLYSACCHARIDE PRODUCED BY THE TRANSFORMANT - 特許庁

1,5−アンヒドロ−D−フルクトースのアスコピロンPおよびミクロセシンへの転換およびグルコースのコルタルセロンへの転換におけるピラノゾン脱水素酵素の使用。例文帳に追加

The use of the pyranosone dehydratase in the conversion of 1,5-anhydro-D-fructose to ascopyrone P and microthecin, and the conversion of glucose to cortalcerone is provided. - 特許庁

本発明において、脂肪酸不飽和化酵素の遺伝子を動物に導入して形質転換を行うことにより健康に有用な不飽和脂肪酸の含量を増加させたことを特徴をする、形質転換動物が与えられた。例文帳に追加

The transformed animal with increased content of the unsaturated fatty acids useful for human health is obtained by transferring a desaturase gene into the original animal to transform it. - 特許庁

本発明は、新規オリゴヌクレオチド、同オリゴヌクレオチドをプライマーとして用いる新規酸化還元酵素遺伝子の増幅・クローニング法、同遺伝子を含有する組換えベクター、同組換えベクターにより形質転換された形質転換体、および同形質転換体による酸化還元酵素の製造方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To obtain a new oligonucleotide, to provide a method for amplification and cloning of a new oxydoreductase gene using the oligonucleotide as a primer, to obtain a recombinant vector containing the gene and a transformant transformed by the recombinant vector, and to provide a method for producing an oxydoreductase using the transformant. - 特許庁

本発明によれば、ポリ(3−ヒドロキシブタン酸)生産能を有する微生物をマロニル−CoA還元酵素遺伝子及び3−ヒドロキシプロピオニル−CoA合成酵素遺伝子を含有する組換えベクターを用いて形質転換し、炭素源を含有する培地で形質転換体を増殖させることにより、形質転換体内でポリ(3−ヒドロキシブタン酸−co−3−ヒドロキシプロピオン酸)を製造する方法が提供される。例文帳に追加

The present invention provides a method for producing a poly(3-hydroxybutanoic acid-co-3-hydroxypropionic acid) in a transformant by transforming a microorganism having poly(3-hydroxybutanoic acid)-producing ability with a recombinant vector containing a malonyl-CoA reductase gene and 3-hydroxypropionyl-CoA synthetase gene and proliferating the transformant in a culture medium containing a carbon source. - 特許庁

特定のアミノ酸配列を含むアミノペプチダーゼ、該酵素をコードするアミノペプチダーゼ遺伝子、該遺伝子を含む組換えベクター、該ベクターによって形質転換された形質転換体及び該形質転換体を用いたアミノペプチダーゼの製造方法。例文帳に追加

An aminopeptidase containing a specific amino acid sequence, an aminopeptidase gene encoding the enzyme, a recombinant vector containing the gene, a transformant which has been transformed by the vector and a method for manufacturing an aminopeptidase by using the transformant. - 特許庁

コリネ型細菌からカロテノイド生合成経路の酵素をコードするDNAを単離し、同DNAを含む組換えベクターで形質転換された微生物の形質転換体又はその形質転換体の培養物からカロテノイドを採取することにより、カロテノイドを製造する。例文帳に追加

A DNA encoding an enzyme of a carotenoid biosynthesis route is isolated from the coryneform bacterium and a carotenoid is collected from a transformant of a bacterium transformed with a recombinant vector containing the DNA or a culture product of the transformant to produce the carotenoid. - 特許庁

例文

ある種の形質転換微生物を用いた有機合成反応を特殊な設備を用いることなく行うために、形質転換微生物が産生した酵素の活性を失活させることなく、形質転換微生物を死菌化させる方法を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a method for sterilizing a certain kind of transformed microorganisms without deactivating the enzyme produced thereby in order to carrying out an organic synthetic reaction using the transformed microorganisms without using any special equipment. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS