1016万例文収録!

「6月29日」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 6月29日の意味・解説 > 6月29日に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

6月29日の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 353



例文

平成21年6月29例文帳に追加

June 29, 2009  - 金融庁

1989年6月29死去。例文帳に追加

He died on June 29, 1989.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

長寛1163年3月29-1165年6月5例文帳に追加

Chokan March 29, 1163 - June 5, 1165  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

6月29、贈太政大臣。例文帳に追加

On June 29, he was posthumously promoted to Daijo-daijin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

建保6年(1225年)12月29(旧暦)、元服。例文帳に追加

December 29, 1225, Coming-of-age Ceremony.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

6月29、萎縮腎と診断される。例文帳に追加

On June 29, he was diagnosed with an atrophic kidney.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1953年(昭和28年)6月29没。例文帳に追加

He died on June 29, 1953.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天武天皇元年(672年)6月29例文帳に追加

On June 29, 672  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

は4月29(西暦6月19)と5月2(6月21)の二説がある。例文帳に追加

One theory says he died on June 19, but another theory says it was June 21.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

長男:敬事(明治4年6月29~明治5年5月22例文帳に追加

First son: Keiji (June 29, 1871 - May 22, 1872)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

6女:良子(明治13年8月24~明治13年9月29例文帳に追加

Sixth daughter: Yoshiko (August 24, 1880 - September 29, 1880)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

5月29(旧暦)(6月25)に正四位下を授けられ、6月8(旧暦)(7月4)に参議に任ぜられた。例文帳に追加

He was given the rank of Shoshiinoge (Senior Fourth Rank, Lower Grade) on June 29, and was appointed as Sangi (councillor) on July 8.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

6月29、修理右宮城使に補任。例文帳に追加

August 3: assumed the position of Shuriukyujoshi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

6月29、因幡守辞任。例文帳に追加

On August 3, he resigned as Inaba no kami.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

翌年6月24、東京で死去。例文帳に追加

He died in Tokyo on July 29, the following year.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第1次陸曳(おかびき)1986年4月26・27・4月29・5月10・5月11・5月17・5月18・5月24・5月25・5月31・6月1/2006年5月5・5月6・5月7・5月12・5月13・5月14・5月19・5月20・5月21・5月26・5月27・5月28・6月2・6月3・6月4<斜字は一神領民のみの奉曳例文帳に追加

The first Okabiki (pulling over land): April 26, 27, 29; May 10, 11, 17, 18, 24, 25, 31; June 1, 1986/May 5, 6, 7, 12, 13, 14, 19, 20, 21, 26, 27, 28; June 2, 3, 4, 2006 (On the days in italic letters, only Ichinichi Shinryomin, or a temporary Shinryomin only for the day, conducts the event.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天文6年(1537年)2月8(旧暦)(2月9(旧暦)?)に出家。例文帳に追加

On March 29 (or 30), 1537, he entered the priesthood.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

時は旧暦6月29(現在の真夏、7月~8月)の深夜。例文帳に追加

It happens in the middle of the night on June 29 of the old calendar (midsummer, around July or August in the modern calendar).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ところが6月23に浜松、6月24に島田市、6月25に駿府、6月26に三島市、6月27に小田原市、6月28に藤沢市、6月29に鎌倉市、7月1に金沢区、7月2に江戸という、遅々たる進軍を行っている。例文帳に追加

However, the progress of his forces was very slow in the following way: The forces arrived in Hamamatsu on June 23, in Shimada City on June 24, in Sunpu on June 26, in Odawara City on June 27, in Fujisawa City in June 28, in Kamakura City on June 29, in Kanazawa Ward on July 1, and in Edo on July 2.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

在位は寛弘8年(1011年)6月13から長和5年(1016年)1月29まで。例文帳に追加

He was in power from June 13, 1011 to January 29, 1016.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

慶応3年6月28(旧暦)(1867年7月29)、新帝明治天皇の女御に治定。例文帳に追加

On July 29, 1867, she was authorized as the new Emperor Meiji's consort.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

森一生(もりかずお、1911年1月15-1989年6月29)は、昭和期の映画監督。例文帳に追加

Kazuo MORI (January 15, 1911-June 29, 1989) was a film director in the Showa period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

長女:鏡子(明治20年3月23結婚、徳川達孝夫人、明治6年6月2~明治26年9月29例文帳に追加

First daughter: Kyoko (June 2, 1873 - September 29, 1893, married Satotaka TOKUGAWA, on March 23, 1887)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

936年(承平6)1月29、中宮権亮を兼任。例文帳に追加

February 29, 936: Concurrently held the post of Chugu Gonno Suke (Provincial Assistant Master of the Office of the Consort's Household)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

6月29、右近衛少将に転任。例文帳に追加

On June 29 he was transferred to Ukone no shosho (Minor Captain of the Right Division of Inner Palace Guards)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

936年(承平6年)1月29、備前権守を兼任。例文帳に追加

Took up the additional post of Bizen gon no kami (provisional governor of Bizen Province) on February 29, 936.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1893年6月29、勲一等瑞宝章。例文帳に追加

On June 29, 1893, he was conferred the Grand Cordon of the Order of the Sacred Treasure  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

武蔵知県事:1868年(慶応4年)旧暦6月29設置例文帳に追加

Musashi Chikenji: established on June 29 (old lunar calendar) in 1868.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

韮山県:1868年(慶応4年)旧暦6月29設置 →X例文帳に追加

Nirayama Prefecture: established on June 29 (old lunar calendar) in 1868. ->X  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

柳原資廉(やなぎわら すけかど、正保1年6月30(旧暦)(1644年8月2)-正徳(本)2年9月29(旧暦)(1712年10月29))は江戸時代前期の公卿。例文帳に追加

Sukekado YANAGIWARA (August 2, 1644 - October 29, 1712) was a noble who lived in the early Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1367年(正平(本)22年/貞治6年)5月29、鎌倉公方に就任。例文帳に追加

On May 29, 1367, he became the Kamakura kubo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1490年(延徳2年)6月29、書を三位阿芸におくる。例文帳に追加

He sent a document to Sani Anichigei on July 25, 1490.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1369年(正平24年)6月29、書を時に与う。例文帳に追加

In August 10, 1369, he gave calligraphy to Nichiji.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2006年は、第1回(6月17)、第2回(7月2)、第3回(10月14)、第4回(10月29)、競馬検定グランプリ2006(11月26)の合計5回行われた。例文帳に追加

The examination was held five times in 2006, namely the first exam (June 17), the second exam (July 2), the third exam (October 14), the fourth exam (October 29) and keiba kentei grand prix 2006 (November 26).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天正13年6月2(旧暦)(1585年6月29)、若狭国高浜城主となって1万9,870石を領す。例文帳に追加

June 29, 1585: He became the lord of Takahama-jo Castle in Wakasa Province and owned 19,870 koku.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後水尾天皇(ごみずのおてんのう、慶長元年6月4(1596年6月29)-延宝8年8月19(1680年9月11)在位:慶長16年3月27(1611年5月9)-寛永6年11月8(1629年12月22)は第108代天皇である。例文帳に追加

Emperor Gomizunoo (June 29, 1596 - September 11, 1680) was the 108th Emperor (his reign lasted from May 9, 1611 to December 22, 1629).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この1月29とは、1873年(明治6年)の旧暦1月1(旧暦)をそのまま新暦に置き換えた付である。例文帳に追加

January 29 is the date on the Gregorian calendar in 1873 which corresponds to January 1 of the old lunar calendar.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

瀧廉太郎(たきれんたろう、1879年8月24-1903年6月29)は、本の音楽家・作曲家。例文帳に追加

Rentaro TAKI (August 24, 1879 - June 29, 1903) was a Japanese musician and composer.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

延宝7年(1679年)10月3、銀札(藩札)方御銀奉行となり、天和(本)元年(1681年)10月29まで勤めた。例文帳に追加

He became a bill (domain bill) finance commissioner on November 6, 1679 and worked until October 29, 1681.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

選子内親王(せんし(のぶこ)ないしんのう、応和4年4月24(964年6月11)-長元8年6月22(1035年7月29))は、第62代村上天皇の第十皇女。例文帳に追加

Imperial Princess Senshi (Nobuko) (June 11, 964 - July 29, 1035) was the tenth Princess of the sixty-second Emperor Murakami.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

植松幸雅(うえまつよしまさ、享保6年11月11(旧暦)(1721年12月29)-安永6年9月5(旧暦)(1777年10月5))は、江戸時代中期の公卿。例文帳に追加

Yoshimasa UEMATSU (December 29, 1721 - October 5, 1777) was a court noble during the mid Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京極高備(きょうごくたかまさ、宝暦7年4月22(旧暦)(1757年6月8)-天保6年5月3(旧暦)(1835年5月29))は、丹後国峰山藩の第7代藩主。例文帳に追加

Takamasa KYOGOKU (June 8, 1757-May 29, 1835) was the seventh lord of Mineyama Domain in Tango Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

履中天皇(りちゅうてんのう、仁徳天皇24年(336年)?-履中天皇6年3月15(旧暦)(405年4月29))は、第17代の天皇(在位:履中天皇元年2月1(旧暦)(400年3月12)-同6年3月15(405年4月29))。例文帳に追加

Emperor Richu (circa 336 - April 29, 405) was the seventeenth Emperor who reigned from March 12, 400, to April 29, 405.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし慶長16年(1611年)10月6(異説として8月23)に夭逝する。例文帳に追加

However, he passed away on November 10 (or September 29, according to another source) in 1611.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

田口卯吉(たぐちうきち、1855年6月12(安政2年4月29_(旧暦))-1905年4月13)は、本の経済学者・歴史家。例文帳に追加

Ukichi TAGUCHI (June 13, 1855 - 14 April 1905) was a Japanese economist and historian.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

高野保春(たかのやすはる、慶安3年3月3(旧暦)(1650年4月3)-正徳(本)2年5月26(旧暦)(1712年6月29))は、江戸時代前期の公卿。例文帳に追加

Yasuharu TAKANO (April 3, 1650 - June 29, 1712) was a noble who lived in the early Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

仲恭天皇(ちゅうきょうてんのう、建保6年10月10(1218年10月30)-天福2年5月20(1234年6月18))は鎌倉時代の第85代天皇(在位承久3年4月20(1221年5月13)-承久3年7月9(1221年7月29)。例文帳に追加

Emperor Chukyo (October 30, 1218 -June 18, 1234) was the eighty fifth Emperor during the Kamakura period. (his reign was from May 13, 1221 to July 29, 1221.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭和10年(1935年)6月29、水害で流出し、指定解除された。例文帳に追加

The bridge was delisted as cultural heritage when it was debouched by the flood on June 29, 1935.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大永6年(1526年)4月29、後柏原天皇の崩御にともない践祚した。例文帳に追加

He succeeded to the throne after Emperor Gokashiwabara died on April 29, 1526.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

1526年(大永6)3月29、正四位下に昇叙し、右近衛中将如元。例文帳に追加

March 29, 1526: Promoted to Shoshiinoge (Senior Fourth Rank, Lower Grade) and retained his position as Ukone no chujo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS