1016万例文収録!

「1 丁」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 1 丁に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

1 丁の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 241



例文

-1例文帳に追加

One cake  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

はさみ 1 丁.例文帳に追加

a pair of scissors  - 研究社 新英和中辞典

ペンチ 1 丁.例文帳に追加

a pair of pliers  - 研究社 新英和中辞典

はさみ1例文帳に追加

a pair of clippers - Eゲイト英和辞典

例文

ペンチ1例文帳に追加

a pair of pliers - Eゲイト英和辞典


例文

はさみ1例文帳に追加

a pair of scissors - Eゲイト英和辞典

大ばさみ 1 丁.例文帳に追加

a pair of shears  - 研究社 新英和中辞典

コンパス1例文帳に追加

a pair of compasses - Eゲイト英和辞典

やっとこ1例文帳に追加

a pair of pincers - Eゲイト英和辞典

例文

大ばさみ1例文帳に追加

a pair of shears - Eゲイト英和辞典

例文

くるみ割り器 1 丁.例文帳に追加

a pair of nutcrackers  - 研究社 新英和中辞典

剪定ばさみ 1 丁.例文帳に追加

a pair of secateurs  - 研究社 新英和中辞典

園芸用大ばさみ 《1 丁》.例文帳に追加

garden shears  - 研究社 新英和中辞典

1の8倍例文帳に追加

eight times as much as the Japanese unit of measurement called cho - EDR日英対訳辞書

現在は堅田1~2目、本堅田1~6目、今堅田1~3目に区分されている。例文帳に追加

At present, this town is divided into 1-2 Chome, Katata, 1-6 Chome, Honkatata and 1-3 Chome, Imakatata.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、「大宮一、二、三目」「天使突抜一、二、三、四目」「突抜一、二目」の「目」を各1町と数えた場合は6町増えて517町となる。例文帳に追加

If you count '1, 2, and 3-chome Omiya', '1, 2, 3, and 4-chome Tenshitsukinuke', and '1 and 2-chome Tsukinuke' independently, the number is 517, increased by 6.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

所在地-横浜市港南区上大岡3目、磯子区岡村8目、汐見台(横浜市)1例文帳に追加

Location: 3-chome, Kami-Ooka, Konan Ward/8-chome, Okamura, Isogo Ward/1-chome, Shiomidai (Yokohama City), Yokohama City  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ただし、これは「新町一目〜十四目」などの「目」を各1町と数えた場合の数である。例文帳に追加

The number is based on counting each of 'chome' such as in '1-chome to 14-chome Shin-machi' as one town.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(久世中久世町一目〜五目は全体を1町と数える)。例文帳に追加

(1-chome to 5-chome, Kuze Nakakuze-cho was counted as one town.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1000石-鉄砲2、弓1張、鑓5本持鑓共、馬上1例文帳に追加

1000 koku - two Muskets, one Bow, five Spears including spears owned by Mounted Warriors, one Mounted Warrior  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

所在地:東京都港区(東京都)元赤坂二11例文帳に追加

Location: 2-1-1 Motoakasaka, Minato Ward, Tokyo  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

永享年間から刊行され、半紙半截5、まれに61冊とし、2、3冊で1部とした。例文帳に追加

They were published from the Eikyo era (1429 – 1441) in half sheet size five page (occasionally six) format in two or three pamphlets per installment.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、「本町一目〜二十二目」などの「目」を各1町と数えた場合は38町増えて262町となる。例文帳に追加

Further, when 'chome' such as '1 to 22-chome, Hon-machi' is counted respectively as one town, there will be an addition of 38 towns, resulting in 262 towns.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

桂坂ニュータウン開発に伴い、昭和61年、御陵北大枝山町、御陵大枝山町一目〜六目、御陵峰ケ堂町一目〜三目が成立し、19町となっている(「目」を有するものは全体を1町と数える)。例文帳に追加

In accordance with the development of Katsurazaka New Town, Goryo Kitaoedayamacho, Goryo Oedayamacho from 1-chome to 6-chome, and Goryo Minegadocho from 1-chome to 3-chome were established in 1986, therefore, that there are now nineteen towns at present (the towns which have the name 'chome' are counted as one town).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

厚揚げ(あつあげ)は、1から半程度に切った豆腐を油で揚げた食品。例文帳に追加

Atsuage is a food made by deep-frying tofu (bean curd) cut into one piece or half a piece.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

39番-光台一目南行き(精華台一目・ユータウン経由)(土・日・祝日1本のみ運行)例文帳に追加

No. 39 - For Hikaridai 1-chome Minami (via Seikadai 1-chome, U-Town Keihanna) (one trip only on Saturdays, Sundays and national holidays)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、以上の町数は、「銀座町一、二、三、四目」などの各「目」を1町とカウントしている。例文帳に追加

However, the above numbers of towns were based on counting each 'chome' as one town such as '1-chome, 2-chome, 3-chome, 4-chome Ginza-cho' and so on.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(昭和42年廃止・成立)西浦町を廃止し、西浦町一目〜八目に再編例文帳に追加

(Abolished/established in 1967) Nishiura-cho was abolished to be reorganized as 1 to 8-chome, Nishiura-cho.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「新町一目〜十四目」などの「目」を数えず、全体で1町とカウントした場合は40町減じて142町となる。例文帳に追加

If '1-chome to 14-chome Shin-machi' is counted as one town rather than counted on the basis of 'chome,' then the number is 142 with 40 towns being reduced.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2009年現在は286町となっている(大枝北沓掛町一目〜七目のように「目」を有するものは全体を1町と数える)。例文帳に追加

As of 2009, there are two-hundred and eighty-six towns (towns which have the name 'chome' such as Oeda Kitakutsukake-cho from 1-chome to 7-chome, are counted as a town).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

線材からなるフレーム体(1)に1または2以上の包が横置き可能とされるホルダー(2)が着脱自在に係止される。例文帳に追加

A holder 2 in which one or more kitchen knives can be horizontally arranged is detachably locked on a frame body 1 formed of a wire material. - 特許庁

彼らは 2 巻の本を 1 巻に装し直した.例文帳に追加

They bound up two volumes into one.  - 研究社 新英和中辞典

通院は週に1回で度いいですよ。例文帳に追加

You can visit the hospital at least once a week. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

京都府福知山市末広町一1例文帳に追加

1-1 Suehiro-cho, Fukuchiyama City, Kyoto Prefecture  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1冊5で、2・3冊からなるものが多い。例文帳に追加

One book has five leaves, and most of them consisted of two or three books.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

〒611京都府宇治市宇治橋通り一例文帳に追加

Ujibashi-dori Street 1 chome, Uji City, Kyoto Prefecture, 611-0021  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

は従者をあらわし、通常3人1組である例文帳に追加

The helpers represent followers, and generally consist of three persons.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

岐阜県岐阜市長良大前町1例文帳に追加

1-chome, Nagara Omae-cho, Gifu City, Gifu Prefecture  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

500石-鉄砲1、鑓3本持鑓共例文帳に追加

500 koku - one Musket, three Spears including spear owned by Mounted Warrior  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

〒619-0238京都府相楽郡精華町精華台61番地例文帳に追加

6-1 Seikadai, Seika-cho, Soraku-gun, Kyoto Prefecture, 619-0238  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

住所〒631-0034奈良市学園南111番6号例文帳に追加

Address: 1-11-6, Gakuen Minami, Nara City, Nara prefecture 631-0034  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これは、条例においては「笹屋町一・二・三目」「笹屋四・五目」「猪熊一・二目」を目ごとに1町と数えているため、4町分の差を生じたものである。例文帳に追加

This is because 'chome' in '1, 2 and 3-chome, Sasaya-cho', '4 and 5-chome, Sasaya', and '1 and 2-chome, Inokuma' are being counted as one town, resulting in the difference by four towns.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

取付本体(1)が、V字溝(11a)を有して離れた2枚の包挟持板(11)と、該包挟持板(11)間を固定する固定板(12)とから成り、且つ前記包挟持板(11)間の下部に包(A)の食い込み量を調整可能なストッパー(2)を設けている。例文帳に追加

A knife mounting body 1 comprises two knife nipping plates 11 spaced with a V-shaped groove 11a and a fixing plate 12 for fixing the nipping plates 11, and a stopper capable of adjusting the biting amount of the kitchen knife A is provided in the lower part between the knife nipping plates 11. - 特許庁

この直違橋の南側に深草直違橋南一目、北側に深草直違橋北一目が位置する。例文帳に追加

Fukakusa-Sujikaibashi-Minami 1 Chome is located south of the Sujikai-bashi Bridge, whereas Fukakusa-Sujikaibashi-Kita 1 Chome, is located north of the bridge.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

晩年、木戸は現在の東京都文京区本駒込5目、豊島区駒込1目の別宅で親しい友人を招き過ごしたと言われる。例文帳に追加

In his later life Kido often invited his close friends to his second house in 1, Komagome, Toshima Ward, present 5, Honkomagome, Bunkyo Ward, Tokyo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本においては現在は1間=6尺と定義されており、60間が町(単位)(「」とも表記する)となる。例文帳に追加

Now in Japan 1 ken is defined to be 6 shaku, and 60 ken is to be cho (; unit of length; also written as).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

対象面(C) の包差し(A) 設置部位の上方側に取り付けて安全を確保するための、横長のフード(1) を備えた包カバーである。例文帳に追加

The cover for the kitchen knife fitted on the top side of a setting site of the kitchen knife holder (A) of an objective face (C) and provided with a horizontal hood (1) for ensuring safety is provided. - 特許庁

1を支持して架け渡す複数の架設台3を包1の長さ方向に間隔をあけて並べて配置する。例文帳に追加

A plurality of mounts 3 supporting and laying the kitchen knife 1 are disposed in line with some interval apart in the length direction of the kitchen knife 1. - 特許庁

大きさは半紙半截、1冊5を形式的条件とした。例文帳に追加

Books were produced in a half page size format consisting of five sheets in total.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

一本締めの変形として1回だけ手を打つ一締めもある。例文帳に追加

As a variation of ippon-jime there is also the iccho-jime variation which consists of a single clap.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS