1016万例文収録!

「1841年」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 1841年に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

1841年の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 90



例文

天保121841年例文帳に追加

In 1841  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天保111841年)歿。例文帳に追加

He died in 1841.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鷹司政煕(17611841年)例文帳に追加

Masahiro TAKATSUKASA (1761 to 1841)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

松平信敬(17981841年)例文帳に追加

Nobuyoshi MATSUDAIRA (1798 to 1841)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

35/36/37編:天保121841例文帳に追加

35th book/ 36th book/ 37th book: 1841  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

1841年(天保12)2月24日 死去。例文帳に追加

He died on April 15, 1841.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天保121841年)、63歳で死去。例文帳に追加

Yasuto died at the age of 63 in 1841.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天保121841年):7月22日、死去。例文帳に追加

Died on September 7, in 1841.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天保121841年)、藩主襲封例文帳に追加

He became the lord of the domain by inheriting the territories in 1841.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

天保121841年)閏1月7日に薨去。例文帳に追加

On February 27, 1841, Ienari died.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

松浦清(平戸藩主、1760-1841年例文帳に追加

Kiyoshi MATSURA (the lord of the Hirado clan, 1760 to 1841)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1841年に楳茂都扇性が創流。例文帳に追加

A school created by Sensho UMEMOTO in 1841.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天保121841年)閏1月7日(『続徳川実紀』では閏1月30日)、薨去。例文帳に追加

On February 27, 1841 (which, according to "Shoku Tokugawa Jikki," was March 22, 1841), Ienari died.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天保121841年)、元服し吉之介隆永と名乗る。例文帳に追加

In 1841, he was renamed Takanaga YOSHINOSUKE when he came-of-age.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天保121841年)6月4日(旧暦)、従五位上昇叙。例文帳に追加

July 21, 1841: He was promoted to the Jugoinojo (Junior Fifth Rank, Upper Grade).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天保121841年)老中免職、隠居(6月3日(旧暦))例文帳に追加

August 9, 1841: Dismissed from roju and retired.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そして天保121841年)、父の死により家督を継いだ。例文帳に追加

He then succeeded to the position of family head due to his father's death in 1841.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

渡辺崋山(田原藩家老、1793-1841年例文帳に追加

Kazan WATANABE (the chief retainer of the Tahara clan, 1793 to 1841)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

三宅友信(田原藩主三宅康保の父、1793-1841年例文帳に追加

Tomonobu MIYAKE (the father of the lord of the Tahara clan, Yasuyoshi MIYAKE, 1793 to 1841)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ドイツ人の哲学者(17761841年例文帳に追加

German philosopher (1776-1841)  - 日本語WordNet

ロシア人の作家(18141841年例文帳に追加

Russian writer (1814-1841)  - 日本語WordNet

フランスの印象派画家(1841年−1919例文帳に追加

French impressionist painter (1841-1919 )  - 日本語WordNet

藤間勘十郎(寛政8(1796)-天保1112月24日(旧暦)(1841年1月16日))例文帳に追加

Kanjuro FUJIMA (1796 - Jan. 16, 1841)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天保121841年)物頭、弘化3(1846)表用人となる。例文帳に追加

In 1841, he became Monogashira (Military Commanders), and in 1846, he became 用人.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天保121841年)正月一品に昇叙するが、間もなく薨去した。例文帳に追加

In January, 1841, soon after he was promoted to Ippon (the first rank of Imperial Prince), he passed away.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天保121841年)閏1月4日、従四位下に叙し、侍従に任官。例文帳に追加

He was conferred the court rank of Jushiinoge (Junior Fourth Rank, Lower Grade) and appointed to a chamberlain on the leap January 4, 1841.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1841年(天保12)7月、山城国伏見(現在の京都市伏見区)に生まれる。例文帳に追加

In July 1841, he was born in Fushimi of Yamashiro Province (current Fushimi Ward, Kyoto City).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

忠邦が主導した諸改革を天保の改革と呼ぶ(1841年-1843)。例文帳に追加

The reforms led by Tadakuni is called Tenpo Reforms (from 1841 to 1843).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

タンジェリンは1841年に初めてタンジールからヨーロッパに出荷された例文帳に追加

the first tangerines were shipped from Tangier to Europe in 1841  - 日本語WordNet

1841年、長崎で医師福地苟庵の息子として誕生した。例文帳に追加

In 1841 he was born as a son of Dr. Koan (苟) FUKUCHI in Nagasaki.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

田中寅蔵(たなかとらぞう、天保12(1841年)-慶応34月15日(旧暦)(18675月18日))は新選組剣術師範。例文帳に追加

Torazo TANAKA (1841 - May 18, 1867) was a Japanese fencing master of Shinsengumi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宮川数馬(みやかわかずま、天保121841年)?-慶応41月3日(旧暦)(18681月27日))は新選組隊士。例文帳に追加

Kazuma MIYAKAWA (1841 ? - January 27, 1868) was a member of Shinsengumi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伊達邦成(だてくにしげ、天保1210月28日(旧暦)(1841年12月10日)-明治37(1904)11月29日)は、日本の華族。例文帳に追加

Kunishige DATE (December 10, 1841 - November 29, 1904) was a peerage in Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

山路彰善(やまじあきよし、天保121841年)-明治21(1888)6月5日)は、幕末の天文学者。例文帳に追加

Akiyoshi YAMAJI (1841 - June 5, 1888) was an astronomer in the late Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後編は天保11(1840)に成稿されて翌出版。例文帳に追加

The second volume was published in 1841 after the manuscript was completed in 1840.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天保121841年)父貞敬親王が薨去したことにより伏見宮を相続する。例文帳に追加

In 1841, since his father, Imperial Prince Sadayuki, passed away, and he succeeded to the Fushiminomiya family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天保121841年)、11歳の若さで朝廷に出仕して正六位下兵衛府に任じられる。例文帳に追加

In 1841, at the young age of 11, he began serving the Imperial Court in the Hyoe-fu (Imperial Guard Division), for which he was awarded Shorokuinoge (Senior Sixth Rank, Lower Grade).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天保12(1841年)玄道19歳の折、名を敬逵(たかみち)と称し扶桑真人倚松と号す。例文帳に追加

In 1841, at the age of 19, he changed his name to 'Takamichi' and was called 'fusoshinjinisho'.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天保121841年)、家斉の死後、家慶は四男・家定を将軍継嗣に決定した。例文帳に追加

After Ienari died in 1841, Ieyoshi decided to get his 4th son Iesada to succeed to the shogunate.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天保121841年)に大御所・徳川家斉(第11代将軍、家定の祖父。)が死去。例文帳に追加

In 1841, the Ogosho (leading or influential figure), Ienari TOKUGAWA (the eleventh Shogun and the grandfather of Iesada), died.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天保121841年)、夫・家斉の死去に伴い落飾して「広大院」を名乗る。例文帳に追加

In 1841, due to her husband Ienari's death, she took the tonsure and announced her name as "Kodaiin."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

米国の法学者で、進歩的な意見で知られる(1841年−1935例文帳に追加

United States jurist noted for his liberal opinions (1841-1935 )  - 日本語WordNet

英国人の自然主義者(アルゼンチン生まれ)(1841年−1922例文帳に追加

English naturalist (born in Argentina) (1841-1922)  - 日本語WordNet

オーストリアの建築家で、現代建築の先駆者(1841年−1918例文帳に追加

Austrian architect and pioneer of modern architecture (1841-1918)  - 日本語WordNet

1841年(天保11)家督相続(11月4日(旧暦))例文帳に追加

On November 27, 1840, he inherited the family estate.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そして1841年、17歳の若さで4代目桃井春蔵の名を襲名することとなった。例文帳に追加

And in 1841, he became the fourth successor to Shunzo MOMONOI at the young age of 17.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鷹司政熙(たかつかさまさひろ 宝暦114月10日(17615月14日)-天保112月7日(1841年3月29日))は、江戸時代中期の公家。例文帳に追加

Masahiro TAKATSUKASA (May 14, 1761 - March 29, 1841) was a member of court nobles during the mid Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

今井信郎(いまいのぶお、天保1210月2日(旧暦)(1841年11月14日)-大正8(1919)6月25日)は、幕末から明治時代初期に活躍した武士である。例文帳に追加

Nobuo IMAI (November 14, 1841 - June 25, 1919) was a samurai who lived around the end of the Tokugawa shogunate to the early Meiji period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

渡辺崋山(わたなべかざん、寛政59月16日(旧暦)(179310月20日)-天保1210月11日(旧暦)(1841年11月23日))は、江戸時代後期の政治家・画家。例文帳に追加

Kazan WATANABE (October 20, 1793 to November 23, 1841) was a politician and painter who lived during the late Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

山野八十八(やまのやそはち、1841年(天保12)-1910(明治43))は新選組平隊士で美男五人衆の一人である。例文帳に追加

Yasohachi YAMANO (1841 - 1910) was a lowly member of the Shinsengumi (a special force that guarded Kyoto during the end of Tokugawa Shogunate), and one of the binan goninshu (five men of beauty).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS