1016万例文収録!

「CUTWATER」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > CUTWATERの意味・解説 > CUTWATERに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

CUTWATERを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 9



例文

MANUFACTURE OF CUTWATER PRESS CONTACT EDGE MATERIAL FOR WINDOW GLASS FOR AUTOMOBILE例文帳に追加

自動車用窓硝子の水切り圧接縁材の製造法 - 特許庁

The sun was getting up, and mortal white he looked about the cutwater. 例文帳に追加

日が昇るときで、船首の水切りのところのやつの顔は真っ青だったな。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

A tip part of the lip is made to constantly abut on a glass face even when the door glass is oscillated left and right by making the tip R-shape of the cutwater lip small.例文帳に追加

また、水切リップの先端R形状を小さくしてドアガラスが左右に振れてもリップの先端部がガラス面に恒に当たるようにした。 - 特許庁

To provide an automobile door belt line molding provided with a weather strip of high durability and stable cutwater property in moving up and down the door glass of an automobile door.例文帳に追加

自動車ドアのドアガラスの昇降時の水切性が安定して良く、耐久性に優れたウェザーストリップを備えた自動車ドアベルトラインモールの提供を目的とする。 - 特許庁

例文

The cutwater ridgeline 16a includes a first ridgeline L1 that extends backward and upward and a second ridgeline L2 that extends backward and downward from a front end L1a of the ridgeline L1.例文帳に追加

水切り稜線16aは、後方かつ上方へ延びる稜線L1と、稜線L1の前端L1aから後方かつ下方へ延びる稜線L2とを含む。 - 特許庁


例文

The front cover 16 includes a cutwater ridgeline 16a positioned in front of a boundary 18c between the front cover 16 and the pocket cover 18.例文帳に追加

フロントカバー16は、フロントカバー16とポケットカバー18との間の境界18cの前方に位置付けられる水切り稜線16aを含む。 - 特許庁

A cleaning vessel 7 is held by a vessel holding device 49 arranged in a dewatering chamber 3, and cutwater of waterdrops attached to the surface of the vessel is carried out by a high-speed rotation with a drive member M.例文帳に追加

脱水室3内に配置された容器保持装置49によって洗浄容器7を保持し駆動部Mにより高速回転によって容器表面に付着した水滴の水切りを行なう。 - 特許庁

In this case, a cutwater fold 12 may be set at the end positioning at the upper side of the boom, or a connecting member to connect the partition plate 11 to the boom may be set, foldable at the housing time of the boom.例文帳に追加

また、仕切り板のブーム上側に位置する端部に、水切りひだ(12)を設置してもよいし、さらに、仕切り板をブームに接続する接続部材を設け、ブームの収納時に折り畳み可能にしてもよい。 - 特許庁

例文

A floating body 2 is provided with a mooring fixture 3, and a cutwater 4 at the bottom of the floating body and a rudder 5 extending toward the opposite direction of the mooring fixture 3 from the rear end part of the cut water.例文帳に追加

浮体2の側面にモヤイ締結具3を設け、該浮体2の底面に水切4友び水切4の背面側端部からモヤイ締結具3と逆側に延伸する舵5を設けた。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS