1016万例文収録!

「HUMULUS LUPULUS」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > HUMULUS LUPULUSの意味・解説 > HUMULUS LUPULUSに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

HUMULUS LUPULUSの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 18



例文

IMPROVING AGENT FOR CONTENT OF ALPHA ACID OR HUMULUS LUPULUS OIL OF HUMULUS LUPULUS例文帳に追加

ホップのアルファ酸又はホップオイル含量向上剤 - 特許庁

To provide DNAs of hop (Humulus lupulus)-derived terpene synthase.例文帳に追加

ホップ(Humulus)のテルペン類合成酵素のDNAの提供。 - 特許庁

To provide an improving agent for the content of alpha acid or Humulus lupulus oil increasing the content of the alpha acid or the Humulus lupulus oil of the Humulus lupulus.例文帳に追加

ホップのアルファ酸又はホップオイルの含有量を増加させるアルファ酸又はホップオイルの含量向上剤を提供すること。 - 特許庁

This dietary intake-reducing agent comprises a Humulus lupulus tissue or its cold water extract.例文帳に追加

本発明は、ホップ組織又はその冷水抽出物からなる摂食量低減剤を提供する。 - 特許庁

例文

This xanthine oxidase inhibitor is characterized by containing a polyphenol fraction derived from an apple and/or a hop (Humulus lupulus).例文帳に追加

リンゴおよび/またはホップ由来のポリフェノール画分を含有することを特徴とするキサンチンオキシダーゼ阻害剤。 - 特許庁


例文

This induction type nitrogen monoxide synthase inhibitor is characterized by containing a polyphenol fraction derived from an apple and/or a hop (Humulus lupulus).例文帳に追加

リンゴおよび/またはホップ由来のポリフェノール画分を含有することを特徴とする誘導型一酸化窒素合成酵素阻害剤。 - 特許庁

A composition, mixture, or formulation of one or more extracted constituents of Humulus Lupulus is provided.例文帳に追加

ホップ抽出成分の一種類又は、二種類以上の組成物化合・混合・配合組成の含有することを特徴とする。 - 特許庁

The present invention utilizes that extracts, obtained by extracting Thymus serpyllum and Humulus lupulus with water, a hydrophilic organic solvent or a mixture thereof, have hyaluronidase inhibitory activity.例文帳に追加

ワイルドタイム、ホップを水、親水性有機溶媒またはそれらの混合物で抽出処理して得られる抽出物がヒアルロニダーゼ活性阻害作用を有することを利用する。 - 特許庁

To provide a hop (Humulus lupulus) extracts or derivatives thereof for use in treating a patient prophylactically and/or therapeutically for an ulcerogenic-type disorder of a stomach and/or an intestine.例文帳に追加

胃および/または小腸の潰瘍性障害に対し患者を予防的および/または治療的に処置するために使用されるホップ(Humulus lupulus)抽出物またはその誘導体を提供すること。 - 特許庁

例文

The proteins of the Humulus lupulus, having the synthase activities of the terpenes are provided, and a method for producing and authorizing a new organism by using the gene encoding the protein.例文帳に追加

ホップのテルペン類酵素活性を有するタンパク質、及び該タンパク質をコードする遺伝子を用いて新規の生物を作成・検定する方法。 - 特許庁

例文

To provide a composition which is utilizable in food and drink field, and medical field stably for a long time of period by subjecting constituents of Humulus Lupulus to powdering/grinding/drying treatments.例文帳に追加

ホップ含有成分を粉末・粉砕・乾燥加工製造し、長期安定に食品・飲料分野、医療分野に存在する組成物を提供する。 - 特許庁

The composition comprises an isomerized Humulus lupulus extract, usable in treating, preventing or improving diabetes or diabetic complication.例文帳に追加

本発明によれば、異性化ホップエキスを含んでなる、糖尿病または糖尿病性合併症の治療、予防、または改善に用いられる組成物が提供される。 - 特許庁

The plant extract is preferably at least one selected from a group consisting of an extract of Matricaria chamomilla, L., an extract of Humulus lupulus, an extract of Aesculus hippocastanum L. and an extract of Morus alba Linne.例文帳に追加

当該頭皮料において、植物エキスは、カミツレエキス、ホップエキス、マロニエエキスおよびソウハクヒエキスからなる群から選択される少なくとも1つであることが好ましい。 - 特許庁

The antidepressive or antianxiety pharmaceutical composition is prepared by compounding (a) at least two species selected from the group consisting of Valeriana fauriei, Angelica acutiloba and Viscum album and (b) at least one species selected from the group consisting of Passiflora caerulea, Humulus lupulus, Uncaria rynchophylla and Daucus carota.例文帳に追加

(a)カノコソウ、トウキおよびセイヨウヤドリギからなる群より選ばれる少なくとも2種、および(b)トケイソウ(パッシフローラ)、ホップ、カギカズラ(チョウトウコウ)およびニンジンからなる群より選ばれる少なくとも1種を配合してなることを特徴とする抗うつまたは抗不安医薬組成物。 - 特許庁

The methionase activity inhibitor and composition for the oral cavity comprise one or more kinds selected from the group consisting of an extract from Sanguisorba officinalis L, an extract from Zingiber officinale, an extract from Humulus lupulus L and an extract from Saxifraga stolonifera Meerburg as active ingredients.例文帳に追加

本発明のメチオナーゼ活性阻害剤及び口腔用組成物は、ジュ抽出物、ジンジャー抽出物、ホップ抽出物及びユキノシタ抽出物からなる群より選択される1種又は2種以上を有効成分として含む。 - 特許庁

The melanin uptake inhibitor contains an extract of one kind or two kinds more plant chosen from the group consisting of Acer palmatum, Aspalathus linearis, Artemisia princeps leaf, oolong tea, Artemisia capillaris flower, Scutellaria baicalensis root, Arnica montana L., Rosa centifolia, Ginkgo biloba L., Houttuynia cordata, Eriobotrya japonica, Humulus lupulus, Uncarina gambir, Hydrangea serrata and Urtica thubergiana as the active ingredient.例文帳に追加

メラニン取込抑制剤に、イロハモミジ、アスパラサスリネアリス、ガイヨウ、ウーロン茶、インチンコウ、オウゴン、アルニカ、セイヨウバラ、イチョウ、ジュウヤク、ビワ、ホップ、アセンヤク、甘茶及びイラクサからなる群より選ばれる1種又は2種以上の植物からの抽出物を有効成分として含有せしめる。 - 特許庁

A composition for insomnia comprises a composition for somniopathy containing Valerianaceae plant or its extract, a plant having sedative effect or its extract (wherein the plant is Humulus lupulus) are γ- aminobutylic acid as well as one or more components selected from the group consisting of vitamin B_6, vitamin B_12, niacin, folic acid and theanine, which can be used as a health food effective for sleep induction.例文帳に追加

バレリアーナ属植物又はその抽出物、鎮静作用を有する植物又はその抽出物及びγ−アミノ酪酸を含む、睡眠障害用組成物、鎮静作用を有する植物が、ホップである、組成物、及び、さらに、ビタミンB_6、ビタミンB_12、ナイアシン、葉酸及びテアニンからなる群から選択される1種以上の成分を含む、組成物であり、睡眠導入に有効な健康食品として使用することができる。 - 特許庁

例文

The antiedemic composition is prepared by formulating, in good balance, at least an extract of Melilotus officinalis containing a coumarin or its derivatives as a first component with an extract derived from natural products, selected from a group consisting of Fucus vesiculosus, Piper retrofractum, Coix lachryma-jobi L., Humulus lupulus and Aloe vera and promoting metabolism as a second component and a vitamin B group as a third component.例文帳に追加

少なくとも、第1成分としてクマリン類またはその誘導体を含有するメリロートエキス、第2成分としてフーカス、ヒハツ、ハトムギ、ホップおよびアロエベラよりなる群から選択される新陳代謝を促進する天然物由来のエキス、および第3成分としてビタミンB群をバランスよく配合して抗浮腫組成物を調製する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS