|
|
|
追加できません(登録数上限)
![]() |
主な意味 | ビタミン |
音節 | vi・ta・min | 発音記号・読み方 |
vitaminの |
vitaminの |
|
vitaminの | レベル:3英検:準2級以上の単語学校レベル:高校2年以上の水準TOEIC® L&Rスコア:470点以上の単語大学入試:センター試験対策レベル |
「vitamin」を含む例文一覧
該当件数 : 1774件
also called vitamin c.発音を聞く例文帳に追加
「vitamin c(ビタミンc)」とも呼ばれる。 - PDQ®がん用語辞書 英語版
also called vitamin b6.発音を聞く例文帳に追加
「vitamin b6(ビタミンb6)」とも呼ばれる。 - PDQ®がん用語辞書 英語版
also called vitamin d.発音を聞く例文帳に追加
「vitamin d(ビタミンd)」とも呼ばれる。 - PDQ®がん用語辞書 英語版
also called vitamin a.発音を聞く例文帳に追加
「vitamin a(ビタミンa)」とも呼ばれる。 - PDQ®がん用語辞書 英語版
also called vitamin h.発音を聞く例文帳に追加
「vitamin h(ビタミンh)」とも呼ばれる。 - PDQ®がん用語辞書 英語版
also called vitamin b2.発音を聞く例文帳に追加
「vitamin b2(ビタミンb2)」とも呼ばれる。 - PDQ®がん用語辞書 英語版
- 履歴機能過去に調べた
単語を確認! - 語彙力診断診断回数が
増える! - マイ単語帳便利な
学習機能付き! - マイ例文帳文章で
単語を理解!
PDQ®がん用語辞書 英語版での「vitamin」の意味 |
|
vitamin
原文
a nutrient that the body needs in small amounts to function and stay healthy. sources of vitamins are plant and animal food products and dietary supplements. some vitamins are made in the human body from food products. vitamins are either fat-soluble (can dissolve in fats and oils) or water-soluble (can dissolve in water). excess fat-soluble vitamins are stored in the body’s fatty tissue, but excess water-soluble vitamins are removed in the urine. examples are vitamin a, vitamin c, and vitamin e.
日本語訳
身体の機能や健康維持のために少量だけ必要とされる栄養素。ビタミン源には、植物性および動物性食品や栄養補助食品がある。一部のビタミンはヒトの体内で食品から生成される。ビタミンには脂溶性のもの(脂肪や油に溶ける)と水溶性のもの(水に溶ける)がある。余分な脂溶性ビタミンは体内の脂肪組織に貯蔵されるが、水溶性ビタミンの余剰分は尿中に排出される。例として、ビタミンa、c、eがある。
Wiktionary英語版での「vitamin」の意味 |
vitamin
語源
1920, originally vitamine (1912), from Latin vīta (“life”) (see vital) + amine (see amino acids). Vitamine coined by Polish biochemist Casimir Funk after the initial discovery of aberic acid (thiamine), when it was thought that all such nutrients would be amines.[1] The term had become ubiquitous by the time it was discovered that vitamin C, among others, had no amine component. In 1920, British biochemist Jack Drummond proposed that the final -e be dropped to deemphasize the amine reference. The ending -in was acceptable because it was used for neutral substances of undefined composition. Drummond also introduced the lettering system of nomenclature (Vitamin A, B, C, etc.) at this same time.
発音
名詞
参考
ウィキペディア英語版での「vitamin」の意味 |
Vitamin
出典:『Wikipedia』 (2011/06/08 09:31 UTC 版)
「vitamin」を含む例文一覧
該当件数 : 1774件
also called vitamin b5.発音を聞く例文帳に追加
「vitamin b5(ビタミンb5)」とも呼ばれる。 - PDQ®がん用語辞書 英語版
also called vitamin b1.発音を聞く例文帳に追加
「vitamin b1(ビタミンb1)」とも呼ばれる。 - PDQ®がん用語辞書 英語版
Vitamin A発音を聞く例文帳に追加
ビタミン A. - 研究社 新英和中辞典
vitamin A例文帳に追加
ビタミンA - Eゲイト英和辞典
Vitamin B12発音を聞く例文帳に追加
ビタミンB12 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Vitamin E発音を聞く例文帳に追加
ビタミンE - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Vitamin C発音を聞く例文帳に追加
ビタミンC - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Vitamin K発音を聞く例文帳に追加
ビタミンK - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
|
|
vitaminのページの著作権
英和辞典情報提供元は参加元一覧にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2021 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. | |
© 2000 - 2021 Hyper Dictionary, All rights reserved | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright ©2004-2021 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved. 財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター |
|
※この記事は「北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室」ホームページ内の「医学用語集」(2001.06.10. 改訂)の情報を転載しております。 | |
Copyright (C) 2021 社団法人日本実験動物学会 All rights reserved. | |
Copyright (C) 2021 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright(C)2002-2021 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | |
Copyright © 2021 Cross Language Inc. All Right Reserved. | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのvitamin (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wikipedia英語版」の記事は、WikipediaのVitamin (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
CMUdict | CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |