1016万例文収録!

「INKPAD」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

INKPADを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 13



例文

a vermilion inkpad 例文帳に追加

朱色の印肉 - EDR日英対訳辞書

VOTING DESCRIPTION INKPAD AND VOTING MACHINE例文帳に追加

投票記載印肉及び投票集計機 - 特許庁

a pad used to put ink onto stamps, called inkpad 例文帳に追加

印肉という,印を押すときにつかう,インクをしみこませたもの - EDR日英対訳辞書

To clearly seal by a clear stamp stand and even by a small volume of a stamp ink and a vermillion inkpad.例文帳に追加

捺印台がきれいに、少ないスタンプインク及び朱肉でも鮮明な捺印が出来る様にする。 - 特許庁

例文

A vermillion inkpad receiving layer 20 is formed at one end portion of the base material 12.例文帳に追加

基材12の一端部分12aの表面には、朱肉受理層20が形成される。 - 特許庁


例文

Its a seal. The name of an individual or a company is carved on the top, and after you press it into a red inkpad, you stamp papers with it.例文帳に追加

印鑑です。上に個人名や会社名が彫ってあり、朱肉につけてから書類に押し付けます。 - Weblio英語基本例文集

They had an eye on an inro (a small box with a drawer contained their own seal and a vermilion inkpad) which they had in their house at that time. 例文帳に追加

そこで当時彼らは自宅にあった印籠(印鑑と朱肉を入れた小さな引き出し小箱)に目をつけた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

They made their inro at home smaller, put their medicines instead of their seals and vermilion inkpad, and used it as their portable pill case. 例文帳に追加

その自宅用印籠をさらに小型化し、印鑑や朱肉の代わりに薬を入れ、携帯用薬籠としたのである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In this case, a white magnetically-responding substance is added to an inkpad and the substance is read with sensor 2 when a vote is put into ballot box 1.例文帳に追加

その場合、色のつかない白色の磁気反応をする物質を印肉に混ぜておき、投票箱に投票した際にセンサーにてそれを読みとる。 - 特許庁

例文

Accordingly, the saturation image of a seal print pressed with a vermilion inkpad is divided into saturations of two levels of background part and seal image part.例文帳に追加

これにより、朱肉で押印された印影の彩度画像は、背景部と印影部分の2レベルの彩度に分けられる。 - 特許庁

例文

The stamp stand 1 is formed of minutely foamed rubber (sponge) or an elastic material in a spherical mould shape with a small volume of the ink or the vermillion inkpad attached, a seal is pressed, a stamp stand is thereby sunk from its inside, and a force is applied toward an outer periphery.例文帳に追加

捺印台1を微粒発泡ゴム(スポンジ)又は弾力性素材で球面体型状を形成し、少ないインクまたは朱肉を付け印を押すことにより内側から印台が沈み、外周に向かって力が掛る様にした。 - 特許庁

To provide a multicolor thermosensitive recording material which is excellent in sufficient color developing concentration, color separability, light stability for a long time, storage stability of a skin portion after heat and moisture resistance test, and plasticizer resistance of a printing portion and which uses the color developing reaction of a leuco dye and a coloring agent developing color tone close to the red color of a vermilion inkpad.例文帳に追加

本発明は、ロイコ染料と呈色剤との発色反応を利用した感熱記録体に関し、十分な発色濃度と色分離性、及び長時間の耐光、耐熱湿試験後の地肌部の保存安定性、更に印字部の耐可塑剤性に優れ、且つ朱肉の赤色に近い色調に発色する多色感熱記録材料に関するものである。 - 特許庁

例文

The oil-based ink is one prepared by formulating a polyoxyethylene polyoxypropylene monoalkyl ether as the principal solvent, propylene glycol as a bleed inhibitor, and a dye as a colorant and used in a stamp pad, a vermillion inkpad, or a self-inking rubber stamp and characterized by having adjusted viscosity of 500 to below 1,000 mPas.例文帳に追加

主溶剤としてポリオキシエチレンポリオキシプロピレンモノアルキルエーテルと、滲み防止剤としてプロピレングリコールと、着色剤として染料とを配合させてなるスタンプ台又は朱肉又は浸透印用油性インキであって、粘度を500mPa・s以上1000mPa・s未満に調整したことを特徴とするスタンプ台又は朱肉又は浸透印用油性インキ。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS