1016万例文収録!

「Intravenous infusion」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Intravenous infusionの意味・解説 > Intravenous infusionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Intravenous infusionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 20



例文

also called intravenous infusion. 例文帳に追加

intravenous infusion(静脈内注入)」とも呼ばれる。 - PDQ®がん用語辞書 英語版

INTRAVENOUS INDWELLING NEEDLE PUNCTURED AFTER ASSEMBLING INFUSION CIRCUIT例文帳に追加

輸液回路を組み立ててから穿刺する静脈留置針 - 特許庁

ALENDRONATE COMPOSITION FOR INTRAVENOUS INFUSION例文帳に追加

静脈内注入用アレンドロナート組成物 - 特許庁

The butylphthalide intravenous emulsion is administered via intravenous injection or infusion.例文帳に追加

ブチルフタリド静脈内エマルジョンは、静脈注射又は点滴を介して投与されることが好ましい。 - 特許庁

例文

For intravenous administration, a slow infusion is generally safer than a bolus infusion.例文帳に追加

一般に,静脈内投与の場合には,急速投与より,ゆっくりと点滴投 与する方が安全性は高い. - 厚生労働省


例文

in medical treatment, a kind of solution injected into one's body by a drip or intravenous infusion 例文帳に追加

大量に静脈注射や皮下注射ができる人工溶液 - EDR日英対訳辞書

ONE-PACK INFUSION PREPARATION FOR PERIPHERAL INTRAVENOUS ADMINISTRATION, CONTAINING REDUCING SUGAR AND AMINO ACID例文帳に追加

還元糖とアミノ酸を含む一液化末梢静脈投与用輸液製剤 - 特許庁

To provide a process for manufacturing the preparation of tigecycline suitable for intravenous infusion.例文帳に追加

静脈内注入に適合するチゲサイクリンの調製物のための製造プロセスを提供する。 - 特許庁

these studies test the best way to give a new treatment (for example, by mouth, intravenous infusion, or injection) and the best dose. 例文帳に追加

これらの研究では新しい治療の最適な投与経路(例えば、経口投与、静脈内点滴、注射)と最適な用量を検討する。 - PDQ®がん用語辞書 英語版

例文

This specification discloses a process of production for a formulation of tigecycline suitable for intravenous infusion.例文帳に追加

本明細書において、静脈内注入に適合するチゲサイクリンの調製物のための製造プロセスが開示される。 - 特許庁

例文

To provide an infusate cassette for use with an intravenous (IV) infusion system which controls the process of administering a drug to a patient.例文帳に追加

患者への薬物の投与プロセスを制御するIV注入システムとともに用いる注入剤カセットを提供する。 - 特許庁

To prevent the discoloration under production, transportation and storage of an infusion preparation for peripheral intravenous administration containing a reducing sugar and an amino acid, and to make the infusion preparation free from a sulfite salt.例文帳に追加

還元糖とアミノ酸を一液剤に含有する末梢静脈投与用輸液製剤の製造、輸送および貯蔵時における着色防止を図るとともに亜硫酸塩を含まない製剤とする。 - 特許庁

The infusion system comprises a first pump device that delivers a first infusate, preferably a medication, to an intravenous (IV) infusion line and a second pump device that delivers a second infusate, preferably a neutral carrying solution, to the IV line.例文帳に追加

輸液システムは、第1注入剤、好ましくは薬剤を静脈(IV)輸液ラインに送出する第1ポンプ装置と、第2注入剤、好ましくは中性キャリヤ液をIVラインに送出する第2ポンプ装置とを備えている。 - 特許庁

To provide an isotonic alendronate composition for intravenous infusion and for treating metabolic bone diseases of human patient, such as metastatic bone disease, malignant hypercalcemia and/or osteoporosis.例文帳に追加

ヒト患者の転移性骨疾患,悪性高カルシウム血症並びに/又は骨粗鬆症等代謝性骨疾患を治療するための静脈内注入用等張アレンドロナート組成物を提供する。 - 特許庁

To provide a pharmaceutical composition for the treatment of cerebral embolism enabling the treatment of cerebral embolism without causing intracranial hemorrhage and enabling bolus administration in place of continuous intravenous infusion.例文帳に追加

頭蓋内出血を引き起こさずに脳塞栓治療を行なうことができ、しかも、持続静脈内投与を必要とせず、ボーラス投与が可能な脳塞栓症治療用医薬組成物を提供する。 - 特許庁

APPARATUS FOR DETECTING LIQUID LEVEL IN DRIP TUBE FROM OUTSIDE OF DRIP TUBE, FOR SENDING OUT ALARM TO NURSE CENTER CONDUCTING INTENSIVE MONITORING AND FOR DISPLAYING MESSAGE TO NURSE, WHICH IS USED WHEN GIVING INTRAVENOUS DRIP INJECTION TO PATIENT AND IS USED FOR DETECTING LIQUID LEVEL IN DRIP TUBE CONNECTED TO INFUSION CONTAINER COUPLED TO INFUSION SET例文帳に追加

病院で患者に点滴注射を行う場合に、輸液セットを連結した輸液剤容器に接続する点滴筒内部の液面レベルを検出する検出方法で、点滴筒のレベルを点滴筒の外部より検出し、集中監視をしているナースセンターに警報を発信し、看護士に通報警告を表示する装置 - 特許庁

A therapeutic protocol for treating a patient having metastatic bone disease, malignant hypercalcemia and/or osteoporosis by administrating a composition isotonic with human blood and for a citric buffer alendronate intravenous infusion is provided.例文帳に追加

ヒト血液と等張であるクエン酸緩衝性アレンドロナート静脈内注入用組成物を投与することによる、転移性骨疾患、悪性高カルシウム血症及び/又は代謝性骨疾患を有する患者を治療するための療法プロトコルを開示する。 - 特許庁

When infusion liquid such as physiological salt solution flows into the mixing chamber 22 from a fluid tube 16 and mixed with the bioactive composition in flowing down an inclined base 92, it is applied to a subject through a fluid pipe 24 by a method such as an intravenous drip.例文帳に追加

生理食塩水などの注入液が流体管16から混合チャンバ22に流入し、傾斜した底面92を流下する際に生物活性合成物と混合され、流体管24を経て被術者に点滴等の方法により投与される。 - 特許庁

To provide a stable infusion preparation for peripheral intravenous administration that can be stably preserved at ordinary temperature, can maintain/improve a nutritional state of a patient whose nutritional state of vitamins such as vitamin B1, vitamin C and the like is supposed to deteriorate or has deteriorated, and further exhibits an antioxidative stress action effectively.例文帳に追加

本発明の目的は、常温下で安定保存可能であって、ビタミンB1やビタミンC等のビタミンの栄養状態が低下することが予想される又は低下している患者の栄養状態を維持・改善でき、更には抗酸化ストレス作用をも有効に発揮でき、安定な末梢静脈投与用輸液製剤を提供することである。 - 特許庁

例文

It has been found that the cognitive faculty of brain is increased and consequently the treatment of arbitrary diseases including various cancers becomes possible by the use of a medicine for the treatment or prevention of diseases comprising a combination of a major tranquillizer with vitamin C or its salt, optionally in combination with intravenous infusion, antidepressant and an iron pill.例文帳に追加

メジャートランキライザーと、ビタミンCまたはその塩とを組み合わせたことを特徴とする、疾患の処置または予防のための医薬、必要に応じて、点滴、抗うつ剤、鉄剤を併用することによって、脳の認知能力が上昇し、ひいては、種々のがんを含む任意の疾患の処置が可能であることを見出した。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS