1016万例文収録!

「REFERRED」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > REFERREDの意味・解説 > REFERREDに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

REFERREDを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 16693



例文

It is commonly referred to as Konoshima-jinja Shrine. 例文帳に追加

通称木嶋神社(このしまじんじゃ)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is commonly referred to as Sakatoke-jinja or Sakatoki-jinja. 例文帳に追加

通称酒解神社(さかとけじんじゃ、さかときじんじゃ)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The first born prince is also referred to as 'Ichi-no-Miko.' 例文帳に追加

第一皇子、一の御子(いちのみこ)とも言う。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

These shrines are also referred to as Myojindai. 例文帳に追加

名神大(みょうじんだい)とも記される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

However, it was still referred to by the name 'Oi-sha Shrine' until modern times. 例文帳に追加

それ以降も、近代までは「大井社」とも呼ばれていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

Myoken-ji Temple is also referred to as 'Shikai Shodo' and 'Shijo Monryu.' 例文帳に追加

「四海唱導」「四条門流」と呼ばれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Koshin OTANI: Current head priest (also referred as Sokunyo) 例文帳に追加

大谷光真-現門主(住職)(即如)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is also affectionately referred to as Inabado and Inaba Yakushi. 例文帳に追加

因幡堂、因幡薬師の名で親しまれている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

If it is a temple, it is referred to as a "kiganji" or a "goganji." 例文帳に追加

寺院の場合は祈願寺、御願寺と言う。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

It was referred to as 'Gango-ji Temple Gokuraku-bo' until 1977. 例文帳に追加

1977年までは「元興寺極楽坊」と称していた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Hon-do Hall (National Treasure) - also referred to as Gokuraku-bo Hon-do Hall or Gokuraku-do Hall. 例文帳に追加

本堂(国宝)-極楽坊本堂または極楽堂とも。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Sango is referred to as 'Nagarasan.' 例文帳に追加

山号を「長等山(ながらさん)」と称する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the Edo period, this shrine was referred to as "Juni-sha Daimyojin Shrine." 例文帳に追加

江戸時代は十二社大明神と称していた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After the Taisho period he was referred to as 'Emperor Reigen.' 例文帳に追加

大正以後は「霊元天皇」と表記される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Subsequent to the Meiji period, the Emperor was referred to as 'Emperor Antoku.' 例文帳に追加

明治以後になると「安徳天皇」と表記する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

She was Saio, also referred to Itsukinomiya (an unmarried princess who, in former times, was sent by the emperor to serve at Ise Shrine) and later became Emperor Kanmu's Empress. 例文帳に追加

斎宮、のち桓武天皇妃。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was also referred to as nihon (the second rank for an Imperial Prince) no sojo (a high-ranking priest). 例文帳に追加

二品僧正とも称される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Later, it was referred to as Koka nomiya, and turned into the capital. 例文帳に追加

後に甲賀宮(こうかのみや)とも称され、都となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

They were also referred to as Kozoku shogun (Shogun from the Imperial Family) or Shinno shogun (Shogun from the Imperial Prince). 例文帳に追加

皇族将軍・親王将軍とも称される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, the word Yushi is one of Chinese origin, and referred in "Raiki" (book on rites). 例文帳に追加

尤も言葉としては漢語であり『礼記』に見える。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is referred to as '' in Kojiki. 例文帳に追加

『古事記』には「片岡馬坂上」とある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is also referred to as 'Kasuganoizakawanomiya' in Kojiki. 例文帳に追加

『古事記』には「春日之伊邪河宮」とある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is referred to as 'Zakawanosakanoe' in Kojiki. 例文帳に追加

古事記には「伊邪河之坂上」と記す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He is typically referred to as Hidemitsu AKECHI (Yaheiji MIYAKE). 例文帳に追加

明智秀満(三宅弥平次)のこととされることが通説。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After her husband's death, she became a nun and was referred to as Amamidai. 例文帳に追加

夫の死後は出家し、尼御台(あまみだい)と称された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

From 1766 onwards he referred to himself Okyo. 例文帳に追加

明和3年(1766年)から「応挙」を名乗り始める。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He will be referred to as Harumoto in the following. 例文帳に追加

この項目での呼称は晴元で統一する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was sometimes referred to as Yoshisuke ROKKAKU. 例文帳に追加

六角義弼(ろっかくよしすけ)と呼ばれることもある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Thereafter, he was referred to as 'black-hearted.' 例文帳に追加

また、後世の人に「腹黒シキ人」と評された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was commonly referred to as Shinzaemon or Bungo no kami (governor of Bungo Province). 例文帳に追加

通称新左衛門・豊後守。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Togo was later referred to as Nagato no kami, Izumi no kami, Echizen no kami or Hizen no kami. 例文帳に追加

のち、長門守、和泉守、越前守、肥前守。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Togo's real name was Shigekata but, at the Jigen School, he was referred to as 'Chui.' 例文帳に追加

諱は重位、示現流では口伝で「ちゅうい」とする。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

She was the concubine of Emperor Konin, and went on to become Daibunin (also referred to as Taifujin; a title of respect for an Emperor's mother). 例文帳に追加

光仁天皇の側室、後に大夫人。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was also referred to as 'O no Sizemaro' or 'O no Jizemaro.' 例文帳に追加

「おおの・しぜまろ」「おおの・じぜまろ」とも読む。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was referred to as Tenkaichi (Japan's No. 1) in Sanjo Kamanza. 例文帳に追加

三条釜座で、天下一と称された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was also referred to as MINAMOTO no Moritsuna. 例文帳に追加

源盛綱(みなもとのもりつな)とも。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1849 Referred to himself as Hyogo no suke. 例文帳に追加

嘉永2年(1849年)、兵庫助を称する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He is also referred to as MINAMOTO no Yorinori. 例文帳に追加

源頼憲(みなもとのよりのり)とも。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was also referred to as Kanemitsu YAMASHIRO after his father's name of a government office. 例文帳に追加

父の官名にちなみ山城兼光とも。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Both names were referred to after the Edo period. 例文帳に追加

いずれも江戸時代以降の呼び名である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is said that Ienari was referred to as the "Worldly Shogun." 例文帳に追加

俗物将軍と呼ばれたという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Iesada referred to himself as "Iesachi" and he received his Jonin (investiture) for his Imperial Court title, Junii Dainagon (Junior Second Rank, chief councilor of state). 例文帳に追加

家祥を名乗り、従二位大納言に叙任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was also referred to as Maruchino or as Martino. 例文帳に追加

マルチノ、又はマルチィノとも言う。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was tonsured and referred to himself as Kazusa-nyudo Dokan. 例文帳に追加

剃髪して上総入道道感と名乗った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Morimasa was often referred to as 'Oni Genba' for his gallantry. 例文帳に追加

勇猛さから鬼玄蕃と称された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He especially referred to Emperor Antoku's safety many times. 例文帳に追加

特に安徳天皇の無事は重ねて書き送っている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was also referred to by other names, Ei, Eigoro, or Tanomu. 例文帳に追加

名は英、央五郎、央(たのむ)とも。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Eiryu-ji Temple was a temple for the Otomo clan and referred as Tomo-dera Temple. 例文帳に追加

永隆寺は、大伴氏の氏寺で伴寺とも呼ばれた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This is referred to as Tsukigata Suido (water supply) or Kangoku (prison) Suido. 例文帳に追加

これは月形水道或いは監獄水道と呼ばれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

On February 15, 1624, he referred to himself as Kanzaburo SARUWAKA. 例文帳に追加

1624年(寛永元年)2月15日、猿若勘三郎と名乗る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS