1016万例文収録!

「Suwa」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Suwaを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 221



例文

Suwa-sha Shrine 例文帳に追加

諏訪社 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Haruo SUWA 例文帳に追加

諏訪春雄 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Her name was Suwa. 例文帳に追加

名は須和。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Yorimitsu SUWA 例文帳に追加

諏訪頼満 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Suwa-jinja Shrine 例文帳に追加

諏訪神社 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

Suwa Taisha Shrine 例文帳に追加

諏訪大社 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Tenth volume: Suwa Engi no koto (Story of the Origin of the Suwa deity.) 例文帳に追加

10巻:諏訪縁起事。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

a city in Japan called Suwa 例文帳に追加

諏訪市という市 - EDR日英対訳辞書

Omiwatari (cracks that form in the ice on Lake Suwa) 例文帳に追加

御神渡り - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

It was probably the Suwa-taisha Shrine. 例文帳に追加

諏訪大社か。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Takeminakata no kami is enshrined at Suwa-jinja Shrines throughout Japan, including Suwa-taisha Shrine (Suwa City, Nagano Prefecture). 例文帳に追加

諏訪大社(長野県諏訪市)ほか全国の諏訪神社に祀られている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Matsui clan as senior vassals of the Suwa Domain: They served as vassals of the Suwa clan of the Suwa Domain in Shinano Province. 例文帳に追加

諏訪藩重臣松井氏;信濃国諏訪藩・諏訪氏の重臣 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Suwa Toji 例文帳に追加

諏訪杜氏(すわとうじ) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was from the Suwa clan, the soryo (government) family. 例文帳に追加

諏訪氏惣領家。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was a son of Aritsugu () SUWA. 例文帳に追加

諏訪有継の子。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was a younger brother of Nobumitsu SUWA. 例文帳に追加

諏訪信満の弟。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His real name is Benji SUWA. 例文帳に追加

本名は諏訪弁冶。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Suwa-taisha Shrines: Onbashirasai 例文帳に追加

諏訪大社:御柱祭 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Her maiden name was Michiko SUWA. 例文帳に追加

旧名諏訪美智子。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Yorimizu SUWA (or Yorimizu SUWA): 12,000-koku Soja Domain 例文帳に追加

総社藩1.2万石諏訪頼水(諏訪頼忠説もある) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was the father of Yorinaga SUWA and Tsugumitsu () SUWA. 例文帳に追加

諏訪頼長、諏訪継満の父。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"Ontosai Shinsen" in Ontosai Festival of Suwa-taisha Shrine, Suwa City, Nagano Prefecture 例文帳に追加

長野県諏訪市諏訪大社御頭祭『御頭祭神饌』 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Moriya-shin is a god (Shinto) who bears a part in Suwa shinko (Suwa belief). 例文帳に追加

諏訪信仰の一翼を担う神である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Suwa no Saba Nashio Chiryo Honen (Origin of Suwa no Saba Nashio Chiryo) 例文帳に追加

周芳沙ば魚塩地領本縁 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Suwa clan: Suwa (Takashima) Domain, Shinano Province, assessed at 30,000 koku, with its castle allowed 例文帳に追加

諏訪氏:信濃国諏訪藩(高島藩)3万石城 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

I skated―I had some skatingon Lake Suwa. 例文帳に追加

諏訪湖へ行ってスケートをやった - 斎藤和英大辞典

Sessha Suwa-jinja Shrine main hall 例文帳に追加

摂社須波神社本殿 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Jinguji, Nakasu, Suwa City, Nagano Prefecture 例文帳に追加

長野県諏訪市中洲神宮寺 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1528 he started the Siege of Suwa in Shinano Province, but lost against Yorimitsu SUWA and Yoritaka SUWA at the Battle of Godo and Sakaigawa (Fujimi-cho, Suwa County). 例文帳に追加

翌享禄元年(1528年)に信濃諏訪攻めを行うが、神戸・堺川合戦(諏訪郡富士見町)で諏訪頼満・頼隆に敗退する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His lawful wife was the daughter of Yorimizu SUWA. 例文帳に追加

正室は諏訪頼水の娘。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was from the Suwa clan, the ohori family (the highest rank of the saints in Shinto). 例文帳に追加

諏訪氏大祝家。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Suwa clan, the Kanasashi clan and the Moriya clan 例文帳に追加

--諏訪氏・金刺氏・洩矢神 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Omiwatari on Lake Suwa 例文帳に追加

諏(す)訪(わ)湖(こ)の御(お)神(み)渡(わた)り - 浜島書店 Catch a Wave

Lake Suwa is located 759 meters above sea level. 例文帳に追加

諏訪湖は標高759メートルにある。 - 浜島書店 Catch a Wave

He was a son of Masamitsu SUWA and grand father of Yorishige SUWA (in the Sengoku period). 例文帳に追加

諏訪政満の子で、諏訪頼重(戦国時代)の祖父。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

She is enshrined at Suwa-taisha Shrine and other shrines such as Suwa-jinja shrines in various parts of Japan. 例文帳に追加

諏訪大社他、各地の諏訪神社などに祀られている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Suwa Engi no Koto' (Story of the Origin of the Suwa Deity) is known to tell the tradition of Saburo KOGA. 例文帳に追加

「諏訪縁起事」は甲賀三郎伝説を伝えるものとして知られる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

At the battle at Suwa County, which was the first battle for Kansuke after he served to Shingen, he tricked Yorishige SUWA, the governor of Suwa County in the Sengoku period (period of warring states), to murder him. 例文帳に追加

勘助にとっては仕官してのちの初陣となる諏訪郡攻めでは、諜略を働きかけて国主・諏訪頼重(戦国時代)を謀殺。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Just then, a dispute over the head family of the Suwa family between Yorishige SUWA and Yoritsugu TAKATOO occurred in the Suwa clan. 例文帳に追加

折しも諏訪氏内部では諏訪頼重・高遠頼継による諏訪宗家を巡る争いが起こっていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He made peace with the Suwa clan during the age of Yorishige SUWA (Sengoku period [period of warring states]), the grandson of Yorimitsu SUWA, by having Nene, the third daughter of Nobutora, marry Yorishige. 例文帳に追加

諏訪氏とは諏訪頼満の孫諏訪頼重(戦国時代)の時代になると和睦し、三女・禰々を頼重に嫁がせて和睦する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Takemikazuchi chased Takeminakata down to the sea of Suwa (Lake Suwa) in Shinano Province. 例文帳に追加

タケミカヅチはタケミナカタを追いかけ、信濃国の州羽の海(諏訪湖)まで追いつめた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

At Suwa-taisha Shrine in Shimosuwa Town, Suwa District, Nagano Prefecture, yabusame is performed for dedicating (offering) shinji. 例文帳に追加

長野県諏訪郡下諏訪町のでは、諏訪大社への奉納神事として行われている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is said to be originated from the Suwa-taisha Shrine during the Kamakura period and spread to the Suwa-jinja Shrines in various parts of Japan. 例文帳に追加

鎌倉時代の諏訪大社が発祥とされ、日本各地の諏訪神社に広まった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Harunobu interfered in the dispute, destroying Yorishige SUWA by joining hands with Yoritsugu TAKATOO, and subdued Suwa Province. 例文帳に追加

晴信はこれに介入し、高遠頼継と手を結んで諏訪頼重を滅ぼし、諏訪を平定した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His mother was Goryonin SUWA, a daughter of Yorishige SUWA (the Sengoku period) and Shingen's concubine. 例文帳に追加

母は信玄の側室である諏訪頼重(戦国時代)の娘・諏訪御料人。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was called "Chuko no So"(the founder of a renaissance) of the Suwa clan because the Suwa clan had the most prosperous time under his leadership. 例文帳に追加

このように諏訪氏の最盛期を築き上げた頼満は、『諏訪氏中興の祖』と言われた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

According to traditions like "Suwa Daimyojin Ekotoba" and so on, Moriya-shin had been in ancient times a god (Shinto) who had ruled Suwa region. 例文帳に追加

『諏訪大明神絵詞』などの伝承によれば洩矢神は古来諏訪地方を統べる神であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

I shall go skating on Lake Suwa this winter. 例文帳に追加

この冬は諏訪湖へ氷滑りに行く - 斎藤和英大辞典

Early April: Annual spring festival (Suwa-jinja Shrine, Tomioka City) 例文帳に追加

4月上旬:春季例大祭(富岡市諏訪神社) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

They are originally from the area around Suwa City, Nagano Prefecture. 例文帳に追加

長野県諏訪市周辺を出身地とする。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS