1016万例文収録!

「User Profile」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > User Profileの意味・解説 > User Profileに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

User Profileの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 781



例文

USER PROFILE SERVICE例文帳に追加

ユーザプロファイルサービス - 特許庁

USER PROFILE DATA CONTROL METHOD例文帳に追加

ユーザプロファイルデータ管理方法 - 特許庁

For example put a export PATH=/home/user/pear/bin:$PATH at the end of your ~/.bashrc or ~/.profile under Linux. 例文帳に追加

たとえば、~/.bashrc や ~/.profileの最後のほうに、export PATH=/home/user/pear/bin:$PATHを追加します。 - PEAR

When a mobile terminal (UE)1 acquires a content, profile information consisting of the information of a user agent related to the mobile terminal 1, user information (User-Profile), selfcare information (Selfcare-Profile), and mobile terminal information (UE-Profile) is created at the profile section 33 of an R2M11.例文帳に追加

移動端末(UE)1がコンテンツを取得する際に当該移動端末1に関するユーザエージェントの情報、ユーザ情報(User-Profile)、セルフケア情報(Selfcare-Profile)、移動端末情報(UE-Profile)からなるプロファイル情報をR2M11のプロファイル部33において生成する。 - 特許庁

例文

When a mobile terminal (UE) 1 acquires content, a profile part 33 of an R2M 11 generates profile information about the mobile terminal 1, comprising user agent information, user information (User-Profile), self-care information (Selfcare-Profile) and mobile terminal information (UE-Profile).例文帳に追加

移動端末(UE)1がコンテンツを取得する際に当該移動端末1に関するユーザエージェントの情報、ユーザ情報(User-Profile)、セルフケア情報(Selfcare-Profile)、移動端末情報(UE-Profile)からなるプロファイル情報をR2M11のプロファイル部33において生成する。 - 特許庁


例文

User profile information may be determined by (a) determining initial user profile information, (b) inferring user profile information, and (c) using both the initial user profile information and the inferred user profile information.例文帳に追加

ユーザプロファイル情報は、(a)初期ユーザプロファイル情報を決定し、(b)ユーザプロファイル情報を推測し、(c)該初期ユーザプロファイル情報と該推測されたユーザプロファイル情報の両方を使用して、決定される。 - 特許庁

When receiving the profile recording request from the profile management server, the user terminal records the profile included in the profile recording request.例文帳に追加

ユーザ端末は、プロファイル管理サーバからプロファイル記録依頼を受け付けると、プロファイル記録依頼に含まれるプロファイルを記録する。 - 特許庁

In this case, comparison between the profile of the user and a profile of the filter is continued until the profile of the N sets of the filters matches with a profile stored in a permanent memory of a terminal.例文帳に追加

この場合、N個のフィルタの1つが端末のパーマネントメモリに格納されているプロフィールと整合するまで比較が続けられる。 - 特許庁

A difference similarity change calculation part 81 calculates similarity between an updated user profile portion of a user profile which is a user's profile and a contents profile which is a profile of contents.例文帳に追加

差分類似度変化分計算部81は、ユーザのプロファイルであるユーザプロファイルであって、更新されたユーザプロファイルの部分と、コンテンツのプロファイルであるコンテンツプロファイルとの類似度を算出する。 - 特許庁

例文

The broadcast receiver comprises a user profile management section 18 for storing a user profile for each of a plurality of users, and a user profile selection part 17 for selecting the required user profile from a plurality of user profiles.例文帳に追加

複数のユーザ毎にユーザプロファイルを記憶するユーザプロファイル管理部18と、複数のユーザプロファイルの中から必要とされているユーザプロファイルを選択するユーザプロファイル選択部17とを備える。 - 特許庁

例文

A user profile generation part 115 prepares a user profile indicating an operation pattern concerning the user's channel (program) transition from data stored in the storage part 111 and stores the user profile into a user profile storage part 116.例文帳に追加

ユーザプロファイル生成部115は、記憶部111の記憶データからユーザのチャンネル(番組)遷移に関する操作パターンを示すユーザプロファイルを作成し、ユーザプロファイル記憶部116に格納する。 - 特許庁

Retrieves the public parts of a user profile. 例文帳に追加

例 67-1一般に公開しているユーザプロファイルの取得 - PEAR

SECRECY COMMUNICATION EQUIPMENT FOR USER PROFILE INFORMATION例文帳に追加

ユーザプロファイル情報の秘匿通信装置 - 特許庁

STORAGE MANAGEMENT DEVICE AND USER PROFILE MANAGEMENT METHOD例文帳に追加

ストレージ管理装置、及びユーザプロファイル管理方法 - 特許庁

METHOD FOR PUBLISHING USER PROFILE INFORMATION例文帳に追加

ユーザプロファイル情報を公開する方法 - 特許庁

TERMINAL FOR SELECTING CM USING USER PROFILE例文帳に追加

ユーザプロファイルを用いてCMを選択する端末 - 特許庁

To provide advertisements that are more adapted to a user profile.例文帳に追加

ユーザプロファイルにより適合した広告を提供する。 - 特許庁

A user database 23 stores every user's profile.例文帳に追加

ユーザデータベース23はユーザ毎のプロファイルを記憶する。 - 特許庁

The user ID and attribute information of the user are registered in a profile DB 234 (S100-S102).例文帳に追加

ユーザIDとそのユーザの属性情報とをプロファイルDB234 に登録する(S100〜S102)。 - 特許庁

To provide a profile generation device and a program that generate a profile of a user.例文帳に追加

ユーザのプロファイルを生成するプロファイル生成装置及びプログラムを提供すること。 - 特許庁

The user profile recording device searches a profile storage unit for profile information of the mail reception user corresponding to the received e-mail address, to transmit the profile information to the user terminal device.例文帳に追加

ユーザプロファイル記録装置は、受信した電子メールアドレスに対応するメール受信ユーザのプロファイル情報をプロファイル蓄積部を検索してユーザ端末装置に送信する。 - 特許庁

To provide a user profile editing device with which a user profile is easily edited so as to be suitable for user's tastes more.例文帳に追加

よりユーザの嗜好に沿ったものになるように、容易にユーザプロファイルを編集することのできるユーザプロファイル編集装置を提供すること。 - 特許庁

By the user profile selection part 17; the user profile to each user is selected, the selected user profile is referred, and channel selection operation according to the attribute of each user is made.例文帳に追加

ユーザプロファイル選択部17により、各ユーザに対するユーザプロファイルを選択し、選択したユーザプロファイルを参照して、個々のユーザの属性に合わせた選局操作を行う。 - 特許庁

A user information acquisition part 234 obtains the profile of a user and generates user data 516.例文帳に追加

ユーザー情報取得部234がユーザーのプロフィールを取得し、ユーザーデータ516を生成する。 - 特許庁

The user profile preparing and storing part 1002 newly derives and generates a user profile based on document information 1007 which is judged to be suitable by a user and the user profile, and stores it in the user profile storage area 1004.例文帳に追加

ユーザプロファイル作成・格納部1002は、ユーザが適合と判定した文書情報1007とユーザプロファイルとに基づいて新たにユーザプロファイルを派生して作成し、ユーザプロファイル格納エリア1004に格納する。 - 特許庁

A dialog inputted by the user is recognized by a dialog recognition part 20 and stored as user profile information in a user profile information storage part 31 of a user profile information management part 30.例文帳に追加

利用者から入力された対話は、対話認識部20で認識され、利用者プロファイル情報管理部30の利用者プロファイル情報記憶部31内に利用者プロファイル情報として格納される。 - 特許庁

A profile request unit in the user terminal device requests user profile information including attribute information of a mail reception user corresponding to an e-mail address by transmitting the e-mail address to the user profile recording device.例文帳に追加

ユーザ端末装置のプロファイル要求部は、電子メールアドレスをユーザプロファイル記録装置に送信してその電子メールアドレスに対応するメール受信ユーザの属性情報を含むユーザプロファイル情報を要求する。 - 特許庁

The user data includes profile information of the user and profile information of other users (address book).例文帳に追加

ユーザデータは、ユーザ自身のプロフィール情報と、他のユーザのプロフィール情報(アドレス帳)とを含む。 - 特許庁

The dynamic profile generation server 6 dynamically generates the profile information showing the extracted user relation for each user.例文帳に追加

さらに、動的プロファイル生成サーバ6は、抽出したユーザ間関係をユーザごとに示すプロファイル情報を、動的に生成する。 - 特許庁

A profile management part 13 records user's retrieval history information in a profile database 10 and analyzes the tendency of retrieval for each user.例文帳に追加

プロファイル管理部13では、ユーザの検索履歴情報をプロファイルデータベース10に記録し、ユーザごとに検索傾向を解析する。 - 特許庁

Access permission (B0) stored in the user profile (B) and/or a predetermined moving destination (B1) in the user profile (B) is confirmed.例文帳に追加

ユーザ・プロフィール(B)の中に記憶されたアクセス許可(B0)、および/またはユーザ・プロフィール(B)の中の既定の移動先(B1)が確認される。 - 特許庁

In one embodiment, user profile data including individual user characteristics are stored on a profile server.例文帳に追加

一実施形態では、個別のユーザ特性を含んだユーザプロフィールデータはプロフィールサーバに記憶される。 - 特許庁

SNS USER PROFILE EXTRACTION DEVICE, EXTRACTION METHOD AND EXTRACTION PROGRAM, AND DEVICE USING USER PROFILE例文帳に追加

SNSユーザプロファイル摘出装置、摘出方法並びに摘出プログラム、及び該ユーザプロファイルを利用する装置 - 特許庁

To provide a standard scheme for management of and access to a user profile in a framework of a general-purpose user profile (GUP).例文帳に追加

汎用ユーザープロファイル(GUP)のフレームワークにおいて、ユーザープロファイルの管理及びアクセスのための標準的なスキームを提供する。 - 特許庁

A user profile updating unit 17 updates the user profile 102 based on this suggestive feedback information.例文帳に追加

ユーザプロファイル更新部17は、この暗示的フィードバック情報に基づいてユーザプロファイル102を更新する。 - 特許庁

To provide a standard scheme for managing and accessing a user profile, in a frame work of general user profile (GUP).例文帳に追加

汎用ユーザープロファイル(GUP)のフレームワークにおいて、ユーザープロファイルの管理及びアクセスのための標準的なスキームを提供する。 - 特許庁

HIERARCHIZED USER PROFILE CREATION METHOD AND SYSTEM, HIERARCHIZED USER PROFILE CREATION PROGRAM AND RECORD MEDIUM RECORDED THEREWITH例文帳に追加

階層化されたユーザプロファイル作成方法およびシステム並びに階層化されたユーザプロファイル作成プログラムおよびそれを記録した記録媒体 - 特許庁

On a default Gentoo system, /usr/local/bin is in your $PATH.If it isn't, you should find a definition of PATH in the/etc/profile and fix it: 例文帳に追加

そして、user-modelinuxカーネルをいつものやり方で設定します: - Gentoo Linux

SYSTEM FOR MANAGING USER PROFILE IN RADIOCOMMUNICATION SYSTEM例文帳に追加

無線通信システムにおけるユーザプロファイル管理システム - 特許庁

WIRELESS BASE STATION, WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM, USER PROFILE STORAGE DEVICE例文帳に追加

無線基地局、無線通信システム、ユーザプロファイル格納装置。 - 特許庁

DEVICE AND METHOD FOR ACCESSING INFORMATION USING USER PROFILE例文帳に追加

利用者プロフィールを用いた情報アクセス装置および方法 - 特許庁

DISTRIBUTED USER VALIDATION/PROFILE MANAGEMENT SYSTEM AND METHOD例文帳に追加

分散型ユーザ確認・プロファイル管理システム及び方法 - 特許庁

To reduce work of a user for profile processing.例文帳に追加

プロファイル処理に係わるユーザの作業の軽減化を図る。 - 特許庁

When the user's profile is not stored in the non-volatile RAM 14 (step S2004/NO), the user's profile is newly prepared on the basis of a preset profile model and the newly prepared user's profile is stored in the non-volatile RAM 14 in association with a user name (step S2005).例文帳に追加

該ユーザのプロファイルが不揮発性RAM14に格納されていなかった場合は(ステップS2004/NO)、予め設定されたプロファイルの雛型に基づいて該ユーザのプロファイルが新たに作成され、ユーザ名と関連付けて不揮発性RAM14に格納される(ステップS2005)。 - 特許庁

METHOD, DEVICE, AND PROGRAM FOR GENERATING USER PROFILE例文帳に追加

ユーザプロファイルの生成方法、生成装置及び生成プログラム - 特許庁

SPEECH RECOGNITION SYSTEM WITH USER PROFILE MANAGEMENT COMPONENT例文帳に追加

ユーザプロファイル管理コンポーネントを備えた音声認識システム - 特許庁

METHOD FOR CLASSIFYING USER PROFILE BY Web USAGE ANALYSIS例文帳に追加

Web利用状況の解析によるユーザープロフィールの分類方法 - 特許庁

The history of retrieval and reference is stored in a user profile storage part 312.例文帳に追加

検索、閲覧の履歴がユーザプロファイル記憶部312に記憶される。 - 特許庁

The results are then ranked based on user profile information.例文帳に追加

次に、結果は、ユーザ・プロファイル情報に基づいてランク付けされる。 - 特許庁

例文

COMMUNICATION SYSTEM, USER PROFILE HOLDING DEVICE, AND CONNECTION CONTROLLER例文帳に追加

通信システム、ユーザプロファイル保持装置、および、接続制御装置 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS