1016万例文収録!

「be a stranger to」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > be a stranger toに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

be a stranger toの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 19



例文

to be away from homean exile from home―a stranger in a strange land 例文帳に追加

旅の空 - 斎藤和英大辞典

to be a stranger in a strange land 例文帳に追加

異境の客となる - 斎藤和英大辞典

to be a stranger in a strange land 例文帳に追加

天涯の客となる - 斎藤和英大辞典

Don't be too ready to trust a stranger. 例文帳に追加

人を見たら泥棒と思え. - 研究社 新和英中辞典

例文

It would be unseemly to present myself to a stranger in undress. 例文帳に追加

初めて人に会うのに羽織も着なくては不体裁だ - 斎藤和英大辞典


例文

The stranger represented himself to be a lawyer. 例文帳に追加

その見知らぬ男は弁護士だと称した. - 研究社 新英和中辞典

Your dearest child must, in time, be handed over to the tender mercies of a stranger. 例文帳に追加

どんな可愛い子でもいつか他人の手にかかる - 斎藤和英大辞典

The man who I thought was his father proved to be a perfect stranger.例文帳に追加

彼の父だと思った人は、まったく知らない人だった。 - Tatoeba例文

The man who I thought was his father proved to be a perfect stranger. 例文帳に追加

彼の父だと思った人は、まったく知らない人だった。 - Tanaka Corpus

例文

It would be best for you not to tell your address to a stranger.例文帳に追加

知らない人には住所を教えないのが一番だと思いますよ - Eゲイト英和辞典

例文

The man who I thought was his father proved to be a perfect stranger.例文帳に追加

彼の父親だと思った人はまったくの別人だと分かった。 - Tatoeba例文

The man who I thought was his father proved to be a perfect stranger. 例文帳に追加

彼の父親だと思った人はまったくの別人だと分かった。 - Tanaka Corpus

You hear about a lot of incidents these days that would be hard to dream up. It really backs up the old saying that fact is stranger than fiction.例文帳に追加

最近思いもよらない事件が多いね。事実は小説より奇なり、とはよく言ったもんだよ。 - Tatoeba例文

You hear about a lot of incidents these days that would be hard to dream up. It really backs up the old saying that fact is stranger than fiction. 例文帳に追加

最近思いもよらない事件が多いね。事実は小説より奇なり、とはよく言ったもんだよ。 - Tanaka Corpus

His estranged wife, who became blind, comes to visit him by chance, however, turns her away pretending to be a stranger, although that is not his intention. 例文帳に追加

たまたまそこへ別れた女房が盲目となって訪ねてくるが、幸蔵は心ならずも他人のふりをして追い返す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To provide an elevator group management control device eliminating the case when a person happens to be with a stranger in a traveling elevator car for a long period of time without greatly deteriorating the whole service.例文帳に追加

全体のサービスを大幅に悪化させること無く、見知らぬ人問と走行中のエレベータかご内に長時間居合わせるケースを無くすエレベータ群管理制御装置を提供することである。 - 特許庁

This would be (to use a trivial modern example) rather like making firm conclusions about a stranger's character on the basis of the numbers in his credit card. 例文帳に追加

このことは(卑小な現代的例を使えば)見知らぬ人の性格については、そのクレジット・カードの数字を基に確実な結論を出すようなものなのだ。 - Ian Johnston『科学のカリキュラムで創造説?』

To provide a charging system in the case of receiving information for which a service trader need not be dispatched, such as home electric appliances including a washing machine, a microwave, a refrigerator and an air conditioner, or a security sensor group for detecting intrusion of a stranger.例文帳に追加

洗濯機、電子レンジ、冷蔵庫、エアコンといったような家庭電化製品や不審者の侵入を検知するセキュリティセンサ群である場合において、サービス業者が出動を要しない情報が吸い上げられた場合の課金の仕組みを実現すること。 - 特許庁

例文

A human detection sensor 2 like an infrared sensor is attached to a main body casing 1 to be equipped with the door or the outside of its vicinity, a message to the stranger is displayed on an electric character display part 7 of the main body casing 1 according to a detection signal from the sensor 2 and prescribed voice is generated from a speaker of a voice recording/reproducing device 8.例文帳に追加

ドアまたはその近傍の外部側に装備される本体ケーシング1に、赤外線センサーのごとき人感センサー2が装備され、同センサー2からの検出信号に応じて、本体ケーシング1の電気式文字表示部7には外来者に対するメッセージが表示されるとともに、音声記録再生装置8のスピーカーから所要の音声が発生する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Creationism in the Science Curriculum?”

邦題:『科学のカリキュラムで創造説?』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

本翻訳は Ian Johnston : Creationism in the Science Curriculum? を日本語訳したものです。
翻訳は http://www.mala.bc.ca/~johnstoi/essays/creationism.htm に基づいています。
なお、この文書は著者によりパブリック・ドメインとして公開されています。
Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、原著作を明示し、かつこの著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。翻訳の改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS