1016万例文収録!

「cheerful」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > cheerfulの意味・解説 > cheerfulに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

cheerfulを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 357



例文

small European finch with a cheerful song 例文帳に追加

快い歌声の欧州産小型フィンチ - 日本語WordNet

a cheerful willingness to be obliging 例文帳に追加

人の気分をよくさせ、喜ばせる好意 - 日本語WordNet

the cheerful feeling you have when nothing is troubling you 例文帳に追加

何にも煩わされない時の快活な気持ち - 日本語WordNet

of a feeling or mood, being bright and cheerful 例文帳に追加

気持ちが明るく,はればれとして軽快な状態であること - EDR日英対訳辞書

例文

the act of humming in a cheerful manner 例文帳に追加

鼻にかかった小声で気軽に歌うこと - EDR日英対訳辞書


例文

a tune that is hummed in a cheerful manner 例文帳に追加

鼻にかかった小声で気軽に歌っている歌 - EDR日英対訳辞書

to be bright and cheerful in one's appearance 例文帳に追加

気持ちがすっきりして表情が明るいさま - EDR日英対訳辞書

being humorous and cheerful 例文帳に追加

ユーモアがあって明るくおもしろいさま - EDR日英対訳辞書

of mood, seeming cheerful 例文帳に追加

楽しく愉快に感じている様子であるさま - EDR日英対訳辞書

例文

the degree to which a person's character is cheerful and pleasant 例文帳に追加

性格が明るくほがらかである程度 - EDR日英対訳辞書

例文

a man who is frank and cheerful 例文帳に追加

さっぱりした気性の男らしい男 - EDR日英対訳辞書

the condition of a person of being cheerful 例文帳に追加

性格が明るくほがらかであること - EDR日英対訳辞書

of a person's character, the state of being cheerful 例文帳に追加

性格が明るくほがらかであること - EDR日英対訳辞書

of a person, the state of being cheerful 例文帳に追加

性格,表情,気分が陽気であること - EDR日英対訳辞書

of something or someone, the condition of being cheerful 例文帳に追加

物事の様子や人の性格が明るいこと - EDR日英対訳辞書

of a person, the state of being cheerful 例文帳に追加

性格や気分,表情が朗らかなこと - EDR日英対訳辞書

My sister has a very cheerful disposition.例文帳に追加

私の姉はとても明るい性格です - Eゲイト英和辞典

Her boyfriend is kind of nice and cheerful.例文帳に追加

彼女のボーイフレンドは,まあいい人そうで明るい感じよ - Eゲイト英和辞典

I tried to be cheerful as much as possible.例文帳に追加

私はできる限り元気そうにふるまおうとした - Eゲイト英和辞典

Investor psychology at that time was quite cheerful.例文帳に追加

その当時の投資家心理は非常に明るかった。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

The computer has been been playing cheerful music for hours.例文帳に追加

コンピュータは何時間も陽気な音楽を演奏していた。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

My mother is carefree, cheerful and good-natured. 例文帳に追加

母は、のんきでほがらかでお人好しです。 - Tanaka Corpus

Father told me always to be brave and cheerful. 例文帳に追加

父は私にいつも勇敢で快活であれと言いました。 - Tanaka Corpus

Whether sick or well, she is always cheerful. 例文帳に追加

病気であろうと健康であろうと、彼女はいつも快活だ。 - Tanaka Corpus

She is loved by everybody because she is cheerful. 例文帳に追加

彼女は快活なので、だれからも好かれる。 - Tanaka Corpus

She is not the cheerful woman she was before. 例文帳に追加

彼女は以前のような快活な女性ではない。 - Tanaka Corpus

She is a cheerful giver. 例文帳に追加

彼女はなんでも気前よく人にやる人だ。 - Tanaka Corpus

She is always cheerful and smiling. 例文帳に追加

彼女はいつも陽気でにこにこしている。 - Tanaka Corpus

I get a kick out of her cheerful personality. 例文帳に追加

彼女の元気な性格に刺激を受けた。 - Tanaka Corpus

Her skirt was a cheerful shade of bright green. 例文帳に追加

彼女のスカートは明るい色合いの緑だった。 - Tanaka Corpus

He is not the cheerful man he was. 例文帳に追加

彼は昔の陽気な人でなくなっている。 - Tanaka Corpus

I like girls to be cheerful. 例文帳に追加

私は女の子は陽気なのが好きです。 - Tanaka Corpus

He is not a cheerful guy, to say the least. 例文帳に追加

控え目にいっても、彼は愉快なやつではない。 - Tanaka Corpus

Come what may, we must remain cheerful. 例文帳に追加

何ごとが起ころうと、いつも快活でいなければならない。 - Tanaka Corpus

My boss is very cheerful today. 例文帳に追加

うちの社長は今日とても機嫌がいい。 - Tanaka Corpus

Oh your daughter Haru-chan is very cheerful. 例文帳に追加

あら、あなたのところの娘のはるちゃんはとても陽気ですね。 - Tanaka Corpus

Yoshitoshi was a cheerful man who loved festivals and was a good talker. 例文帳に追加

にぎやかなお祭り好きで、話し上手でもあった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"Harada's wife would always had a cheerful expression." 例文帳に追加

「細君はいつも晴々した顔色で居られた。」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Sampo is a man with a warm, cheerful and generous heart. 例文帳に追加

三歩は温かくて,明るくて,寛大な心の持ち主だ。 - 浜島書店 Catch a Wave

said Fisher, in a louder and more cheerful tone; 例文帳に追加

フィッシャーは大きく明るい声を出した。 - Gilbert K. Chesterton『釣り人の習慣』

I was touched by the cheerful message from you. 例文帳に追加

先日いただいた応援のメッセージに、深い感動と感銘を受けました。 - Weblio Email例文集

Now that the examinations are over, the students all look bright and cheerful. 例文帳に追加

試験が終って学生たちはみんな晴れやかな顔をしている. - 研究社 新和英中辞典

The wise man is cheerful in adversity and temperate in prosperity. 例文帳に追加

君子は逆境に立って悲観せず順境に立って驕らず - 斎藤和英大辞典

Her cheerful voice responded just like that. Guess I was worrying over nothing...例文帳に追加

元気な声がそのまま返ってくる。杞憂だったかな・・・。 - Tatoeba例文

She was brave and cheerful, and always made little of her troubles.例文帳に追加

彼女は勇敢でほがらかで、いつも自分の苦難などは問題にしなかった。 - Tatoeba例文

It was such a lovely day that everybody was feeling happy and cheerful.例文帳に追加

大変すばらしい日だったので誰もが楽しく愉快な気分だった。 - Tatoeba例文

Is it true that the Pacific side of Japan is cheerful while the Sea of Japan side of Japan is more quiet?例文帳に追加

表日本は明るい裏日本はおっとりとは本当ですか? - Tatoeba例文

as cheerful as anyone confined to a hospital bed could be 例文帳に追加

病院のベットに閉じ込められている人がそうであるのと同様の快活さで - 日本語WordNet

his cheerful whistling indicated that he enjoyed his work 例文帳に追加

彼の快い口笛吹きは、彼が仕事を楽しんでいたことを示した - 日本語WordNet

例文

in Japan, cheerful music accompanying a festival dance 例文帳に追加

馬鹿囃子という,山車の上で奏するにぎやかで活気に富む囃子 - EDR日英対訳辞書

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Fad Of The Fisherman”

邦題:『釣り人の習慣』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

この翻訳は、訳者・著者に許可を取る必要なしに、自由に複製・改変・二次配布・リンク等を行ってかまいません。
翻訳者:wilder
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS