1016万例文収録!

「communicating」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > communicatingの意味・解説 > communicatingに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

communicatingを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 14230



例文

MOBILE TERMINAL, AND COMMUNICATING METHOD例文帳に追加

携帯端末及び通信方法 - 特許庁

COMMUNICATION EQUIPMENT AND COMMUNICATING METHOD例文帳に追加

通信装置及び通信方法 - 特許庁

OIL ABSORPTIVE COMMUNICATING POROUS STRUCTURE例文帳に追加

吸油性連通多孔質構造体 - 特許庁

COMMUNICATING SYSTEM AND TRANSFERRING APPARATUS例文帳に追加

通信システム及び転送装置 - 特許庁

例文

COMMUNICATING METHOD AND COMMUNICATION NETWORK例文帳に追加

通信方法及び通信ネットワ—ク - 特許庁


例文

COMMUNICATIONS APPARATUS AND COMMUNICATING SYSTEM例文帳に追加

通信装置及び通信システム - 特許庁

BASE STATION, SERVER, AND COMMUNICATING SYSTEM例文帳に追加

基地局、サーバ及び通信システム - 特許庁

VEHICLE MAINTENANCE INFORMATION COMMUNICATING SYSTEM例文帳に追加

車両保守情報通信システム - 特許庁

COMMUNICATION AUXILIARY EQUIPMENT AND COMMUNICATING METHOD例文帳に追加

通信補助装置および通信方法 - 特許庁

例文

COMMUNICATING SYSTEM AND COMMUNICATION ADAPTER例文帳に追加

通信システムおよび通信アダプタ - 特許庁

例文

COMMUNICATION APPARATUS WITH MAIL COMMUNICATING FUNCTION例文帳に追加

メール送信機能付通信装置 - 特許庁

DEVICE FOR COMMUNICATING TWO CONDUITS WITH EACH OTHER例文帳に追加

2本の導管を連通させる装置 - 特許庁

RADIO COMMUNICATING SYSTEM, RADIO COMMUNICATING DEVICE AND ITS CONTROL METHOD例文帳に追加

無線通信システム及び無線通信装置及びその制御方法 - 特許庁

VIRTUAL COMMUNICATING SYSTEM, COMMUNICATION TERMINAL, RELAY MANAGEMENT SERVER, AND VIRTUAL COMMUNICATING METHOD例文帳に追加

仮想通信システム、通信端末、中継管理サーバ、及び、仮想通信方法 - 特許庁

COMMUNICATING SYSTEM, THRESHOLD MANAGEMENT SERVER, RADIO COMMUNICATION DEVICE, AND COMMUNICATING METHOD例文帳に追加

通信システム、閾値管理サーバ、無線通信装置及び通信方法 - 特許庁

The first flange 5 is formed with a communicating hole 50 communicating with the first fitting tube 3.例文帳に追加

第1のフランジ5に第1の取付管3との連通孔50を穿つ。 - 特許庁

COMMUNICATING SYSTEM, CLIENT TERMINAL, SERVER DEVICE, AND SUBSTITUTE COMMUNICATING METHOD例文帳に追加

通信システム、クライアント端末、サーバ装置、および代替通信方法 - 特許庁

SD (SECURE DIGITAL) MEMORY TYPE COMMUNICATING DEVICE AND SD MEMORY TYPE COMMUNICATING SYSTEM例文帳に追加

SDメモリ型通信装置及びSDメモリ型通信システム - 特許庁

UNDERFLOOR COMMUNICATING FIN AND ATTIC COMMUNICATING FIN FOR AIR PERMEABLE DWELLING HOUSE例文帳に追加

通気住宅用の床下流通フィン及び小屋裏流通フィン - 特許庁

ACCIDENT MONITORING SERVER, ONBOARD COMMUNICATING MACHINE, SIGNAL COMMUNICATING MACHINE, AND ACCIDENT MONITORING SYSTEM例文帳に追加

事故監視サーバー、車載通信機、信号通信機、および事故監視システム - 特許庁

DATA TRANSMITTING UNIT, DATA COMMUNICATING APPARATUS AND DATA COMMUNICATING METHOD例文帳に追加

データ送信装置、データ通信装置、および、データ通信方法 - 特許庁

Communicating paths 4 and 4A communicating the adjacent recessed parts 3 and 3A are provided.例文帳に追加

隣接する凹部3,3A間を連通する連通路4,4Aを設ける。 - 特許庁

A cock body 31 inserted into the cylindrical part 25 is provided with an O-ring surrounding the communicating hole 27 when the communicating hole 27 is closed on the side, and an open hole 51 communicating with the communicating hole 27 to open the communicating hole 27.例文帳に追加

円筒部25に挿入されたコック体31に、側面で連通穴27を閉鎖した時に連通穴27を包囲するOリングと、連通穴27と連通して連通穴27を開放する開放穴51とを設ける。 - 特許庁

METHOD FOR COMMUNICATING INFORMATION IN MOBILE BODY, APPARATUS FOR COMMUNICATING INFORMATION IN MOBILE BODY, SYSTEM FOR COMMUNICATING INFORMATION IN MOBILE BODY, PROGRAM FOR COMMUNICATING INFORMATION IN MOBILE BODY AND RECORDING MEDIUM RECORDING THE PROGRAM FOR COMMUNICATING INFORMATION IN MOBILE BODY例文帳に追加

移動体内情報通信方法、移動体内情報通信装置、移動体内情報通信システム、移動体内情報通信プログラムおよび移動体内情報通信プログラムを記録した記録媒体 - 特許庁

A solenoid valve 26 selectively opens/closes a first communicating passage 41 for communicating the communicating pipes 21, 22 and an accumulator 40.例文帳に追加

ソレノイドバルブ26は、連通管21,22とアキュムレータ40との間を連通する第1連通路41を選択的に開閉する。 - 特許庁

A solenoid valve 27 selectively opens/closes a second communicating passage 42 for communicating the communicating pipes 21, 22 and a first spool chamber.例文帳に追加

ソレノイドバルブ27は、連通管21,22と第1スプール室との間を連通する第2連通路42を選択的に開閉する。 - 特許庁

The controlling means 11 is provided with a body side radio communicating means 11b radio communicating with the sensor side radio communicating means 20 of the temperature sensor 7.例文帳に追加

管理手段11は、温度センサ7のセンサ側無線通信手段20と無線で通信する本体側無線通信手段11bを有している。 - 特許庁

Communicating passages 13 and 14 for communicating with an oil passage 4a are arranged inside a crankshaft 4, and oil is introduced to the communicating passages 13 and 14 from the oil passage 4a.例文帳に追加

クランク軸4内部に油通路4aと連通する連通路13,14を設け、油通路4aから連通路13,14へ油を導く。 - 特許庁

The communicating holes 44 of the intermediate plate 38 are connected by communicating portions 46A, 46B to form a refrigerant passage 1 communicating with the outwardly bulging portion.例文帳に追加

中間プレート38の連通穴44を連通部46A,46Bにより連通させて外方膨出部内に通じる冷媒通路1を形成する。 - 特許庁

A plurality of upstream communicating portions 46A out of all the communicating portions 46A, 46B of the refrigerant passage 1 are smaller in width than the other communicating portions 46B.例文帳に追加

冷媒通路1の全連通部16A,46Bのうち上流の複数の連通部46Aの幅を、他の連通部465Bの幅よりも狭くする。 - 特許庁

The float receiver 12 has a through-hole 15 communicating the inside and outside in a bottom part, and has six communicating passages 16 communicating the inside and outside on a side wall.例文帳に追加

フロート受け12は底部に内外を連通する通孔15を有し、側壁に内外を連通する6つの連通路16を有する。 - 特許庁

This system is provided with a question data communicating means 1, an answer data communicating means 2, a timer 3 and a time data communicating means 4.例文帳に追加

本システムは質問データ通信手段1と、回答データ通信手段2と、タイマ3と、時間データ通信手段4とを備えている。 - 特許庁

A communicating pipe 47 is formed providing a communicating rotating part 47b opened in horn shape, at one end of an almost cylindrical communicating pipe part 47a bent on one end side.例文帳に追加

一端側が屈曲する略円筒状の連通管部47a の一端に、ラッパ状に拡開する連通回動部47b を設けた連通管47を形成する。 - 特許庁

In a radio communicating network having a plurality of second communicating apparatuses (MS) which communicate with a first communicating apparatus (BS) by the first communicating apparatus (BS) and shared communicating frames, the method relates to requirement for a plurality of different property indicators from the second communicating apparatuses (MS).例文帳に追加

第1の通信装置(BS)及び共有通信フレームにより第1の通信装置(BS)と通信する複数の第2の通信装置(MS)を有する無線通信ネットワークで第2の通信装置(MS)から複数の異なる特性インジケータを要求する方法に関する。 - 特許庁

A first communicating passage 59 consisting of a communicating groove 59a formed at an end face of the axial direction of a shoe 41a and communicating with a timing angle side hydraulic chamber 43 and a communicating hole 59b communicating the communicating groove 59a and a back pressure chamber 60 in a housing hole 49 are installed on the shoe 41a of a case 41.例文帳に追加

ケース41のシュー41aには、シュー41aの軸方向一端面に形成され進角側油圧室43に連通する連通溝59aと、この連通溝59aと収納孔49内の背圧室60とを連通する連通穴59bとからなる第1の連通路59が設けられている。 - 特許庁

A pinball machine 1 is provided with communicating means for communicating with other pinball machines.例文帳に追加

ピンボール機1には、他のピンボール機と通信するための通信手段が設けられている。 - 特許庁

A communicating path 5 communicating between tooth grooves 4, 4 of the respective teeth 3 is spirally formed.例文帳に追加

各歯3の歯溝4、4間を連通する連通路5が螺旋状に形成されている。 - 特許庁

WALL COMMUNICATING TUBE FOR WALL PENETRATION HOLE, AND WALL STRUCTURE USING THE WALL COMMUNICATING TUBE例文帳に追加

壁貫通孔用の壁連通管材とその壁連通管材を用いた壁構造 - 特許庁

This communicating device 11 comprises an approximately square lidded case 12, and the communicating circuit part 13.例文帳に追加

通信装置11は略有蓋四角箱形のケース12と通信回路部13とを備える。 - 特許庁

The repeater includes a donor unit communicating with the base station and a remote unit communicating with the radio terminal.例文帳に追加

レピータは、基地局と通信するドナー部と、無線端末と通信するリモート部とからなる。 - 特許庁

The housing 30 has a communicating part 33 communicating the outside space of the housing with the inside space thereof.例文帳に追加

ハウジング30はその外側の空間と内側の空間とを連通させる連通部33を有する。 - 特許庁

A stepped piston 28 is interlaid in a communicating part 27 communicating with an inlet part 1 and an outlet part 22.例文帳に追加

入口部21と出口部22とを連通する連通部27に段付きピストン28を介装する。 - 特許庁

A communicating hole formed in the throttle body 2 and communicating with an external part, communicates with the central hole 18a.例文帳に追加

スロットルボディ2に形成された、外部へ通じる連通孔は、中心孔18aに通じる。 - 特許庁

The PC card 20 has a wide area radio communicating part 23 and a short distance radio communicating part 24.例文帳に追加

このPCカード20は広域無線通信部23および短距離無線通信部24を有する。 - 特許庁

The oil pickup part 19 has a flow passage 19a communicating with the oil feeding communicating hole 16.例文帳に追加

オイルピックアップ部19は、給油連通孔16に連通する流路19aを有している。 - 特許庁

A repeater includes a donor unit communicating with a base station and a remote unit communicating with a radio terminal.例文帳に追加

レピータは、基地局と通信するドナー部と、無線端末と通信するリモート部とからなる。 - 特許庁

The cover 9 is provided with a communicating hole 90 for communicating the external air with the inside of the cover 9.例文帳に追加

カバー9に外気とカバー9内を連通する連通孔90が設けられている。 - 特許庁

Since the air communicating port 54 faces upward, water does not leak from the air communicating port 54.例文帳に追加

大気連通口54が上方に向いているため、大気連通口54から水漏れしない。 - 特許庁

A communicating hole 15 communicating with the reverse is formed in the bottom plates 11 and 11a.例文帳に追加

底板11,11aに裏面へ連通する連通孔15が形成されている。 - 特許庁

例文

The game machine is provided with a storage means and a communicating means for communicating with other game machines.例文帳に追加

記憶手段と、他のゲーム装置と通信する通信手段と、を備えるゲーム装置を提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS