1016万例文収録!

「ethics moral」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ethics moralに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ethics moralの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 14



例文

ethicsmoral sciencemoral philosophy 例文帳に追加

倫理学 - 斎藤和英大辞典

a form of moral education, called practical ethics 例文帳に追加

心学という道徳教育 - EDR日英対訳辞書

the branch of ethics that studies moral values in the biomedical sciences 例文帳に追加

生体医学で倫理価値を研究する倫理に部門 - 日本語WordNet

under the former Japanese school system, moral teachings called ethics 例文帳に追加

旧学制下で,道徳を身につけるための教科 - EDR日英対訳辞書

例文

a theory of moral philosophy, called evolutionary ethics 例文帳に追加

進化論的倫理説という倫理学説 - EDR日英対訳辞書


例文

Wang Yangming was the person who managed to restore the moral ethics. 例文帳に追加

その道徳倫理を再生させようとしたのが、王陽明である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

11. Civilization is a term to express appreciation for moral principles and ethics being universally observed and not a word to admire glorious palace chambers, beautiful clothes or superficial splendor of appearance. 例文帳に追加

一一 文明とは道の普(あまね)く行はるるを賞賛せる言にして、宮室の荘厳、衣服の美麗、外観の浮華を言ふには非ず。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Around the turn of the century, it was considered that Europeanism was advancing to the detriment of Japanese moral ethics and the samurai spirit, which led Japan to recover these moral ethics and spirit through Yomeigaku; this was background to the Japanese people's enthusiasm for studying Yomeigaku during the Meiji period. 例文帳に追加

明治30年代当時は、欧化主義の進展によって日本の道徳倫理あるいは武士道精神といったものが退廃にさらされていると考え、それらを陽明学で蘇らせようという風潮が日本にはあったが、これが明治期における陽明学熱の背景である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

I believe that other ethics than any one which can be evolved from exclusively Christian sources, must exist side by side with Christian ethics to produce the moral regeneration of mankind; 例文帳に追加

私の信じるところでは、人類の道徳的再生がなされるには、もっぱらキリスト教的起源から発展した倫理以外の倫理が、キリスト教倫理とならんで存在すべきですし、 - John Stuart Mill『自由について』

例文

Unlike today's constitution, it stipulates moral codes for bureaucrats and nobilities, and it can be said that its nature is similar to the National Public Service Act, Local Public Service Act and National Public Service Ethics Act of the present day. 例文帳に追加

今日で言う憲法とは異なり、官僚や貴族に対する道徳的な規範を示したものであり、今日の国家公務員法、地方公務員法、国家公務員倫理法に近い性質のものと言える。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

With reform and opening-up under way, the study of Chinese classical literature, which was an interpretative learning based on a wide range of Chinese classics from Ju-kyo and the thought of Laozi and Zhuangzi, was reappraised as 'the brilliant moral values of the Chinese people,' and a momentum to learn business ethics essential for the market economy from the study of Chinese classical literature is rising. 例文帳に追加

改革開放が進む中で儒学や老荘思想など広く中国の古典を元にした解釈学である国学(中国)が「中華民族の優秀な道徳倫理」として再評価されるようになり国学から市場経済に不可欠な商業道徳を学ぼうという機運が生まれている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

I am as far as any one from pretending that these defects are necessarily inherent in the Christian ethics, in every manner in which it can be conceived, or that the many requisites of a complete moral doctrine which it does not contain, do not admit of being reconciled with it. 例文帳に追加

こうした欠陥が、どうとらえようと、必然的にキリスト教倫理には内在しているとか、キリスト教のうちには含まれていない完全な道徳の教説に必須な多くの要件が、キリスト教と両立する余地はないと、私は主張しようとしているわけではないのです。 - John Stuart Mill『自由について』

Article 14 (1) Chairperson and Board members other than the Board member provided for in the following paragraph shall be appointed by the Cabinet, with the consent of both Houses of the Diet, from among persons who are of the highest moral character and integrity, can make a fair judgment on the maintenance of ethics pertaining to the duties of officials, have relevant knowledge and experience concerning law or the society, and whose period of previous record as an official (excluding public prosecutors), if any, is not exceeding 20 years. 例文帳に追加

第十四条 会長及び次項に規定する委員以外の委員は、人格が高潔であり、職員の職務に係る倫理の保持に関し公正な判断をすることができ、法律又は社会に関する学識経験を有する者であって、かつ、職員(検察官を除く。)としての前歴を有する者についてはその在職期間が二十年を超えないもののうちから、両議院の同意を得て、内閣が任命する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Let me speak in general terms. Today, I read a newspaper article - although I don't know whether it is accurate or not - about a financial industry leader, the chairman of some organization or other, who expressed anger and stated that if an investment management company were to deliberately commit wrongdoing like this, preventing it would be impossible. However, business people should naturally not only observe laws but also maintain moral integrity, or I should say business ethics. 例文帳に追加

ただし、一般論として申し上げれば、このことについて金融界の指導的な方が、大変な怒りといいますか、今日も私、少し読んだけれども、新聞(報道)が正しいかどうか分かりませんけれども、(投資運用会社が)最初からこういった、何か正しくないことをしようと思ってやられたら、もうそれは手に負えないなどということを、どこかの会長が言っておられましたけれども、私は経済人というのは、当然ですが、法律もありますけれども、同時にモラルというのもきちんと、当たり前ですけれども商業道徳といいますか、それがあってしかるべきだと思いますよ。 - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS