1016万例文収録!

「floating point processing」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > floating point processingに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

floating point processingの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 67



例文

In a floating-point arithmetic unit capable of quickly executing the arithmetic processing, a canceling prediction circuit 6 directly takes in operands before they pass selectors 2 and 3 and predicts canceling of the subtraction result in a subtractor 5 of operands.例文帳に追加

高速に演算処理を実行可能な不動小数点演算装置において、桁落ち予測回路(60)は、セレクタ(2、3)を通る前の被演算数を直接取り込み、前記被演算数の減算器(5)による減算結果の桁落ちを予測する。 - 特許庁

To provide a synthetic aperture radar system which has a smaller system size than one constructed by double-precision floating point numbers and has an image reproduction processing means which can perform calculations with sufficient calculation accuracy.例文帳に追加

倍精度浮動小数点数で構成した場合よりも装置規模が小さく、かつ十分な演算精度で演算可能な画像再生処理手段を備えた合成開口レーダ装置を得る。 - 特許庁

The FIR filter processing unit 12 generates a pseudo echo signal in the floating point form and the adder 14 subtracts the pseudo echo signal from a collected sound signal to generate a first correction signal.例文帳に追加

FIRフィルタ処理部12は浮動小数点形式の擬似エコー信号を生成し、加算器14は上記擬似エコー信号を収音信号から差し引き第1補正信号を生成する。 - 特許庁

In the data extending processing, the compressed data are read in a memory 4, and processed by an arithmetic operation reverse to the compression so as to be developed into original data with a 32 bit floating point.例文帳に追加

データ伸長処理ではメモリ部4に圧縮データを読み込み上記圧縮とは逆の演算を行うことにより32ビット浮動少数点の元データに展開する。 - 特許庁

例文

To provide a function operation arithmetic processing method causing no great difference of operation results before and after generation of a nonnumeric value in an arithmetic operation such as a floating point operation while reducing a memory working capacity.例文帳に追加

メモリの使用容量を抑えつつ浮動小数点演算等の演算において非数が発生する前後の演算結果が大きく食い違うことがない関数の演算処理方法を提供する。 - 特許庁


例文

To provide a data processor and a data processing method for executing floating point multiplication and cumulative arithmetic operation to first, second and third operands, and for applying a result based on an IEEE754-1985 specification.例文帳に追加

第1、第2、第3のオペランドに浮動小数点乗算・累加演算を実行し、IEEE754−1985規格に準拠する結果を与えるデータ処理装置およびデータ処理方法を提供する。 - 特許庁

To guarantee identity of a physical quantity conversion value between the same data and simplify processing of a procedure for guaranteeing the identity, in an electronic control device handling the same data constituted of two types of a fixed-point type and a floating-point type.例文帳に追加

固定小数点と浮動小数点型の2つの型式からなる同一データを扱う電子制御装置において、同一データ間の物理量換算値の同一性が保証され、かつ同一性保証を行う手順の処理の簡素化を図ることを目的とする。 - 特許庁

To shorten the wait time of a microprocessor and to improve throughput concerning an information processor which can perform parallel processing by employing a microprocessor typically exemplified by a CPU and a dedicated processor typically exemplified by a floating-point processing unit (FPU).例文帳に追加

CPUを代表例とするマイクロプロセッサとFPU(浮動小数点演算処理装置)を代表例とする専用プロセッサとの並行処理を可能とした情報処理装置において、マイクロプロセッサの待ち時間を短縮し処理能力を向上する。 - 特許庁

This floating point unit ordinarily has plural pipeline stages for arithmetic calculation, one normalizing stage and one rounding stage and each pipeline stage can include individual instructions in the processing of an instruction stream.例文帳に追加

この浮動小数点ユニットは、通常、算術計算用の複数のパイプライン・ステージと、1つの正規化ステージと、1つの丸めステージとを有し、それぞれのパイプライン・ステージは命令ストリームの処理中に個別の命令を含むことができる。 - 特許庁

例文

To realize an arithmetic unit suitably usable for, for example, scaling processing or the like, and capable of providing the remainder when dividing a dividend given as a floating point number by a divisor and the quotient (integral quotient), if necessary, in a shorter time.例文帳に追加

例えば、スケーリング処理などに好適に用いられ、それぞれ浮動小数点数として与えられる被除数を、除数で割ったときの余りと、必要に応じて商(整商)とを、より短い時間で得ることができる演算装置を実現する。 - 特許庁

例文

In a detailed example, the central processing unit discriminates whether the data stored in a register corresponds to a store command stored in a memory or to a floating point arithmetic command, as a kind of command, and selects the preceding subthread by selecting a command having no correspondence.例文帳に追加

さらに詳細な一例をあげると、中央処理装置は、命令種別として、レジスタに格納されるデータをメモリに格納するストア命令または浮動小数点演算命令に該当するかを判別し、該当しない命令を選択することで、先行サブスレッドを選択する。 - 特許庁

For instance, a processing circuit such as a floating point unit or a data cache operates at one of a high-power mode and a low-power mode based on the number of threads currently operated by the simultaneous multi-threading processor.例文帳に追加

例えば、フローティングポイントユニットまたはデータキャッシュのようなプロセッシング回路が同時多重スレッディングプロセッサによって現在動作しているスレッドの数に基づいて高電力モードまたは低電力モードの一つで動作する。 - 特許庁

To provide a data converter, with which a processing speed is prevented from being decelerated without using an arithmetic processor having a data conversion table or floating point processor, and a conversion error in the case of analog/digital(A/D) conversion is reduced while suppressing costs.例文帳に追加

データ変換テーブルや浮動小数点処理装置などを有する演算処理装置を用いることなく、処理速度の低下を防ぐとともに、コストを抑えてアナログ−ディジタル変換を行う際の変換誤差の少ないデータ変換装置を提供する。 - 特許庁

To provide a rounding processing device for a numerical coprocessor capable of creating the magnitude relation between the magnitude of a rounding error and an operation result as a rounding error, further converting the rounding error to a floating point format so as to be smoothly usable for an operation to be successively performed.例文帳に追加

丸め誤差の大きさと演算結果との大小関係を、丸め誤差として作成することができ、さらに丸め誤差を浮動小数点フォーマットに変換し、引き続き行われる演算にスムーズに利用可能な数値演算プロセッサの丸め処理装置を提供する。 - 特許庁

In an image processing program and an image processor, a mean pixel value in one pixel of a reduction image is calculated by using divided blocks generated by dividing an original image into nDev pieces as units, so that it is possible to acquire a mean pixel value by an integer arithmetic operation without calculating decimal numbers generated according to the reduction rate by a floating-point arithmetic operation.例文帳に追加

本発明の画像処理プログラム及び画像処理装置によれば、元画像をnDev個に分割することによって生じた分割ブロックを単位として、縮小画像の1画素における平均画素値を算出するので、縮小率に応じて生じる小数を浮動小数演算によって演算するのではなく、整数演算によって平均画素値を得ることができる。 - 特許庁

In this image processing program and an image processor, a mean pixel value in one pixel of a reduction image is calculated by using divided blocks generated by dividing an original image into nDev pieces as units, so that it is possible to acquire mean pixel values by an integer arithmetic operation without calculating decimal numbers to be generated according to a reduction rate by a floating-point arithmetic operation.例文帳に追加

本発明の画像処理プログラム及び画像処理装置によれば、元画像をnDev個に分割することによって生じた分割ブロックを単位として、縮小画像の1画素における平均画素値を算出するので、縮小率に応じて生じる小数を浮動小数演算によって演算するのではなく、整数演算によって平均画素値を得ることができる。 - 特許庁

例文

In a compiler 100 mounted on a computer, an object code of a method is generated in a double precision mode in the floating-point operation and a second code of the method is generated in a single precision mode when the method is frequently called in the single precision mode and processing costs can be reduced by implementing the method in the single precision mode.例文帳に追加

コンピュータに搭載されたコンパイラ100において、浮動小数点演算における倍精度モードでメソッドのオブジェクトコードを生成すると共に、このメソッドが単精度モードで頻繁に呼び出され、かつ単精度モードで実行することにより処理コストを削減できる場合に、単精度モードでメソッドの第2のコードを生成する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS