1016万例文収録!

「in april」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > in aprilの意味・解説 > in aprilに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

in aprilの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3478



例文

In April, Yoshimori WADA was heard to prepare for a rebellion. 例文帳に追加

4月、和田義盛の謀反が聞こえ始める。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In April 1574, he was given joi (investiture of a Court rank) of Jugoinoge (Junior Fifth Rank, Lower Grade). 例文帳に追加

1574年(天正2年)4月、従五位下に叙位。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was the second Prime Minister of Japan (in office April 1888 – October 1889). 例文帳に追加

第2代内閣総理大臣(在職1888年4月-1889年10月)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In March 1716, he fell sick and died on April 30. 例文帳に追加

正徳6年(1716年)3月、病の床に臥し、4月30日に死去した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

In April of the next year, 1585, Hideyoshi suppressed Saiga-shu (Ikko groups). 例文帳に追加

翌天正13年(1585年)、3月に秀吉は雑賀衆を鎮圧。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

The issue was settled as Moritoki HOJO took office of a regent in April. 例文帳に追加

4月に北条守時が就任することで収拾する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1639: Himeji Domain in Harima Province (180,000 koku) (April 6) 例文帳に追加

1639年(寛永16年):播磨国姫路藩(18万石)(3月3日(旧暦)) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He became a lower-ranked secretary of Genroin in April of the same year. 例文帳に追加

同年4月、元老院権少書記官となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He held the post of Kamon no kami (Director at the Bureau of Palace Upkeep) concurrently in leap April. 例文帳に追加

閏4月、掃部頭を兼任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

On April 2, 1887 he died in Hamamatsu City. 例文帳に追加

明治20年(1887年)4月2日、浜松にて死亡した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Kagenori died in April 11, 1888 (at the age of forty-five). 例文帳に追加

明治21年(1888年)4月11日、死去(享年45)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He died in April 1365 and his son, Yasunori IMAGAWA succeeded him as the head of the family. 例文帳に追加

1365年4月に死去し、後を子の今川泰範が継いだ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kagetsuna started his service as a vassal to Imperial Prince Munetaka in April 1252. 例文帳に追加

1252年4月、宗尊親王の家臣として幕府に仕える。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He passed away on April 5, 1444 in despair. 例文帳に追加

そして失意のうちに1444年3月8日に死去した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In April, he published another serial publication called "Senso ni Okeru Seinenkun" (Guidances for the youth at war). 例文帳に追加

4月には『戦争に於ける青年訓』を刊行した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He died in Ise Province on April 22, 1471. 例文帳に追加

文明3年(1471年)3月23日、伊勢で死去した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In April 1879, he married his cousin Riku. 例文帳に追加

明治12年4月に従妹のリクと結婚する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In April 1548, Takakage died suddenly on his way back from a temple visit. 例文帳に追加

天文17年(1548年)3月、寺院参詣の帰途に急死する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In April, he passed away during his service as Chairman. 例文帳に追加

4月、会長在任中に薨去する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In April 1485, Jushiinoge, Sahyoe no suke. 例文帳に追加

1485年(文明(日本)17年)4月、従四位下左兵衛佐。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In April, 1898, he became president of Kyushu Railway. 例文帳に追加

明治31年(1898年)4月九州鉄道社長。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In April, 1906, he became member of the establishment committee of South Manchuria Railway. 例文帳に追加

明治39年(1906年)4月南満州鉄道設立委員。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In April, 1914, he became president of the Railway Bureau. 例文帳に追加

大正3年(1914年)4月鉄道院総裁。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In April 1875, he became Genroin gikan (Councilor of the Chamber of Elders). 例文帳に追加

明治8年(1875年)4月、元老院議官。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Yoshinao departed Edo on March 23 and arrived in Akita on April 2. 例文帳に追加

3月23日、江戸を出発し、4月2日、秋田に到着した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was ranked with yoriai (gathering) in April 1714. 例文帳に追加

正徳(日本)4年4月(1714年)寄合に列する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In April 1866, Gonrokuro became Goyogakari (a general affairs official) of the miliary affairs of Okayama Domain. 例文帳に追加

慶応2年(1866年)3月、岡山藩軍事御用掛となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In April 1867, he was appointed to Nikko Sairei Bugyo (festival magistrate). 例文帳に追加

慶応3年(1867年)4月に日光祭礼奉行に任じられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In April 729, he rose to the official rank of Jugoinoge (Junior Fifth Rank, Lower Grade). 例文帳に追加

神亀6年(729年)3月に従五位下に昇進。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On April 6, 1902, he died in Tokyo. 例文帳に追加

明治35年(1902年)4月6日に東京で死去。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When he was 44 in April, 1796, he resigned Iwami no suke. 例文帳に追加

寛政8年(1796年)4月、44歳のとき、石見介の職を辞した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was appointed to betto (administrator of a Buddhist temple) in April 1238. 例文帳に追加

暦仁元年(1238年)3月、使別当(衛門府)に補任される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He resigned his post and retired in April 1263. 例文帳に追加

弘長3年(1263年)3月に官を辞して引退。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In April 1701, Masachika received a diploma for the kato of the Kyushu region. 例文帳に追加

元禄14年3月;九州花頭の免状をもらう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In April, he graduated from Ichigaya gakko jotoshogakko eighth grade. 例文帳に追加

4月、市谷学校上等小学第八級を卒業。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In April, he became an instructor at Kumamoto prefectural daigo kotogakko. 例文帳に追加

4月、熊本県の第五高等学校(旧制)講師に就任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kofu (January 1908 - April, "Asahi Shinbun"/included in "Kusaawase") 例文帳に追加

坑夫(1908年1月-4月、『朝日新聞』/『草合』収録) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

April, 2003: 19th CENTURY HALL opened in front of the station. 例文帳に追加

2003年4月 駅前に19世紀ホールがオープン。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

April 10, 1897: Kamigyo Ward was established in Kyoto Prefecture. 例文帳に追加

1879年(明治12年)4月10日 京都府に上京区ができる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

April 1937: Reorganization resulted in the birth of Fukuchiyama City. 例文帳に追加

1937年(昭和12年)4月-市制施行により福知山市となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

April 10, 1879: Shimogyo Ward was established in Kyoto Prefecture. 例文帳に追加

1879年(明治12年)4月10日 京都府に下京区ができる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Additionally, the Kyoto State Guest House opened in April 2005. 例文帳に追加

又、2005年4月には京都迎賓館が開館した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Town mayor: Takao TANAKA (since April 2003) in the fourth term 例文帳に追加

町長:田中敬夫(たなかたかお)(2003年4月~)4期目 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

From an article reported in the Sankei News, April 4, 2008. 例文帳に追加

産経新聞2008年4月4日付より。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

April 2 1868, took up a position in Shimousa Nagareyama. 例文帳に追加

慶応4年4月2日(旧暦)下総流山に陣を敷く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

April 25 1868, Isami KONDO was beheaded in Itabashi. 例文帳に追加

慶応4年4月25日(旧暦)近藤勇、板橋で斬首 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In April, Yoshimi ASHIKAGA attempted arbitration. 例文帳に追加

4月には足利義視が調停を試みている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On April 6, 2006, Azuchi-jo Castle was selected among the top 100 castles in Japan (Number 51). 例文帳に追加

4月6日、日本100名城(51番)に選定された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In April, Yoshihisa SHIMAZU visited Taihei-ji Temple to surrender. 例文帳に追加

4月、島津義久が泰平寺に赴き降伏した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Deputy Commander in Chief: Michinori KUROKAWA, Colonel of the Imperial Army (April 15 -) 例文帳に追加

司令長官代理:黒川通軌陸軍大佐(4月15日-) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS