1016万例文収録!

「quantizes」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > quantizesに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

quantizesを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 235



例文

The one-bit quantizer 22 quantizes the integral signal and outputs a one-bit digital signal.例文帳に追加

1ビット量子化器22は、積分信号に量子化処理を施して1ビットデジタル信号を出力する。 - 特許庁

A quantization section 113 quantizes the vector signal, by using the quantization step size adjusted by the quantization step size adjusting section.例文帳に追加

量子化部113は、量子化ステップサイズ調整部112により調整された量子化ステップサイズを用いてベクトル信号を量子化する。 - 特許庁

The switching part 12 switches dither thresholds in accordance with the image characteristics, and a quantizing part 13 quantizes input data by using a selected threshold.例文帳に追加

切り換え部12では、画像特徴に応じてディザ閾値を切り換え、量子化部13では、選択された閾値を用いて入力データを量子化する。 - 特許庁

A quantization/ variable length encoding circuit 26 quantizes conversion coefficient data stored in the buffer memory 24 and executes variable length encoding.例文帳に追加

量子化・可変長符号化回路26は、バッファ・メモリ24に格納された変換係数データを量子化し、可変長符号化する。 - 特許庁

例文

A quantization unit 8 adaptively quantizes a normalized pixel value from a subtraction unit 6 to the dynamic range DR.例文帳に追加

ダイナミックレンジDRに適応して量子化部8は、減算部6からの正規化された画素値を量子化する。 - 特許庁


例文

A quantization part 230 quantizes a conversion factor in each orthogonal conversion block in accordance with a quantization parameter.例文帳に追加

量子化部230は、量子化パラメータに従って、各直交変換ブロック内の変換係数を量子化する。 - 特許庁

The quantization section 20 quantizes the image data in a quantization step wherein the image data are changed on the basis of a quantization parameter.例文帳に追加

量子化部20は画像データを量子化パラメータに基づき変化する量子化ステップで量子化する。 - 特許庁

A reverse quantization circuit 13 reverse quantizes the read out subband samples based on the side data read out of the memory 15.例文帳に追加

逆量子化回路13は読み出されたサブバンドサンプルをメモリ15から読み出されたサイドデータに基づいて逆量子化する。 - 特許庁

A block 105 quantizes the signals of an in-phase component and an orthogonal component and adds multipass phasing by digital signal processing.例文帳に追加

ブロック105は、直交及び同相成分の信号を量子化しマルチパスフェージングをデジタル信号処理により付加する。 - 特許庁

例文

A quantization unit 40 quantizes data by subbands based upon the quantization table selected by the quantization table selector 30.例文帳に追加

量子化部40は、量子化テーブル選択部30により選択された量子化テーブルにもとづき、サブバンドごとのデータを量子化する。 - 特許庁

例文

This quantizer quantizes a gradation conversion output value in a printing mode using a plurality of inks of the same color, which are different in density.例文帳に追加

この量子化装置は、濃度が異なる複数の同色インクを使用する印刷モード時に、階調変換出力値を量子化する。 - 特許庁

A 1-bit quantizer 25 quantizes an integrated output from the integration means and outputs a 1-bit digital signal.例文帳に追加

1ビット量子化器25は、上記積分手段の積分出力を量子化して1ビットディジタル信号を出力する。 - 特許庁

A quantization block 2 quantizes the quantized coefficient and a variable length encoding block 3 encodes the quantized coefficient.例文帳に追加

量子化ブロック2は変換後の係数を量子化し、可変長符号化ブロック3は量子化後の係数を符号化する。 - 特許庁

A quantization section 311 quantizes MDCT (modified discrete cosine transform) coefficient, on the basis of the AAC quantization scale value Q', which is calculated in the quantization scale calculating section 300.例文帳に追加

量子化部311は、量子化スケール算出部300で算出されたAAC量子化スケール値Q'に基づいてMDCT係数を量子化する。 - 特許庁

An error addition unit 300 adds a value of the target pixel and the diffusion error, and a quantization unit 301 quantizes the addition value into a quantization value of the target pixel.例文帳に追加

誤差加算部300は注目画素の値と拡散誤差を加算し、量子化部301は加算値を量子化して注目画素の量子化値とする。 - 特許庁

A quantization section 26 quantizes the coded information subjected to the resolution conversion and a coded information output section 27 outputs a second conversion coded moving picture.例文帳に追加

解像度変換された符号化情報を量子化部26で量子化し、符号化情報出力部27から第2の変換符号化動画像を出力する。 - 特許庁

A feature amount quantizing section 61 accepts an image features, environmental information or information about the contents, and quantizes them.例文帳に追加

特徴量量子化部61は、画像特徴量、環境情報、あるいは、コンテンツ関連情報の入力を受け、量子化する。 - 特許庁

A divider 14 normalizes the quantization noise which is the difference between the image signal which quantization means 11 quantizes and the inputted image signal.例文帳に追加

除算器14は、量子化手段11が量子化した画像信号と、入力された画像信号との差分である量子化ノイズを正規化する。 - 特許庁

The number of quantization bits of an A/D converter which quantizes a pixel signal is increased than in the case where it is determined that the processing speed is prioritized.例文帳に追加

さらに、画素信号を量子化するA/D変換器の量子化ビット数を、処理速度が優先されると判断される場合よりも増やす。 - 特許庁

A logarithmic transformation part 5 subjects the normalized data to logarithmic transformation, and quantizes the logarithmic value by the unit of accuracy as a measurement target.例文帳に追加

正規化されたデータに対し、対数変換部5で対数変換を施し、その対数値を計測目標とする精度の単位で量子化する。 - 特許庁

The quantization/dequantization operator 10 quantizes the motion picture data in which the electronic watermarks have been embedded by the watermark embedding/eliminating operation part 30.例文帳に追加

量子化/逆量子化演算部10は、この透かし埋め込み/除去演算部30により電子透かしが埋め込まれた動画データを量子化する。 - 特許庁

The A/D converter 72 quantizes an analog receive signal received at reception antennas 22, 48 and converts it to a digital value.例文帳に追加

A/D変換器72に、受信アンテナ22,48に受信されたアナログ受信信号を量子化させ、ディジタル値に変換させる。 - 特許庁

The MPS encoder 100 quantizes the input signals that are after having been down-mixed, based on the determined bit allocation.例文帳に追加

MPS符号器100は、判定されたビット配分に基づいて、ダウンミックス後の入力信号を量子化する。 - 特許庁

A quantizer 30 quantizes an output signal Sf of the filter circuit 20 to generate the output signal Sout.例文帳に追加

量子化器30は、フィルタ回路20の出力信号Sfを量子化し、出力信号Soutを生成する。 - 特許庁

A quantization part 46 quantizes the total density value and also outputs a quantization error value generated when quantized.例文帳に追加

量子化部46が合計濃度値を量子化すると共に量子化したときに生成される量子化誤差値を出力する。 - 特許庁

Then the control part 5 quantizes the pre-quantization data R on the basis of a preliminarily defined quantization table 23, thereby computing output data Q.例文帳に追加

次に、制御部5が、予め定義されている量子化テーブル23に基づいて、量子化前データRを量子化し、出力データQを算出する。 - 特許庁

A quantization section 220 quantizes a plurality of normalized values outputted from the limited normalization section 210 to generate a plurality of quantized values.例文帳に追加

量子化部220は、制限付き正規化部210から出力された複数の正規化値を量子化することによって、複数の量子化値を生成する。 - 特許庁

A beauty/healthiness quantization part 13 quantizes the beauty or healthiness of walking from the time space walking feature amount and evaluates it.例文帳に追加

美しさ・健康度定量化部13は、時空間歩行特徴量から歩行の美しさ又は健康度を定量化して評価する。 - 特許庁

A quantization part 201 quantizes multivalue picture data into a quinary and outputs the quinary into the code of four bits, which can be expressed.例文帳に追加

量子化部201は、多値の画像データを五値に量子化して、五値を表現可能な4ビットのコードとして出力する。 - 特許庁

To provide an image processor which quantizes an image in which luminance variation is large, without increasing processing amount, while maintaining the accuracy of clustering.例文帳に追加

処理量を増大させることなく、かつ、クラスタリングの精度を維持しつつ、明度変化の大きい画像を量子化する画像処理装置を提供する。 - 特許庁

Down-samplers 130-143 perform a thinning-out processing and a quantizing processing part 102 quantizes the digital audio signal, and then it is outputted in a bit stream.例文帳に追加

ダウンサンプラ130〜143により間引き処理を行ない、量子化処理部102により量子化して、ビットストリームとして出力する。 - 特許庁

The unit 52 quantizes an input image on the basis of the evaluation value of each pixel supplied from the unit 91.例文帳に追加

量子化部52は、特徴量評価部91から供給された各画素の評価値に基づいて、入力画像を量子化する。 - 特許庁

For the image coder, a DCT transform unit 1 transforms the original image data by DCT transformation, and a preprocessing quantizer 2 and a preprocessing inverse quantizer 3 quantizes and inversely quantizes DCT coefficients discrete cosine transformed by standard quantization coefficients Q_1UV.例文帳に追加

画像符号化処理装置は、DCT変換器1が元画像データをDCT変換し、前処理量子化器2および前処理逆量子化器3は、DCT変換されたDCT係数を標準量子化係数Q_1UVにより量子化、逆量子化を行う。 - 特許庁

This color image communication equipment decides the image area of a mixed image to a luminance signal in a color component signal in a decision circuit 1070, quantizes a halftone image by using a quantization reference value (a), quantizes binary image data by using a qunatization reference value (b) (a<b) and transmits them.例文帳に追加

カラー成分信号のうち、輝度信号に対して混在画像の像域を判定回路1070で判定し、中間調画像については量子化参照値aを用いて量子化し、2値画像データについては量子化参照値b(a<b)を用いて量子化して送信する。 - 特許庁

The arithmetic processing section uses an error dispersion method to decrease the number of gradations and thereby quantizes multi-gradation image data to convert the data into intermediate image data, and quantizes the intermediate image data by an inverse correlation type digital half toning method to convert the data into output image data.例文帳に追加

演算処理部は、誤差拡散法を用いて階調数を減らすことにより、多階調画像データを量子化して中間画像データに変換し、この中間画像データを逆相関型のデジタルハーフトーニング法によって量子化して出力用画像データに変換するようになっている。 - 特許庁

A moving image data dividing device includes a first quantization portion 13 which primarily quantizes an image signal inputted and outputs the signal firstly quantized; and a second quantization portion which secondly quantizes the signal firstly quantized, thereby a preceding order portion is divided from a subsequent order portion of a difference between signals firstly quantized and calculated.例文帳に追加

入力された映像信号を1次量子化して最初量子化された信号を出力する1次量子化部13と、最初量子化された信号を2次量子化することで、先順位部分と最初量子化された信号間の差の後順位部分とに分割して算出する2次量子化部と、を包含して動映像データ分割装置を構成する。 - 特許庁

The wide dynamic rage image pickup device quantizes a high sensitive video signal 12 expressing an image generated by a solid state image pickup device 10 by 10-bit resolution through an analog/digital(A/D) conversion circuit 16 and quantizes a low sensitive video signal 14 by 8-bit resolution through an A/D conversion circuit 18.例文帳に追加

広ダイナミックレンジ撮像装置は、固体撮像デバイス10で生成された1つの画像を表わす高感度の映像信号12をアナログ・ディジタル変換回路16によって10ビットの分解能で量子化し、低感度の映像信号14をアナログ・ディジタル変換回路18によって8ビットの分解能で量子化する。 - 特許庁

In this case, the quantizing circuit 148 quantizes by setting the quantizing step in at least one area out of the maximum value MAX side and the minimum value MIN side greater than the quantizing step in the other area.例文帳に追加

この場合、量子化回路148は、最大値MAX側および最小値MIN側の少なくとも一方の領域における量子化ステップを、他の領域の量子化ステップよりも大きくした状態で量子化を行う。 - 特許庁

A quantizing circuit 148 quantizes the minimum value elimination data PDI by a quantizing step determined depending on a dynamic range DR, and obtains a code signal DT as an encoded data.例文帳に追加

量子化回路148は、最小値除去データPDIをダイナミックレンジDRに応じて決定される量子化ステップにより量子化し、符号化データとしてのコード信号DTを得る。 - 特許庁

A phoneme spectrum data generation part 7 quantizes the spectrum of the data of the waveform of the phonemes almost to a formant frequency with high precision and stores it in a phoneme dictionary after electronic watermarking and ciphering.例文帳に追加

音素スペクトルデータ生成部7は、音素の波形のデータのスペクトルをフォルマント周波数近傍のものほど高精度に量子化し、電子透かし及び暗号化を施して音素辞書に格納する。 - 特許庁

A DC coefficient quantizer 307 quantizes the DC coefficient of the orthogonal transformation data corresponding to the encoding accuracy decided in the quantization step generator 308.例文帳に追加

DC係数量子化器307は、量子化ステップ発生器308で決定された符号化精度に応じて上記直交変換データのDC係数を量子化する。 - 特許庁

An LPC(Linear Prediction Coding) analyzer 101 performs the linear prediction analysis of an inputted voice signal, and an LPC quantizer 102 quantizes a linear predictive coefficient obtained by the analysis.例文帳に追加

LPC分析器101で入力音声信号の線形予測分析を行い、LPC量子化器102でその分析で得られた線形予測係数を量子化する。 - 特許庁

A matrix generation part 103 generates a spectrum envelope curved surface from a spectrum envelope information, and a spectrum envelope quantization part 104 quantizes the spectrum envelope curved surface.例文帳に追加

マトリックス生成部103がスペクトル包絡情報からスペクトル包絡曲面を生成し、スペクトル包絡量子化部104がスペクトル包絡曲面を量子化する。 - 特許庁

A quantizing unit 207 quantizes an output coefficient from the DCT unit by the quantizing table stored in the unit 211, and applies entropy encoding to the table in a Huffman encoding unit 109.例文帳に追加

量子化部207は、DCT部出力係数を、量子化テーブル格納部211格納の量子化テーブルで量子化し、ハフマン符号化部109でエントロピー符号化を行う。 - 特許庁

A variable length decoding circuit 12 applies variable length decoding to data from the input terminal 10, and an inverse quantizing circuit 14 inversely quantizes the output of the variable length decoding circuit 12.例文帳に追加

可変長復号化回路12は、入力端子10からのデータを可変長復号化し、逆量子化回路14が可変長復号化回路12の出力を逆量子化する。 - 特許庁

To provide a semiconductor memory device which quantizes a replica delay time and generates an appropriate activation timing for a sense amplifier circuit based on the quantization result.例文帳に追加

レプリカ遅延時間を量子化し、その結果に基づいて最適なセンスアンプ回路の活性化タイミングを生成する半導体記憶装置を提供する。 - 特許庁

A residual component adaptive quantization section 34 adaptively quantizes the residual component by a dynamic range of the predicted image data and outputs the result to the transmission format encoding section 35.例文帳に追加

残差成分適応量子化部34は、残差成分を予測画像データのダイナミックレンジにより適応的に量子化し伝送フォーマット符号化部35に出力する。 - 特許庁

A quantizing section 304 quantizes a differential value between the pixel data and the generated prediction value to a quantization value having a smaller bit number than the pixel data to compress the pixel data to the quantization value.例文帳に追加

量子化処理部304は、前記画素データと前記生成された予測値との間の差分値を、前記画素データよりも少ないビット数である量子化値へと量子化して、前記画素データを前記量子化値へと圧縮する。 - 特許庁

A parameter quantizing part 105 quantizes the parameter extracted in the voice analysis part 104 based on the information source model and the noise level and outputs a code corresponding to a quantized value.例文帳に追加

パラメータ量子化部105にて、情報源モデル及び雑音レベルに基づいて音声分析部104にて抽出されたパラメータを量子化し、量子化値に対応する符号を出力する。 - 特許庁

例文

A variable length decoding section 20 quantizes a received encoded signal and thereafter decodes and extracts DCT coefficients, and extracts encoding information from side information attached thereto.例文帳に追加

可変長復号部20は、入力された符号化信号から量子化後DCT係数を復号、抽出するとともに、それに付加されているサイドインフォメーションから、符号化情報を抽出する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS