1016万例文収録!

「steric configuration」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > steric configurationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

steric configurationの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 12



例文

METHOD AND SYSTEM FOR DESIGNING STERIC CONFIGURATION OF PROTEIN AND SKELETON OF PROTEIN例文帳に追加

タンパク質およびタンパク質骨格の立体配置を設計するための方法およびシステム - 特許庁

To easily and selectively produce an erythro-3-amino-2-hydroxybutyric acid derivative having a desired steric configuration by using a specific aminoaldehyde derivative as a starting material, converting the material into an intermediate having an erythro-configuration selectivity and inducing the product to a carboxylic acid.例文帳に追加

エリスロ−3−アミノ−2−ヒドロキシブチロニトリル誘導体を簡便かつ選択的に得ることができる方法を提供する。 - 特許庁

To provide a display apparatus for causing a user to clearly recognize a steric configuration of two displays composing the display apparatus.例文帳に追加

表示装置を構成する二つの表示器が立体配置されていることを明確に認識させることができる表示装置を提供する。 - 特許庁

The method and system enable the qualitative specification of the steric configuration of designable protein and the formation of the folding of protein.例文帳に追加

本発明は、設計可能なタンパク質の立体配置の定性的な特定と、タンパク質のフォールディングの作成を可能にする。 - 特許庁

例文

To provide a polymer membrane formed using a hydroxymethyldiacetoneacrylamide having a specific steric configuration as a monomer.例文帳に追加

特定の立体配置を有するヒドロキシメチルジアセトンアクリルアミドをモノマーとして形成されるポリマー膜を提供する。 - 特許庁


例文

The pharmaceutical or food having the activity of inhibiting osteoclast differentiation and/or proliferation comprises as active ingredient compound(s) of formula(1) and/or formula(2)( wherein, R^1 and R^2 are each H, an alkyl or alkanoyl; and the steric configuration denotes an absolute configuration ).例文帳に追加

破骨細胞の分化及び/又は増殖に対する阻害作用を有する医薬又は食品であって、下記の式(1)及び/又は式(2)(R^1及びR^2は水素原子、アルキル基、又はアルカノイル基を示し、立体配置は絶対配置を示す)で表される化合物を有効成分として含む医薬又は食品。 - 特許庁

In the formula: n pieces of R1 are each independently a hydrogen atom, a halogen atom, a 2-6C alkenyl group or the like; R2 is a protective group of an amino group; R3 is a 1-6C alkyl group which may be substituted; n is an integer of 1-4; and the steric configuration of a carbon atom attached with * represents an S or R.例文帳に追加

(式中、n個のR1は独立して水素原子、ハロゲン原子、C2−C6アルケニル基等、R2は、アミノ基の保護基、R3は、置換されていてもよいC1−C6アルキル基、nは、1〜4の整数を表し、かつ*が付された炭素原子の立体配置は、S又はRを表す。) - 特許庁

This method for producing the norbornene derivative of reaction formula (III) is characterized by reacting a norbornadiene derivative with a phenyl halogen compound in the presence of a palladium catalyst in which a phosphine-based ligand is arranged on a divalent palladium, a solvent such as N,N-dimethylformamide, and a reducing agent to obtain the norbornene derivative whose steric configuration is exo configuration.例文帳に追加

ホスフィン系配位子が2価のパラジウムに配位したパラジウム触媒と、N,N−ジメチルホルムアミド等の溶媒と、還元剤との存在下において、ノルボルナジエン誘導体とフェニルハロゲン化合物とを反応せしめ、立体配置がexo配位であるノルボルネン誘導体を得ることを特徴とするノルボルネン誘導体の製造方法。 - 特許庁

To provide a method for producing a norbornene derivative, by which a specific norbornene derivative (exo isomer) in which the steric configuration of a substituent is exo configuration can be produced in good selectivity and in a sufficiently high yield, even when the kind of a halogen atom in a raw material compound used on the introduction of the substituent such as phenyl group is bromine atom, chlorine atom or the like.例文帳に追加

フェニル基等の置換基を導入する際に用いる原料化合物中のハロゲン原子の種類が臭素原子や塩素原子等であっても、置換基の立体配置がexo配置となる特定のノルボルネン誘導体(exo体)を選択性よく且つ十分に高い収率で製造することが可能なノルボルネン誘導体の製造方法を提供すること。 - 特許庁

例文

To provide a method for industrial production of an (R or S)-N-substituted-β-amino acid and its ester having a reverse absolute steric configuration while suppressing autohydrolysis of a β-amino acid ester liable to be hydrolyzed with water, and improving yield, selectivity, operability, etc., of an optically active N-substituted-β-amino acid difficult to obtain in an isolated state.例文帳に追加

水によって加水分解されやすいβ−アミノ酸エステルの自己加水分解を抑制し、単離取得が困難とされる光学活性N−置換−β−アミノ酸を、収率、選択性、操作性等が向上する、(R又はS)−N−置換−β−アミノ酸及び逆の立体絶対配置のエステル体の工業的な製造方法を提供する。 - 特許庁

例文

To provide an acetone derivative containing an amino group, having high versatility and a simple structure, easily producible in a high yield, and useful for preparing a nucleophilic reagent for forming a carbon-carbon bond to introduce a protecting amino group, a carbonyl group and a polyfunctional group with a protected hydroxy group or other protected amino group at a stroke under control of steric configuration.例文帳に追加

保護アミノ基と、カルボニル基と、保護ヒドロキシル基又は別な保護アミノ基との多官能基を、立体制御しつつ一挙に導入する炭素−炭素結合形成用求核試薬を調製するためのものであって、収率良く簡便に製造できる汎用性の高い簡易な構造のアミノ基含有アセトン誘導体を提供する。 - 特許庁

例文

To provide a hybridization assaying method capable of avoiding occurrence of a steric hindrance due to that a target nucleic acid molecule assumes a configuration of having an unnecessarily long nucleic acid chain on the side of a substrate immobilizing a nucleic acid probe when a hybrid formation between the nucleic acid probe and the target nucleic acid molecule is made.例文帳に追加

核酸プローブと目標とする核酸分子とのハイブリッド体形成を行った際、目標とする核酸分子が核酸プローブを固定する支持体側に不必要に長い核酸鎖を有する形態となることに起因する立体的障害の発生を回避可能なハイブリダイゼーション・アッセイ方法を提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS