研究社 新英和中辞典

研究社

primary

pri・ma・ry /prάɪmeri, ‐m(ə)ri‐m(ə)ri/音声を再生
形容詞
(more primary; most primary) 限定用法の形容詞
1(比較なし)(時間発達段階順序など)初期の最初の原始的な.
用例

2(比較なし) 〈教育・学など〉初等の初歩の (cf. secondary 3).
用例


3主要な主な根本の,基本の.
用例


4(比較なし) 〈アクセント[強勢]が〉第一の.
用例

名詞可算名詞
【語源】
調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

Eゲイト英和辞典

株式会社ベネッセコーポレーション

Weblio実用英語辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

primary

「primary」は「主要な」「最も重要な」「初期の」「初等教育の」といった意味を持つ形容詞であり、「予備選挙」「第一のこと(もの)」といった意味を持つ名詞である。

「primary」とは・「primary」の意味

形容詞:主要な、最も重要な、初期の、初等教育の
名詞:予備選挙、第一のこと(もの)

primaryの用法

形容詞

主要な、最も重要な、初期の、初等教育の

「primary」が形容詞として使われる場合、何かが最も重要であること、あるいは最初の段階にあること、または初等教育に関連していることを示す。具体的な例を以下に示す。

・例文
1. The primary goal of this project is to reduce costs.(このプロジェクトの主要な目標はコスト削減である。)
2. He played a primary role in the negotiation.(彼は交渉において最も重要な役割を果たした。)
3. The primary stage of the research has been completed.(研究の初期段階が完了した。)
4. She is a teacher at a primary school.(彼女は小学校の教師である。)
5. The primary concern of the committee is safety.(委員会の最も重要な関心事は安全性である。)

名詞

予備選挙、第一のこと(もの)

「primary」が名詞として使われる場合、特にアメリカの政治において、候補者を選出するための予備選挙を指すことが多い。また、何かが第一に位置するものや事柄を指すこともある。具体的な例を以下に示す。

・例文
1. The candidate won the primary by a large margin.(その候補者は予備選挙で大差で勝利した。)
2. The primaries are an important part of the electoral process.(予備選挙は選挙プロセスの重要な部分である。)
3. In many species, the primary source of food is plants.(多くの種において、食物の第一の源は植物である。)
4. The primary of the matter is to resolve the conflict.(この問題の第一は、対立を解決することである。)
5. He has the primary responsibility for the project's success.(彼はプロジェクトの成功に対する第一の責任を持っている。)

ハイパー英語辞書

ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版

primary

形容詞

(1以外はφ比較)[通例限定]1((正式))第1の;主要な最も重要な(most important)(【prim.)《◆secondary, tertiary, quaternary続く》.2最初の, 初期の原始的な, 原始時代の.3本来の, 元来の根本の, 根本的な.4[限定]〈学校などが〉初級[初歩, 初等]の.5〈情報などが〉直接の.6(())〈選挙が〉予備の.7〔〕〈が〉列の;〔生物初生の.8〔地質初生のの状態のままであること》.9〔電気一次の;〔化学第一級の, 第一の, 一次の.10〔言語語根の, 語根派生の;(ラテン語ギリシア語サンスクリット語で)〈時制が〉現在[未来]の.11〈産業が〉第一次の.12〔言語第一強勢のある.13原色の;〈においなどが〉原発性の, 元からの.14(派生の関係などで) ()一次の.15一次金属の原鉱から製錬して得られる金属》.

名詞

1第1[].
2〔〕=→〜 feather.
3〔電気〕=→〜 coil.
4〔天文〕(二重星の)主星;=→〜 planet.
5(())(予備)選挙 (〜 election).
6=→〜 color.
7=→〜 cell.
8〔言語1次()《Jespersen用語名詞および名詞相当語句cf. secondar, tertiary》.
9=→〜 school.
10[the P〜]((やや))〔地質先カンブリア代から古生代あらわす古い言葉.
用例
The primary aim of this course is to improve your spoken English.
印欧語
per非常に広い意味を持つ印欧語で、基本的には前に」「経てを表す前置詞意味を持つその他にin front of, before, early, first, chief, toward, against, near, at, aroundのような広い意味を表す

主な派生語には、first, from, before, forth, paradise, per-で始まる多くのpercentなど)、接頭辞pre-を持つpreludeなど)、pri-で始まる多くのprinceなど)、接頭辞pro-を持つpropertyなど)などがある


接尾辞
-ate1ラテン語形容詞の語尾 2「した」の形容詞造る 3『生物』(名詞について)「有する」のをする形容詞(またその転用名詞)を造る

機械工学英和和英辞典

日外アソシエーツ株式会社

primary

学術用語英和対訳集

ライフサイエンス統合データベースセンター

JST科学技術用語日英対訳辞書

独立行政法人科学技術振興機構

英和解剖学用語集

船戸和弥のホームページ

Primary

一次骨化点; 一次[の];原始[の]

日本語WordNet(英和)

日本語WordNet

primary

形容詞

1. 何か別のものから派生していない、あるいは別のものに単純化できないさま(not derived from or reducible to something else)
用例

2. 最も重要である(of primary importance)
3. 最も重要な要素(most important element)
用例

4. 一流の、最重要の、または一番価値のあるもの(of first rank or importance or value)
用例

5. 根幹または基礎の部分の、あるいは、根幹または基礎の部分である(of or being the essential or basic part)

名詞

1. 代表者あるいは被指名人が選ばれる予備的選挙(a preliminary election where delegates or nominees are chosen)
2. 鳥の翼の外端に沿って突き出た主な飛行羽の1つ(one of the main flight feathers projecting along the outer edge of a bird's wing)
3. 電気回路の一部を形成するコイルで、回路内の電流変化が隣接している回路の電流を誘導する(coil forming the part of an electrical circuit such that changing current in it induces a current in a neighboring circuit)
用例

4. ある天体の周りの軌道において他の物体と比較した天体(特に星)(a celestial body (especially a star) relative to other objects in orbit around it)

日英・英日専門用語辞書

日中韓辭典研究所

斎藤和英大辞典

日外アソシエーツ株式会社

primary

Weblio専門用語対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

PRIMARY

1次

カテゴリ 技術用語


primary


primary

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio英和対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

Primary


Primary


primary


primary

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio例文辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

primary

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

PRIMARYの変化形一覧

名詞の変化形:

発音記号

  • / prάɪmeri(米国英語)
  • / prm(ə)ri(英国英語)

音声を聞く

クイック再生
ダウンロード再生

学習レベルの目安

レベルレベル3
学校レベル高校2年以上の水準
大学入試センター試験対策レベル
英検準2級以上合格に覚えておきたい単語
TOEIC® L&Rスコア470以上取得に覚えておきたい単語

PRIMARYのページの著作権

  • 研究社
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版
    © 2000 - 2024 Hyper Dictionary, All rights reserved
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  • ライフサイエンス統合データベースセンター
    DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
  • 独立行政法人科学技術振興機構
    All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
  • 北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室編集 医学用語集
    ※この記事は「北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室」ホームページ内の「医学用語集」(2001.06.10. 改訂)の情報を転載しております。
  • 船戸和弥のホームページ
    Copyright (C) 2024 船戸和弥のホームページ All rights reserved.
  • ライフサイエンス辞書プロジェクト
    Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
  • 日中韓辭典研究所
    Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • CMUdict
    CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.