研究社 新英和中辞典

研究社

yang

yang /jάːŋ, jˈæŋjˈæŋ/
名詞不可算名詞
調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

Eゲイト英和辞典

株式会社ベネッセコーポレーション

yang

音節yang発音記号・読み方jɑ́ːŋ, jǽŋ
名詞
中国思想積極的動的男性的なもの)(←→yin

JST科学技術用語日英対訳辞書

独立行政法人科学技術振興機構

Yang

日本語WordNet(英和)

日本語WordNet

yang

名詞

1. 中国の2次元的なの宇宙論の明るく積極的なな男性的な原則(the bright positive masculine principle in Chinese dualistic cosmology)
用例

EDR日英対訳辞書

独立行政法人情報通信研究機構

yang

日英・英日専門用語辞書

日中韓辭典研究所

yang

遺伝子名称シソーラス

ライフサイエンス統合データベースセンター

yang

fly遺伝子名yang
同義語(エイリアス)rox1; RNA on the X 1; roX1; BcDNA:GH10432; roX; EG:EG0002.2; CR32777
SWISS-PROTのID---
EntrezGeneのIDEntrezGene:3772376
その他のDBのIDFlyBase:FBgn0019661

本文中に表示されているデータベースの説明

SWISS-PROT
スイスバイオインフォマティクス研究所欧州バイオインフォマティクス研究所によって開発運営されているタンパク質アミノ酸配列データベース
EntrezGene
NCBIによって運営されている遺伝子データベース染色体上の位置配列発現構造機能、ホモロジーデータなどが含まれている
FlyBase
米英大学のショウジョウバエ研究者などにより運営されるショウジョウバエ生態遺伝子情報に関するデータベース

Weblio英和対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

yang


Yang


Yang (surname)

()
(よう)は、漢姓の一つ
Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

ウィキペディア英語版

出典:Wikipedia

YANG

出典:『Wikipedia』 (2011/01/13 08:59 UTC 版)

英語による解説

ウィキペディア英語版からの引用
引用

YANG is a data modeling language for the NETCONF network configuration protocol. The YANG data modeling language was developed by the NETMOD working group in the IETF and was published as RFC 6020 in October 2010. The data modeling language can be used to model both configuration data as well as state data of network elements. Furthermore, YANG can be used to define the format of event notifications emitted by network elements and it allows data modelers to define the signature of remote procedure calls that can invoked on network elements via the NETCONF protocol.

Weblio例文辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

yang

例文

which

例文

that

例文

as

例文

what

例文

what

例文

who

例文

a

例文

to that

例文

on that

10

「〜から今まで」のを表す

例文

since

例文

his

例文

of something, being near the person the speaker is addressing

例文

any

14

そう

例文

as it is

例文

a seine

17

オオハシカッコウ

例文

ani

例文

in that way

例文

have

例文

some

例文

some

例文

some

25

どのところ

例文

where

26

何処

例文

where

例文

bye

例文

to be done

例文

you

例文

in jest

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

発音記号

  • / jάːŋ(米国英語)

音声を聞く

クイック再生
ダウンロード再生

学習レベルの目安

レベルレベル11
英検1級以上合格に覚えておきたい単語

yangのページの著作権

  • 研究社
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 独立行政法人科学技術振興機構
    All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
  • 独立行政法人情報通信研究機構
    Copyright(C)2002-2024 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 日中韓辭典研究所
    Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
  • ライフサイエンス統合データベースセンター
    DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
  • Wikipedia
    Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
    Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wikipedia英語版」の記事は、WikipediaのYANG (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
  • CMUdict
    CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.