小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和がん用語辞書 > きょくしょさいはつがんの英語・英訳 

きょくしょさいはつがんの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

PDQ®がん用語辞書 英語版での「きょくしょさいはつがん」の英訳

局所再発がん


「きょくしょさいはつがん」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 972



例文

本発明のニッケル極は、電極基材をロール加圧した際、ニッケル極の伸びが抑制され、またニッケル極の厚みの減少率が大きくなる。例文帳に追加

The expansion of the nickel electrode is suppressed and a decreasing rate in thickness of the nickel electrode becomes larger when the electrode base material is roll-pressurized. - 特許庁

局と複数出願人との間の通信は,代理人がない場合は,最初の出願人を通じて行う。例文帳に追加

Communications between the Directorate and the applicants shall be through the first applicant if there is no agent. - 特許庁

国際意匠出願は,特許商標庁又は国際事務局に提出しなければならない。例文帳に追加

An international design application shall be filed with the Patent and Trademark Office or with the International Bureau.発音を聞く  - 特許庁

局は,出願書類を構成する書類に受領日を付す。局は,所定の手数料を全額受領した後に,出願番号,出願人の名称及び発明の名称を記載した受領確認書を発行することができる。例文帳に追加

The Bureau shall mark the documents making up the application with the date of the receipt. After receipt of the full payment of the required fees, the Bureau may issue an acknowledgment stating the application number, name of applicant and title of the invention. - 特許庁

バイアス電圧は、液晶パネルの電極部の間の電極ギャップ部を通過する光線に生じる回折が最小となる電圧とする。例文帳に追加

The bias voltage is set to such a voltage that a diffraction generating in the ray passing through an electrode gap section between electrode sections of the liquid crystal panel becomes minimum. - 特許庁

国際出願の願書は,国際事務局によって作成された様式で提出しなければならない。例文帳に追加

The request of the international application shall be furnished on the form prepared by the International Bureau. - 特許庁

例文

同日付でO.B.I.は,国際出願の書類を国際事務局にファクシミリで送付する。例文帳に追加

On the same day O.B.I. sends by telecopy the documents of the international application to the International Bureau.発音を聞く  - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「きょくしょさいはつがん」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 972



例文

この節は、商標局を通じて国際事務局に対して行われる商標の国際俸禄出願を取り扱うための規定を制定する。例文帳に追加

This Division makes provision for dealing with applications for international registration of trade marks that are to be filed with the International Bureau through the intermediary of the Trade Marks Office. - 特許庁

上部電極13は、結晶配向制御層3上に設けられた第1の電極層2と、第1の電極層2上に設けられ且つヤング率が第1の電極層2よりも小さい第2の電極層12との2層からなる。例文帳に追加

The upper electrode 13 has two layers comprising a first electrode layer 2 provided on the crystal orientation control layer 3, and a second electrode layer 12 provided on the first electrode layer 2 and having Young's modulus less than the first electrode layer 2. - 特許庁

その出願が,最初の出願と同じ特許当局に同じ出願人又はその権原承継人によってなされている場合例文帳に追加

If it has been filed with the same patent authority as the first application and by the same applicant or his successor in title; - 特許庁

最初の出願が行われた国の当局が発行した出願番号及び出願日を示す証明書,並びに外国当局による認証を受けた明細書,クレーム及び添付図面例文帳に追加

Certificate by the competent authority from the country where the first application was filed, indicating the number and the filing date along with the description, claims, and any drawings attached thereto, certified by the foreign authority, and発音を聞く  - 特許庁

(c)分割出願は,当初の出願の審査前,又は局の最初の処分の郵送日から2月以内に提出しなければならない。例文帳に追加

(c) The divisional applications must be submitted before examination of the initial application or within two months from mailing date of the first action of the Bureau. - 特許庁

プローブ光を半導体ウェハ上に照射して得られる反射光または透過光の分光波形の最大極大反射率と最小極小反射率との差または最小極小値または最小極小値と最大極大値との比を利用して、半導体ウェハ面の測定位置の特定または探索を行い、特定位置でモニターすることにより正確な膜厚または工程終了点の検出が可能となった。例文帳に追加

An accurate film thickness or process end point can be detected by monitoring at a specific position. - 特許庁

特許当局は,請求されている優先権が,原出願を受理した当局が発行し,出願日及び出願人の氏名又は企業名を記載した証明書を提出することにより,書類で証明されることを要求することができる。例文帳に追加

The Patent Authority may demand that the priority requested be documented by filing a certificate from the authority which received the original application, stating its date of filing and the applicant's name or firm name.発音を聞く  - 特許庁

例文

(3) 出願人は,本条に基づく局長の決定に対し,連邦裁判所に上訴することができる。例文帳に追加

(3) The applicant may appeal to the Federal Court against a decision of the Commissioner under this section.発音を聞く  - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「きょくしょさいはつがん」の英訳に関連した単語・英語表現

きょくしょさいはつがんのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
がん情報サイトがん情報サイト
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS