小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > にしのやつの英語・英訳 

にしのやつの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「にしのやつ」の英訳

にしのやつ

地名

英語 Nishinoyatsu

西


「にしのやつ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 491



例文

彼女に指一本でも触れようとするやつがいたら, 八つ裂きにしてやる.例文帳に追加

If anyone lays a finger on her I'll tear him limb from limb!発音を聞く  - 研究社 新和英中辞典

『こやつ、ひょうしの時間をバラバラにしておるではないか!例文帳に追加

"He's murdering the time!発音を聞く  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

やつらのことなんて全然気にしてません。例文帳に追加

It's not them I mind;発音を聞く  - Robert Louis Stevenson『宝島』

やつらはわしをのけもんにしようとしてるからな。例文帳に追加

They're going to throw me off.発音を聞く  - Robert Louis Stevenson『宝島』

ハーカーは突然、やつれた顔を地獄の炎のように真っ赤にして叫んだ。例文帳に追加

Harker's haggard face suddenly lit up as if with infernal flames.発音を聞く  - Gilbert K. Chesterton『釣り人の習慣』

両親は日に日に子どもがやつれていくのを目の当たりにしていた。例文帳に追加

They had seen him pine away, from day to day;発音を聞く  - Charles Dickens『奇妙な依頼人』

例文

君の遺言に失踪の項目を入れさせたのは、ハイドのやつなんだろう?」例文帳に追加

it was Hyde who dictated the terms in your will about that disappearance?"発音を聞く  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「にしのやつ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 491



例文

やつらは、あの正直な男をつかまえて、金のためにしか働かないやつだとか、ヒスパニオーラ号はもともとやつの持ち物で、それを私にまったくの高値で売りつけたんだ、とさえいったもんですよ。例文帳に追加

They go the length of declaring that this honest creature would do anything for money, that the HISPANIOLA belonged to him, and that he sold it me absurdly high発音を聞く  - Robert Louis Stevenson『宝島』

(相手の誤りや罪を)身にしみてさとらせる例文帳に追加

to make someone have a deep realization of something発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

もしあんなやつがヘンリーの枕もとに盗賊のようにしのびよるなんて、考えただけでもぞっとするぞ。例文帳に追加

It turns me cold to think of this creature stealing like a thief to Harry's bedside;発音を聞く  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

にしてみれば、海賊はこのこぎれいな快活な店の主人とはぜんぜん違うようなやつらなのだ。例文帳に追加

--a very different creature, according to me, from this clean and pleasant-tempered landlord.発音を聞く  - Robert Louis Stevenson『宝島』

活動中の有機体に作用して、たった今きみが目にしたものに似た分子変化を引き起こすやつをね。例文帳に追加

which, acting upon the living organism, will bring about molecular changes analogous to those you have just witnessed.発音を聞く  - JACK LONDON『影と光』

すいません、結局のところやつらが船を停泊してきれいにしたのはあそこです」例文帳に追加

for it's there they cleaned their ships, sir, asking your pardon."発音を聞く  - Robert Louis Stevenson『宝島』

本家西尾八ッ橋(ほんけにしやつはし)は元禄2年(1689年)に創業された京都で一番歴史のある八ツ橋メーカー。例文帳に追加

Honke Nishio Yatsuhashi is the oldest manufacture of Yatsuhashi (type of sweets made with bean paste) in Kyoto, established in 1689.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

弁護士は入り口から前方をみつめ、すぐにどんなやつを相手にしているのかを見てとることができた。例文帳に追加

The lawyer, looking forth from the entry, could soon see what manner of man he had to deal with.発音を聞く  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

>>例文の一覧を見る

にしのやつのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS