小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > ひがしこいわの英語・英訳 

ひがしこいわの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「ひがしこいわ」の英訳

ひがしこいわ

地名

英語 Higashikoiwa


「ひがしこいわ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

東坊城恭長は息子、入江若葉は孫に当る。例文帳に追加

Yasunaga HIGASHIBOJO was his son and Wakaba IRIE is his granddaughter.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

班女は京より東下りの吉田の少将と恋に落ち、互いに扇を取り交わす。例文帳に追加

Hanjo fell in love with Yoshida no Shosho, who was on his way to the east from Kyoto, and they exchanged their fans.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

非常に濃い朱色のビロードのような手触りの花が多数咲き、黄色の染料を産する東インドの高木例文帳に追加

East Indian tree bearing a profusion of intense vermilion velvet-textured blooms and yielding a yellow dye発音を聞く  - 日本語WordNet

中庭16は、南側住宅11、北側住宅12及び東側住宅13の外壁と、西側塀51と、囲い塀53とにより囲まれている。例文帳に追加

The courtyard 16 is surrounded by the south-side residence 11, exterior walls of the north-side residence 12 and an east-side residence 13, a west-side fence 51 and an enclosing fence 53. - 特許庁

東京第は冬嗣の没後、東の花山院と西の小一条第に分けられたが、同書には当時の小一条第第主藤原師成の語った以下の話を載せている。例文帳に追加

Though the Tokyo-tei was divided into two, an east Kazan-in and a west Koichijo-tei (mansion), after Fuyutsugu died, "Doyuki" had the following story by FUJIWARA no Moronari, the head of the Koichijo-tei at that time.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

家康の死後、二代将軍徳川秀忠は、江戸の北東の守りを確保するため、小石川門の西から南に流れていた平川をまっすぐ東に通す改修を行った。例文帳に追加

After the death of Ieyasu, the second shogun, Hidetada TOKUGAWA ordered the the diversion of the Hirakawa River, which flowed southwards from west side of the Koishigawa-mon gate, to flow eastwards to secure a defensive barrier for Northeastern Edo..発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

神戸の旧居留地は、北は西国街道、東は旧生田川(現在のフラワーロード)、西は鯉川筋(現在の鯉川筋)、南は神戸港に囲まれた周囲と隔絶されていた地区で、そこにイギリス人技師J.W.ハートが居留地の設計を行い、整然とした西洋の街を造り上げた。例文帳に追加

The Former Foreign Settlement in Kobe was built on the isolated area, surrounded by Saigoku-kaido Road on the north, former Ikuta-gawa River (now Flower Road) on the east, Koikawasuji Road (now Koikawasuji Road) on the west, Port of Kobe on the south, designed by English engineer J.W.HART, who built neat western town on it.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「ひがしこいわ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

『古事記』では、神倭伊波礼毘古命(カムヤマトイワレビコ)は、兄のイツセ(イツセ)とともに、日向の高千穂でどこへ行けばもっと良く葦原中国を治められるだろうかと相談し、東へ行くことにした。例文帳に追加

In "Kojiki" (The Records of Ancient Matters), Kamuyamatoiwarebiko conferred with his elder brother Itsuse where they should move to rule Ashihara no Nakatsukuni (the Central Land of Reed Plains) better and decided to head for east.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昌泰2年(899年)、宇多法皇が、東七条宮を後院とすべく区画内に新たな建物を加えようとした際、古井戸から不動尊像がみつかった。例文帳に追加

When Cloistered Emperor Uda was going to add new buildings in the premises to make Higashi shichijo no Miya his Goin Palace in 899, a statue of Fudo-son was found in an old well.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

江戸時代、稲荷塚古墳の東側に資福院という寺院があったが、明治初年に神仏分離令などの廃仏毀釈により墳丘上に恋路稲荷神社が建てられた。例文帳に追加

In the Edo period, there was a temple called Shifuku-in on the east side of the Inarizuka-kofun Tumulus; however, due to the Haibutsu-kishaku (a movement to abolish Buddhism) such as the Shinbutsu-bunri-rei (a law to forbidden the fusion of Shinto and Buddhism) in the early years of the Meiji period, Koiji-inari Shrine was built on the hilltop.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

小泉首相は,東ティモールでの平和維持活動やイランでの地震被災者救援の尽力などのような,自衛隊の海外活動の重要性を強調した。例文帳に追加

Koizumi stressed the importance of the SDF's overseas activities such as peacekeeping operations in East Timor and efforts to help earthquake victims in Iran.発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

「もとまち寄席恋雅亭」(神戸市、世話人は桂春駒)、「桂米朝落語研究会」(京都市東山区、桂米朝一門主宰)「尼崎落語研究会」(尼崎市、桂米朝一門主宰)、「京都市民寄席」(京都市)をはじめ数多く行われる。例文帳に追加

There are many other programs, including 'Motomachi Yose Rengatei' (held by Harukoma KATSURA in Kobe City), 'Beicho KATSURA Rakugo Workshop' (held by the Beicho KATSURA family in Higashiyama Ward, Kyoto City), 'Amagasaki Rakugo Workshop' (organized by the Beicho KATSURA family in Amagasaki City) and 'Kyoto Citizen's Yose' (in Kyoto City).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

したがって、本建物は故意に北側の道路上(本町筋)に突出していて、二階座敷北と東の両面に塗籠(ぬりごめ)の連子窓を設け、外敵の見張りあるいは町内の動向をさぐるに格好の場所であったと思われる。例文帳に追加

It is, therefore, considered that this building was deliberately built to jut out in the street (Honmachi-suji) in the north with renjimado (window with vertical or horizontal wooden laths or bamboo) of nurigome (painting walls, etc. with thick plaster) style being installed on the northern and eastern sides of zashiki on the second floor making it an ideal place to look out for enemies and to watch movements in town.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そういった意味で、非常にスローだというふうに思われるかと思いますけれども、これは一時代を画すような、大変大きな法律でしたから、小泉・竹中さんの時代に、まさに日本の構造改革の1丁目1番地といった法律でございますし、これが現実に、東日本大震災の中で非常に傷んでおりまして、そしてそういった意味で、株式を売却して、それを東日本大震災復興の財源に充てるということも閣議では決めさせていただいております。例文帳に追加

Although you may think that the progress has been very slow, these are very important, epoch-making bills. On the watch of Mr.Koizumi (former Prime Minister) and Mr.Takenaka (former minister in charge of postal reform), postal privatization was positioned as the centerpiece of Japan's structural reform. The postal privatized businesses have been severely damaged by the Great East Japan Earthquake, so we decided at a cabinet meeting to sell shares in the postal businesses and use the proceeds for recovery from the earthquake impact.発音を聞く  - 金融庁

例文

1667年の「不受不施帳」によれば足柄下郡には蓮昌寺(小田原市)・法船寺(酒匂)・蓮船寺(板橋(小田原市))・蓮久寺(荻窪(小田原市))・大円寺(怒田)、淘綾郡には妙林寺(大磯町)・妙大寺(東小磯)・妙昌寺(東小磯)、愛甲郡には本盛寺(船子)、大住郡には貞性寺(田村)・隆安寺(下平間)・隆盛寺(大神)・長源寺(曾谷)・法眼寺(糟屋)・蓮昭寺(寺田縄)、高座郡には妙元寺(下大谷)・本在寺(高田)・妙行寺(室田)・妙光寺(一之宮)・妙善寺(藤沢市)、鎌倉郡には本興寺(大町)・妙典寺(腰越)・本竜寺(腰越)・仏行寺(笛田)・妙長寺(乱橋)・円久寺(常盤)の26寺があった。例文帳に追加

According to 'Fujufusecho' (literally, the list of Fujufuse temples) compiled in 1667, there were 26 temples as shown below : Rensho-ji Temple (Odawara City), Hosen-ji Temple (Sakawa), Rensen-ji Temple (Itabashi (Odawara City)), Renkyu-ji Temple (Ogikubo (Odawara City)) and Daien-ji Temple (Nuta) in Ashikagashimo-gun, Myorin-ji Temple (Oiso-machi), Myodai-ji Temple (Higashikoiso) and Myosho-ji Temple (Higashikoiso) in Yurugi-gun, Honjo-ji Temple (Funako) in Aiko-gun, Teisei-ji Temple (Tamura), Ryuan-ji Temple (Shimohirama), Ryusei-ji Temple (Ogami), Chogen-ji Temple (Soya), Hogen-ji Temple (Soya) and Rensho-ji Temple (Teradanawa) in Osumi-gun, Myogen-ji Temple (Shimootani), Honzai-ji Temple (Takada), Myoko-ji Temple (Murota), Myoko-ji Temple (Ichinomiya) and Myozen-ji Temple (Fujisawa City) in Koza-gun and Honko-ji Temple (Omachi), Myoten-ji Temple (Koshigoe), Honryu-ji Temple (Koshigoe), Bukko-ji Temple (Fueta), Myocho-ji Temple (Ranbashi) and Enkyu-ji Temple (Tokiwa) in Kamakura-gun.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「ひがしこいわ」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Higashikoiwa 日英固有名詞辞典

2
東小岩 日英固有名詞辞典

3
Higashikoiwa 1-chome 日英固有名詞辞典

4
Higashikoiwa 2-chome 日英固有名詞辞典

5
Higashikoiwa 3-chome 日英固有名詞辞典

6
Higashikoiwa 4-chome 日英固有名詞辞典

7
Higashikoiwa 5-chome 日英固有名詞辞典

8
Higashikoiwa 6-chome 日英固有名詞辞典

9
東小岩1丁目 日英固有名詞辞典

10
東小岩2丁目 日英固有名詞辞典

ひがしこいわのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS