小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > よこはまこくりつだいがくの英語・英訳 

よこはまこくりつだいがくの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMdictでの「よこはまこくりつだいがく」の英訳

横浜国立大学

読み方:よこはまこくりつだいがく

文法情報名詞
対訳 Yokohama National University

「よこはまこくりつだいがく」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 381



例文

横浜国立大学という国立大学例文帳に追加

a national university of Japan, called Yokohama National University発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

神奈川師範学校(横浜国立大学学芸学部)例文帳に追加

Kanagawa Normal School (the faculty of liberal arts of Yokohama National University)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

神奈川青年師範学校(横浜国立大学学芸学部)例文帳に追加

Kanagawa Youth Normal School (the faculty of liberal arts of Yokohama National University)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大学においては国立大・私立大を問わず学ぶべき学科として位置づけられ、『万国公法』や他の国際法解説書によって近代国際法が学ばれた。例文帳に追加

In universities "Bankoku Koho" was considered a compulsory subject both in national and private universities, and modern international law was lectured using "Bankoku Koho" as well as other commentaries of international law.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

筑波大学と、東京学芸大学、横浜国立大学、千葉大学、埼玉大学の4校からなる東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科(連合大学院)には博士課程(芸術学博士:筑波、教育学博士:連合大学院)も設置されている。例文帳に追加

The United Graduate School of Education in Graduate School of Tokyo Gakugei University (the United Graduate Schools) consisted of Tsukuba University and four schools of Tokyo Gakugei University, Yokohama National University, Chiba University, and Saitama University) has a doctor's course as well (Doctor of Arts: Tsukuba, Doctor of Philosophy in Education: United Graduate Schools).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、吉田寮は現存する国立大学法人の学生寮としてはもっとも古い存在である。例文帳に追加

And Yoshida-Ryo is the oldest student dormitory in Japan of all national university corporations' ones.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

一 国立大学法人法附則第九条第一項又は独立行政法人国立高等専門学校機構法(平成十五年法律第百十三号)附則第八条第一項の規定により国立大学法人等が承継した特許権例文帳に追加

i) Patent rights succeeded by Incorporated National University, etc. pursuant to the provisions of the Incorporated National University Act, paragraph 1 of Article 9 of Supplementary Provisions, or the provisions of paragraph 1 of Article 8 of Supplementary Provisions of the Institute of National Colleges of Technology Incorporated Administrative Agency Act (Act No. 103 of 2003発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

ライフサイエンス辞書での「よこはまこくりつだいがく」の英訳

横浜国立大学

* よこはまこくりつだいがく Scholar, Entrez, Google, WikiPedia
関連語

「よこはまこくりつだいがく」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 381



例文

そのプロジェクトチームには海洋冒険家や国立科学博物館,沖縄県立博物館・美術館,南山大学,東京大学の科学者たちが含まれる。例文帳に追加

The project team includes ocean adventurers and scientists at the National Museum of Nature and Science, the Okinawa Prefectural Museum & Art Museum, Nanzan University and the University of Tokyo. - 浜島書店 Catch a Wave

また、我が国の直接投資の収益率は米国や英国より低い水準で推移する傾向にある(第4-2-1-10 図)。例文帳に追加

In addition, the rate of return from direct investment of Japan tends to be at a lower level than that of the U.S. and the UK (Figure 3-2-1-10). - 経済産業省

まず、①全要素生産性(TFP)については、1990年代後半に日米両国とも拡大しているものの、我が国におけるTFPの伸び率はむしろ米国のそれを上回っている。例文帳に追加

First, (i) although total factor productivity (TFP) expanded in both Japan and the US in the late 1990s, the TFP increase rate in Japan is higher than that in the US. - 経済産業省

※2004年度(平成16年度)より京都大学が国立大学法人となるのに伴い、住所は吉田近衛町官有地から地番がつけられた。例文帳に追加

* Since the academic year 2004, when Kyoto University was reorganized into a national university corporation, the address was changed from Yoshida Konoe-cho kaneichi (national kind) to the one above (lot number was added).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

まず、我が国の対外直接投資収益率は、2005 年には英国、米国に次ぐ水準であったが、2010 年には米国、英国、ドイツ、フランスよりも低い水準となっている(第3-2-1-2 図)。例文帳に追加

Next, we will compare trends in Japan's inward and outward investment return rates. First, outward FDI returns of Japan were the third-highest after the UK and the U.S. in 2005 but remained at the level lower than the U.S., the UK, Germany, and France in 2010 (Figure 3-2-1-2). - 経済産業省

明治時代の日本への中国人・韓国人留学生の中から文学の担い手が生まれたことにより、日本文学は近代文学としての中国文学・朝鮮文学の成立に深く関わっている。例文帳に追加

Japanese literature has deep connections with the establishment of modern literature in China and Korea due to some of the founders of modern literature in those countries having come from among Chinese and Korean students who had studied in Japan during the Meiji period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第三条 次に掲げる特許権又は特許を受ける権利について特許法第百七条第一項の規定により納付すべき特許料、同法第百九十五条第一項若しくは第二項の規定により納付すべき手数料又は工業所有権に関する手続等の特例に関する法律(平成二年法律第三十号)第四十条第一項の規定により納付すべき手数料に関する特許法第百七条第二項の規定、同法第百九十五条第四項及び第五項の規定(これらの規定を特許協力条約に基づく国際出願等に関する法律(昭和五十三年法律第三十号)第十八条第四項において準用する場合を含む。)又は工業所有権に関する手続等の特例に関する法律第四十条第三項及び第四項の規定の適用については、国立大学法人(国立大学法人法第二条第一項に規定する国立大学法人をいう。)、大学共同利用機関法人又は独立行政法人国立高等専門学校機構(以下この条において「国立大学法人等」という。)は、国とみなす。例文帳に追加

Article 3 (1) In application of paragraph 2 of Article 107 concerning the patent fees that should be paid pursuant to the provisions of paragraph 1 of Article 107 of the Patent Act, the fees that should be paid pursuant to the provisions of paragraph 1 or paragraph 2 of Article 195 of the same Act, or fees that should be paid pursuant to the provisions of paragraph 1 of Article 40 of the Act on Special Measures for Procedures, etc. Regarding Industrial Property Rights, (Act No. 30 of 1990), paragraph 4 and paragraph 5 (including cases where these provisions are applied mutatis mutandis to the Act on International Applications under the Patent Cooperation Treaty (Act No. 30 of 1978), Article 18, paragraph 4), and the provisions of paragraph 3 and paragraph 4 of Article 40 of the Act on Special Measures for Procedures, etc. Regarding Industrial Property Rights, ,incorporated national university (meaning the incorporated national university prescribed in the Incorporated National University Act, Article 2, paragraph 1), Inter-University Research Institute, or Institute of National Colleges of Technology [Incorporated Administrative Agencies] (hereinafter referred to in this Articles as "Incorporated National University, etc.") shall be deemed as the national government.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

奈良県立橿原考古学研究所所長の末永雅雄の指揮のもと、現場での発掘は伊達宗泰(考古学者)と関西大学助教授の網干善教を中心とした関西大学と龍谷大学の研究者・学生グループによって行われた。例文帳に追加

Under the supervision of Masao SUENAGA, the head of Archaeological Institute of Kashihara, the excavation works at the site were conducted by Muneyasu DATE (an archaeologist) and a group of researchers and students of Kansai University and Ryukoku University headed by Yoshinori ABOSHI, a professor of Kansai University.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「よこはまこくりつだいがく」の英訳に関連した単語・英語表現

よこはまこくりつだいがくのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
ピン留めした単語
単語帳に登録できる単語数が上限に達しています。
全てを一括で単語帳に追加

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS