小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英・英日専門用語 > レシチンたんぱくの英語・英訳 

レシチンたんぱくの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英・英日専門用語辞書での「レシチンたんぱく」の英訳

レシチンたんぱく

lecithoprotein

「レシチンたんぱく」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 14



例文

蛋白分解物と、もち類全量に対して0.01重量%〜0.1重量%のリゾレシチンを含むことを特徴とするもち類。例文帳に追加

The objective rice cakes, contains a decomposed protein and 0.01-0.1 wt.% lysolecithin based on the total rice cakes. - 特許庁

(1)デンプン、ヘミセルロース、グルカンおよびタンパク質よりなる群から選ばれる少なくとも1種の素材と、レシチンのヘキサン溶液を接触せしめ、(2)ヘキサンを除去してレシチン含有素材を生成せしめ、次いで(3)該レシチン含有素材を水酸化アルカリ水溶液で処理しそして水洗することによって上記活性酸素消去剤を製造することができる。例文帳に追加

The method for producing an active oxygen scavenger comprises (1) contacting at least one kind of material selected from the group consisting of starch, hemicellulose, glucan and protein with the hexane solution of lecithin, (2) removing hexane from the product to produce a lecithin-containing material and (3) treating the lecithin-containing material in an alkali hydroxide water solution followed by washing the product. - 特許庁

乳蛋白を含む乳原料および穀粉類を用いるクリームソース類の製造において、乳清蛋白、リゾレシチンおよびλ−カラギーナンを配合する、クリームソース類の製造方法。例文帳に追加

This method for the production of the cream sauce from a milk raw material containing milk protein and cereal flour comprises the incorporation of whey protein, lysolecithin and λ-carrageenan. - 特許庁

グリセリン有機酸脂肪酸エステルおよびレシチンを含有することを特徴とする第一の態様の冷凍ゆでめん用品質改良剤、並びにグリセリン有機酸脂肪酸エステル、レシチンに加えて、タンパク質および/または増粘安定剤を含有することを特徴とする第二の態様の冷凍ゆでめん用品質改良剤。例文帳に追加

A quality improver for frozen boiled-noodle of a first type comprising lecithin and an ester of glycerin and an organic acid and a fatty acid, and a quality improver for frozen boiled-noodle of a second type comprising a protein and/or a thickening stabilizer in addition to lecithin and an ester of glycerin and an organic acid and a fatty acid, are disclosed. - 特許庁

なお、初期飼料を調製する際、海藻スフェロプラストに不足する栄養成分、例えば蛋白質、カロリー、必須脂肪酸であるn-3系高度不飽和脂肪酸、レシチン、ビタミン及びミネラル等を補足することが望ましい。例文帳に追加

It is desirable to complement nutrients wanting for the seaweed spheroplast such as protein, calorie, n-3 highly unsaturated fatty acid as essential fatty acid, lecithin, vitamin, mineral and the like. - 特許庁

本発明の凍結乾燥木綿豆腐及びスナック様食品によれば、大豆蛋白質のみならず、大豆に含有されている脂質、炭水化物、イソフラボン、サポニン、レシチン、食物繊維、各種のビタミン類、ミネラル類を簡便に摂取することができるという特長を有する。例文帳に追加

From these lyophilized rough-grained soybean curd and snack-like food, not only soybean protein but also lipids, carbohydrates, isoflavones, saponins, lecithin, dietary fibers, various vitamins and minerals, each of which is contained in soybeans, can be easily ingested. - 特許庁

例文

ホエイタンパク質加水分解物、脂質代謝改善作用を有するレシチンおよび高オレイン酸含有油脂、ならびにインスリン節約効果を有するパラチノースを必須成分として含む栄養組成物が、ガラクトサミン肝障害の発症を抑制する。例文帳に追加

The nutritional composition including: as essential components, a whey protein hydrolyzate; lecithin, and oils and fats with a high content of oleic acid which have lipid metabolism-improving actions; and palatinose having insulin-sparing effects suppresses the onset of galactosamine hepatopathy. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「レシチンたんぱく」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 14



例文

油中水型乳化油脂組成物の乳化時又は高圧処理前に、タンパク、サイクロデキストリン、酵素分解レシチンなどを添加して微細乳化することで保存中の風味劣化を抑制し、品質の安定した油中水型油脂組成物が得られる。例文帳に追加

This water-in-oil emulsified oil and fat composition suppressing flavor deterioration during preservation and stable in quality is obtained by adding protein, cyclodextrin, enzymatically decomposed lecithin to a water-in-oil emulsified oil and fat composition when emulsifying or before treating by high pressure so as to minutely emulsify the product. - 特許庁

A.レシチン及び又は植物蛋白質加水分解物及びB.スクラロースを含み、Aの添加量が冷凍食品100重量部中0.01〜2重量部、Bの添加量がA1重量部に対して0.002〜0.2重量部含む。例文帳に追加

This starch-containing frozen food contains A. lecithin and/or a hydrolysate of a plant protein and B. sucralose, and the adding amount of the A is 0.01-2 pt.wt. based on 100 pts.wt. frozen food and the adding amount of the B is 0.002-0.2 pt.wt. based on the 1 pt.wt. A. - 特許庁

また、無臭大豆を原料とし発酵処理を施した発酵添加物を無臭大豆を原料とした豆乳に添加することにより、ビタミンBやレシチン等の栄養素、蛋白質、食物繊維、さらにはプロテアーゼやイソフラボン等の生理活性物質等の含有量を増加させることができるので、栄養価を高めることができる。例文帳に追加

The soybean processed food is produced by adding fermented additive subjected to fermentation treatment using odor-free soybeans as raw material to soymilk using odor-free soybeans as raw material, and thereby enables increase in the content of nutrients such as vitamin B, lecithin and the like, protein, dietary fiber, or bioactive substance such as protease or isoflavone so as to improve nutritional value of the food. - 特許庁

従来技術のようにリゾレシチン(リゾリン脂質)を使用する場合に見られる、溶解するのに時間がかかったり、吸湿し易いためにハンドリングが煩雑であったり、更には風味を損なうといった問題がなく、通常の蛋白系の乳化剤を用い、これと共にホスファチジル・グリセロールを添加・配合することにより得られる、乳化性に優れた水中油型エマルジョン食品を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an oil-in-water emulsion food excellent in emulsifiability and free from such problems that it takes time to melt, it is troublesome to handle because of easily absorbing moisture and flavor is destoryed each found in the case of using lysolecithin(lysophospholipid) like conventional technique, by using a regular protein emulsifier and adding/formulating lysophosphatidyl-glycerol together with the emulsifier. - 特許庁

チョウザメ卵及び卵から孵化した直後のチョウザメの稚魚を、生きたまま家庭で食べることができ、チョウザメ卵及びチョウザメ稚魚に含有される蛋白質、ビタミンA、ビタミンB、ビタミンD、ビタミンE、レシチン、カリウム、リン、鉄等の栄養素及びミネラルを手軽に摂取することができるチョウザメ踊り食い食品セットを提供すること。例文帳に追加

To provide a food set for eating live sturgeon enabling a user to enjoy eating, at her (his) home, live ova of sturgeon or live young fish of sturgeon just after hatching, and readily take mineral and nutrients such as protein, vitamin A, vitamin B, vitamin D, Vitamin E, lecithin, potassium, phosphorus, iron, and the like. - 特許庁

(A)ショ糖脂肪酸エステル、モノグリセリン脂肪酸モノエステル、有機酸モノグリセリド、及びレシチンからなる群より選ばれる1種以上からなる乳化剤、及び(B)蛋白分解物、及び糖類からなる群より選ばれる1種以上からなる賦形剤を混合してなる分散液を噴霧乾燥することによって得られてなるバッター改質剤。例文帳に追加

This batter modifier is obtained by spray-drying a dispersion made by mixing (A) an emulsifier comprising at least one kind selected from the group consisting of sucrose fatty acid esters, monoglycerol fatty acids monoester, organic acid monoglycerides and lecithin with (B) a vehicle comprising at least one kind selected from the group consisting of protein decomposition products and saccharides. - 特許庁

例文

上記生物活性薬剤は、生物致死性薬剤、抗微生物薬剤、医薬、成長因子、抗凝固剤、凝固剤、鎮痛剤、麻酔剤、抗炎症薬剤、創傷修復薬剤、化学療法剤、生物学的薬剤、タンパク質療法剤、抗体、DNA、RNA、ペプチド、多糖、レシチン、脂質、抗血管形成薬物、ポリマー薬物およびそれらの組み合わせからなる群から選択され得る。例文帳に追加

The bioactive agent may be selected from; biocidal agent, antimicrobe agent, medicine, growth factor, anticoagulant, coagulant, pain-killer, anesthetic, antiinflammatory drug wound restoration agent, chemotherapeutic agent, biologic agent, protein medical treatment agent, antibody, DNA, RNA, peptide, polysaccharide, lecithin, lipid, antiangiogenesis drug, or polymer chemical and a group consisting of those combinations. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「レシチンたんぱく」の英訳に関連した単語・英語表現
1
lecithoprotein 日英・英日専門用語

レシチンたんぱくのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS